注目の話題
里帰り出産はダメ?
目玉焼きが上手く作れない妻。なぜ?
付き合うことを躊躇してしまう

愚痴

No.176 17/01/29 10:17
社会人
あ+あ-

≫175

そう言う人達を救うにも先ずは働かない人達をどうにか働かせるシステムを国が作るべきだと言える。

野放しにして生活保護がとか言うんじゃない。

生活保護は本当に生活が出来ない人が、何にも責められずに受けれる制度の筈。

悪用する人達は自身が後で苦しむだけだ。

あれを立案したのは御本尊を安置する人達。

仏の使いの人達。

その人達の思いを愚弄する罪は重い。

その事は後にも先にも必ず仏罰が下る。

それでも騙すなら騙せば良い。

仏もそこまでは関与しない。

やるやらないは個人が決める。

後の事を仏が裁くだけ。
悪か善か非か是か。

腐りきった魂は苦しまなければわからない。

痛いって思うのも受けなければ痛いとは思わない。

熱いって言うのも熱いと受けなければ思わない。
いくら口で説明しても、 受けなければわからない。

受けてみて初めてわかる。

その時に後悔しても遅い。

生きている内に改心しないと手をくれになる。

立案した人達があまりその様な事に怒りを表さないのはその為だ。

哀れの目で見てしまうから。

可哀想な人達だなって思うだけで慈悲はもってない凡夫の身だから。

お節介はするにしても。
その罪に問われるのは本の一捻りの人達だけだと思う。

判らなければ良いやって思うっているととんでもない事になる。

仏は照覧しているから、 毎日。

監視されている。

だから犯罪には手を出すなって仏は口煩くしつこく言う。

戒律とかじゃなく、自身が後で後悔しない為。

仏は導いてくれた。

それを教えるのは自身かも知れない。

仏罰は存在する。

カラスが黒いのも道理。 わかさぎが白いのも道理。

監視されてなければ、霊能者は何も出来ない。

霊が告げ口する。

本人じゃないとわからない事もわかってしまう。
霊もたまに違う事を言うのかも知れないね。

霊能者も霊に告げ口されても半信半疑。

?で必ず疑問文。

本人確認。

病気? 母や父居る?

何月何日?歳は?って聞くのは霊と答え合わせかな?

本当にこの人の事を言っているのか?

はたまた違うここには居ない人の事を言っているのか?

176レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧