注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
捨てることがやめられない。
叱らない・怒らない育児の結果って

気持ちを一つに╰(*´︶`*)╯♡

No.138 17/03/07 14:23
名無し3
あ+あ-

≫135

マキさんは新薬で 落ち着かれたのですね。

今 凄く迷います。 抗不安薬は一日三回のみ 不安感を防ぐよう言われてますが短い時間ですが車の運転が必要な時や 母の事で何か対応しないといけないと考えたら
無責任に 薬を服用できないので 動悸が起きてからしか飲む事ができません。
自分の体の障害 痛み 不眠を考えれば 薬に頼れば 一日中 ボーッとして 睡眠薬の効果もでるのだと思いますが
無責任な事を避けたいのと、飲まなくていいなら飲まない。減薬も考えています。
今は、母の閉鎖病棟の転院の話がいつあるのかも分からないので、あまり眠れなくても そのままの薬にしようと思います。転院や施設が決まり試せる時がきたら変更を考えています。

マキさんの一人暮らしは、心配だったので 近くにいるお母さんの協力や彼氏さんの協力 支えになる人がいると知り安心しました。マキさんのように 合う薬を見つける事。そして減薬を心がけています。
ただ母の躁状態になると どうしても そちらにひきこまれ、平常心を保つのに必死な反動で 自分が悪化。つまり母の病気のなみに合わせて同じように悪くなります。ただ母の前では その姿は見せれません。
居ない場所で 堕ちるか、おかしくなるかです。だから 母が良くならないと私も良くならない でも躁鬱に完治はない。予防 入院を繰り返すのだと思います。
いつかマキさんに 薬変更の決心や 薬の知識など聞けたらと思います。
楽しい話もしたいのですが、まだ先になりそうです。
そして、私がした事ですが長引いているので あちらに 挨拶にいこうと考えたています。マキさんには お礼を伝えてないままです。あつさんと同じように 一緒にと言って頂き ありがとうございましたm(__)m

和花

138レス目(473レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧