注目の話題
世帯年収1,500万円は負け組?
好きって言わせようとしてくる
仕事に対して色々言われた

日本を巡る気になるニュース3⃣7⃣

No.248 15/03/09 09:31
匿名さん
あ+あ-

≫247

共同は客観的?

共同通信の見出しは、他のメディアとは一線を画している。

自衛隊への関心と防衛力に触れたのみの本文も、他のメディアと比較してあっさりした内容だ。そうした面を含めて、一番客観的と言えるかもしれない。

反発する毎日・時事

毎日新聞は、増強を望む回答が過去最高になったことを見出しに持ってきたものの、受け取り方が難しい表現だ。

本文で「国連平和維持活動(PKO)や国際緊急援助活動などについて『現状を維持すべきだ』との回答が2012年の前回調査より4.1ポイント増え、65.4%に達した」が最初に出てくることを考えると、増強が過去最高になったことへの警戒の見出しと考えた方が良いだろうか。

見出しで「現状維持の65%」を持ってきた時事通信は、本文でも最初の方に「安倍政権が積極的平和主義を掲げる中、国際平和協力分野での活動拡大に慎重な意見が増えた」と記している。明らかに安倍政権に対する反発した意図が感じられる。

ただ毎日と時事通信のどちらも、自衛隊に対して「良い印象」が過去最高になったことは記事中で触れている。さすがに無視するわけには行かなかったようだ。

朝日新聞は?

そうした意味では、全く記事にしなかった朝日新聞の姿勢はどうなのだろうか。もちろん報道する価値がないと見なすのは自由だが、橋本八段の二歩や自民党大会の「谷垣おでん」はしっかり取り上げている。

もっとも調査内容を精査した上で、月曜日以降にドーンと出すのかもしれない。気長に待ってみよう。

イロリオ
irorio.jp

248レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧