注目の話題
俺は正しい!まともだ!
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです

追跡番号やり方

No.7 16/12/23 22:04
名無し7
あ+あ-

≫3

レターパックは厚紙に印刷された角封筒みたいなもので、基本的に薄いものを送ることに使います
レターパックを郵便局か切手類を扱ってるコンビニで購入すると、そのまま封をしてポストに投函できます
レターパックは360円のライトと510円のプラスの2種類あって、それぞれ厚さと重さに制限があります
ライトは相手のポストに投函、プラスは手渡しで配達されます
レターパックは投函する前に、シールになってる追跡番号をはがして保管しておきます

ゆうパックなら控えがもらえるので、そこに番号が印刷されてます

ヤマトでも佐川でも西濃でも福山でも、宅配便をやってる会社なら荷物の追跡は可能です

小さくて薄いものならレターパックライトが良いかと思います

7レス目(9レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧