注目の話題
ピルを飲んで欲しい
警察はもう捜査してないんでしょうか?
恋人と距離を置いてる意味がない つらい

ヤンキーの方に質問です

No.20 16/08/30 19:52
ぎゃり~ばびゅばびゅ ( 30代 ♂ jHa6Sb )
あ+あ-

おめーもしかして…名古屋大学だかの熱力学の奴か?

まーいーや!

おめーが誰だろーと関係ねぇ!さぁ喧嘩じゃあww

『zとz*はなぜ独立なのか?』

この疑問に正しい答えを持たんまま放置してりゃ、その内ぜってーに行き詰まるかんな!

例えばaとbが独立だ!と言われりゃ、それはaを変化させよーがbは変わらねー!(逆も然り)てな意味だと思いてーとこだろうが、zとz*の場合はそーはいかねぇ!

こいつは、2次元以上では『微分に方向がある』て事をしっかり理解してねぇと解らねーだろう

複素数てな、z=x+jyてな具合に、実数部と虚数部の2つの成分をもつ一種の2次元ベクトルだかんな?

てことは、微分するときにゃどっちの方向に微分してんのか?

てとこに注意する必要がある!

まずこれを複素数zとは考えず、x,yという2つの実数と考えたとき、微分は当然x方向とy方向の微分があんよな?

実はそれだけじゃなく、斜め方向にも微分はあっからよ

つまり、縦のy軸なら∂/∂y、横のx軸なら∂/∂x、斜め±軸なら1/2(∂/∂x+∂/∂y、1/2(∂/∂x-∂/∂yといった具合に‥

ここまでは解るな?

そこでだ!

じゃあ、複素数の微分はいってーどの方向になんのか?

てなるよな?

複素数は2次元の量だと言われりゃ、誰だってその微分の方向を問いたくなるだろーからなw

ここで一度、複素数zによる微分∂/∂zとはなにか?

てとこまで遡る!

20レス目(44レス中)
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧