関連する話題
おめーら絵描くぞ絵!ヤンキーお絵描き連合さ入れ
ヤンキー麻雀連合!!
アメリカもしょーもない国だね

ヤンキー広場!!

No.57 17/03/11 21:09
ぎゃり~ばびゅばびゅ ( 30代 ♂ p0E11b )
あ+あ-

≫56

簡単に説明すりゃ、前レスの計算でキリの良い数字に変換したわな?

その基準とした数に対する差を補数という!

先ずぁランダムに

38, 76, 17, 87, 48…といった数字を見たとき、瞬時にキリの良い数(基準)と補数を頭ん中で変換できるよーにする

上記は足して切りのいい数字になるが、51や62の場合は引いた方がキリのいい数字になるわな?

次のステップだが、足し算も左端、つまり2桁の計算なら10の位からの計算に慣れる

えー?今更足し算かよ!?と思うかも知れねーが、これから図で説明してくやり方ぁ、後々の複雑な計算を有利にこなしてく上では欠かせねぇステップだ!

ヤンキー数学を極めんなら、根本から俺のやり方を慣れてくしかねぇ!

足し算、引き算、掛け算、割り算の順に合間見て図入りで解説してくわ!

算数も立派な数学だかんな?

57レス目(486レス中)
このスレに返信する

関連する話題

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧