注目の話題
まじでムカつく店員
マッチングアプリで知り合って、、
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

家が先か、子供が先か

No.9 15/01/08 18:10
名無し9
あ+あ-

家とか子供とか決める前にまず家計簿をつけましょう。
そして収支をきちっと出して予算を組みましょう。
予算については8割程度を実数として考えたほうが無理がない計画がくめると思います。
その上で子供、家を作る又は取得する手段を考えます。
子供については生まれた時点から学資保険などの名目で
積み立てを行うのが良いと思います。できる前でもその分の予算は
はずして家の購入費を算出します。

家を買うにあたっては場所の選定が何より大事です。
通勤や買い物、役所や将来の通学、学区内の学校や通学の手段なども
場所がまず第一です。住居についてはあまり個人的な思い入れは
反映されないほうが無難だと思います。それは万が一、引越しなどのときの
リセール価格に反映してしまうからです。主さんたちの年齢からして
最終の住処になる確率は低いでしょうから。
オールラウンドに使える家が良いと思います。

またマンション、戸建てですが生活音を気にするのならば
間違いなく戸建てのほうが良いです。戸建てで気にするのは
面してる道路の交通音です。よく調べてからお買いになることを勧めます。

9レス目(49レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧