注目の話題
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
ピルを飲んで欲しい
警察はもう捜査してないんでしょうか?

お母さんの不自然な声

No.32 15/06/30 12:33
通りすがり ( ♀ dqRkm )
あ+あ-

家はかなりうるさいと思います。
本当に申し訳ありません。

発達障害があるらしく、指示の通りが悪いです。
最初は普通に話しますが、動かない、聞かない、利かない為に、無駄に繰り返すため、声にも険がかかり、不快な響きだと思います。

なるべく、丁寧にはっきり、大きな声でなく、簡潔にを心がけていますが、ハイになってしまったり、グレている時は、指示をわざと無視して走って行ってしまったり、入っていけない場所に入ったり、追いかけるのも必死です。
毎日の中で思うのは、若い女性が一番嫌がります。
意外に、若い男性はおおらかです。
ご老人などは両極端です。元気で良いわ、と笑ってくださると助かります。
意外に、中高年はノーリアクションです。
子育てを終えて、まだ孫には早すぎて関わりたくないのでしょうか?
家は、自分達も迷惑をかけ、お世話になっているので、主人もわたしも、子供達も、出来る限り、知らない方にも手を貸したり、あやしたりしています。
気になって耳障りでしたら、「ちゃんと聞こえてるよねぇ?ママのお声大きいね。」くらい言って、小さなお子様にニッコリしてあげてはどうでしょうか?
場が和みますし、お母さんも、ムダに声を荒ら気ずに済みます。
渋い顔をして、ひそひそ話をされると、お母さんはいたたまれません。

ご近所さんにもかかさずに挨拶もして、知らない方にも笑顔を向けるため、息子が誰にでも話しかけてしまい、少し困っていますが…。
若い女性が何故だかとても嫌がるので、わたしも不思議に思っていました。(わたしや、わたしの友人で嫌がる方はあまりいなかったので…。)
主さんのスレを見て、やっぱり気のせいではなさそうですね。
本当に申し訳ありません。

32レス目(73レス中)

新しいレスの受付は終了しました

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧