注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
価値観の違いについて
捨てることがやめられない。

ベッキー騒動について皆、勘違いしてるけど

No.432 16/02/08 21:00
通行人53
あ+あ-

≫405

>私は不倫なんて個人の問題だから、他人には関係ないとしか思えないよ。

公序良俗違反は任意規定ではなく強行規定だから、不倫は個人の問題ではなく、社会非難の対象。

>私みたいに「他人事なんだから勝手にやらせとけ」って人間もいるし

法に対する知識と認識が誤っているから誤った考え方をしている。
もしくは、法律用語の悪意を持って反社会的思想を持っている。

>世の中に不倫人間がいっぱいいると思ったら、自分もやろうって思う?
>不倫は犯罪じゃないから、バレないようにすればいいじゃんって思う?

そう思う者が現れないように牽制すると言う意味で社会制裁は重要。

>不倫は恋愛の形の一つだから、大昔からあるし、きっとこの先もなくならないんだよ。

だとしても、不倫は許される恋愛の形ではないし、健全な社会を維持する為には、不法行為を最小限に抑制する不断の努力が必要。

>法律がどうあろうと、感情は法では制御できないからじゃないの?

不倫が不法行為であると言う客観的事実を摘示する事で、君達不倫擁護者が不快である事に意義が有る。
不倫に関わる者が、常に社会から非難を浴び不快である事が重要。

>不倫する人間はどんな重罰が待っててもするし、しない人間は犯罪じゃないからって思ったってしないよ。

不倫に陥った者に対しても、反省と悔悟を促し、早く立ち直らせる為にも、非難は必要。

>53さんが言ってるのは、不倫は悪いことだから私刑も容認する、ってことと同じだよ。

私刑と言う語彙は不適切。
言論による非難は、憲法で保障されている自由。
その自由の範囲内では、犯罪の構成要件を充たしても、違法性が阻却され犯罪は成立しない。

>ベッキーとゲス男は有名人だから似たようなことをされても抗弁も提訴もできないだけ。

摘示事実の公共性と公益目的、真実の証明は法文に規定された、れっきとした違法性阻却事由。
名誉毀損が成立しないと判っているから告訴しないのだろ。

>不倫を裁けるのは司法のみ。
>司法で有責の範囲と賠償の範囲が判断されたとしても、その判決内容イコール社会悪ではないよ。
>あくまでも私人対私人の間のこと。
>それが法治国家ではないのかな?

法律の解釈の違いが齎す齟齬ではなく、客観的事実誤認による誤謬。

432レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧