注目の話題
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
マイナンバーカードを持ってない人へ

息子が剣道を辞めて、スキー部(実質はスノーボード部)に入った

No.4 15/07/02 22:56
名無し4
あ+あ-

今晩は。
お子さんの目標は何でしょうか?スノボーで食べて行くのは、なかなか大変だと思います。

剣道や柔道ですと、例えば、警察官や自衛官や海上保安官などでは必要とされますし、実用的でもあります。

剣道や柔道の有段者だと、就職に有利というのはよく耳にします。恐らく一般企業でも、柔道・剣道というのと、スノボーでは印象は違うと思います。

私はアラフォー女性です。
昔、警察官を受験した時も、柔道又は剣道をやっているか聞かれました。
警察官の試験では失敗してしまいましたが、自衛隊の方で何とか拾って貰いました。(国家資格を持っていたので技能での採用でした)。
警察官の試験に失敗した時に、柔道もしくは剣道をやっていれば良かった…と、つくづく思いました。もうだいぶ昔の話ですが…。

お子さんとじっくり話し合ってみてはいかがでしょうか?

頭ごなしではなく、お子さんの意見を聞きつつ、主さんの気持ちを伝えてみたら良いかと思います。

きちんとしたアドバイスに成っていなくてすみません。

良い方向に話が行くといいですね。気負わず頑張って下さいね。

4レス目(39レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧