注目の話題
助けてください、もう無理です
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
まじでムカつく店員

どうしよう5才の息子の習い事

No.24 16/08/12 10:49
匿名24
あ+あ-

東大生がやっていたベスト1は水泳で、No.2はピアノです。水泳はあとからは身に付かない空間認識能力をはじめ抽象的認識能力がつくようです。小学校低学年までで、次がピアノというのが筋だと思います。
しかし、一般社会に適応するにはチームプレーをする球技が不可欠になります。研究者には余り要りませんが。

子供のころは親のが大きく影響します。小さいころからプール、海、競泳観戦の経験から好きになる訳ですね。
http://ddnavi.com/news/237845/a/
勿論、水泳はシルバーまでの課題です。運動は若いころやっていたではダメでいつも現役です。

24レス目(26レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧