注目の話題
好きって言わせようとしてくる
世帯年収1,500万円は負け組?
店員を気に入ってる?

日本を巡る気になるニュース3⃣7⃣

No.468 15/04/14 06:20
匿名さん
あ+あ-

翁長雄志知事は11日、日本国際貿易促進協会(会長・河野洋平元衆院議長)の中国訪問団に加わるため、北京空港に到着した。
中国では政府要人や商務部との面談、商工団体との交流を予定しており、15日に帰沖する。

出発前に報道陣の取材に応じ「(重点政策の)アジア経済戦略構想など、いろんな分野で協力関係をつくらせてもらえたらありがたい」と経済面での連携強化に意欲を見せた。
各訪問先で国際物流拠点の形成、魚介や牛肉、豚肉など食品の輸出促進、観光誘客などで協力を求める方針で「大型視察団なのでどこまで話ができるか分からないが、こうしたことも伝えたい」と語った。

ryukyushimpo.jp



自民党の平沢勝栄衆院議員は13日のBS日テレの「深層NEWS」に出演し、中国主導で設立準備が進む「アジアインフラ投資銀行」(AIIB)への参加について、「多額の出資金に見合うだけのメリットがあるのか慎重に検討すべきだ」との考えを示した。

公明党の上田勇政調会長代理も「アジア開発銀行(ADB)など今までの枠組みを優先した方がいい」と語った。

これに対し、民主党の辻元清美政調会長代理は「最終的には参加すべきだ」と述べ、維新の党の小沢鋭仁衆院議員も「ADBと補完関係でやっていくのは悪いことではない」と語った。

www.yomiuri.co.jp



民主党は、統一地方選前半戦の議員選で、議席を前回から大幅に減らし、党勢回復の道のりが見えない現状が露呈した。
同党は統一選を来年夏の参院選に向けた「党再生の土台固め」と位置づけていたが、戦略の練り直しを迫られそうだ。

民主党は、41道府県議選で前回を82議席下回る264議席獲得にとどまった。17政令市議選でも、得票同数で14日に当選者が決まる熊本の1議席を除き、前回147議席から126議席に減らし、共産党に「野党第1党」の座を奪われた。大阪市議選では、公認候補11人全員が落選した。

民主党の枝野幹事長は13日午前、国会内で記者団に「政権を失った2012年衆院選以来、マイナスからの再出発だったので、底打ちの流れは作れた」と語り、党再生の足がかりになると主張した。
しかし、党内からは、「政権を明け渡して2年過ぎたのに、何も変わっていない。回復の兆しすらない」と執行部への批判の声が上がっている。

news.livedoor.com

468レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧