注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
捨てることがやめられない。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

タバコが嫌いな人に朗報

No.1 16/08/06 08:42
旅人0
あ+あ-

飲食店や職場など屋内での喫煙は国際条約により世界的な規模で禁止されています。

「たばこ規制枠組み条約」

2004年に日本は署名、批准
2005年2/27に発効

2007年に日本を含めた128ヶ国と国際機関等からは約800名が参加した第2回締約国会議にて

「たばこの煙にさらされることからの保護に関するガイドライン」が話し合われた。

屋内で分煙しても受動喫煙は防げないこと、そこで働く労働者を保護するには屋内禁煙が必要であることから

締約国は2010年2月27日までに

①飲食店や全ての職場を含む公共屋内を例外なき100%禁煙にする(分煙不可)

②その為に必要な法的規制(罰則)を盛り込む

等が日本を含めた全会一致で決定しました。

※現在の締約国は170ヶ国以上

世界の多くの国々では屋内禁煙の重要性を理解し法律で完全禁煙にしています

※アメリカは署名はしたが批准はしてない非締約国なので条約を守る義務はないが州ごとに条例で屋内禁煙にしてます

先進国で、いまだに屋内分煙を続けてるのは日本だけ

日本国憲法第九八条
「日本国が締結した条約、及び確立された国際法規は、これを誠実に尊守することを必要とする」

とあり日本も国際条約を守る義務があります。


透明な箱の中
隅っこで白い煙を出してエアコンに見立てた風を送ると煙は箱全体に広がる。

飲食店のように席を分けると匂いは軽減されて安心感をもつが受動喫煙の保護にはならない。


WHOと国際オリンピック委員会はタバコのない五輪を実現する協定を結んでるので2020年の東京五輪までに日本も屋内喫煙になるか。

最初
1レス目(9レス中)
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧