注目の話題
仕事に対して色々言われた
結婚、見る目が養われる頃には相手がいない。
世帯年収1,500万円は負け組?

発達障害相互理解研修4

No.191 14/07/15 13:58
めぐ ( ♀ SRIy1b )
あ+あ-

大変さを、理解して欲しくて
かいてないの。

本当に時間足りなくて、

ひとつひとつ、
こうかな?
こうしたらいいかな?
じゃあ、これは?と思いを
巡らせる時間さえ、不足してる。

だから、寝る前にそれを自分や
旦那で反省会したり。
翌朝、昨日は○○だったけど、
どうかな?とか、ゴメンね、とか、
そうやってなんとか
やろうと頑張ってる。

ケアは確かに足りないよね。
子どもにしたら、それは
親の事情。

でも生活もさせなくちゃいけない。

このジレンマ、、
どうしたらいいのかな>_<

心に余裕がないから、ますます
追い込まれている感じ。

土日は習い事の当番にでて
一生懸命、応援してます。

いま、気にしてるのは、
定型発達の末っ子のこと。

私があまりに余裕ないから、
黙って洗濯物をたたんだり、
掃除したり、、
マッサージしてくれたり。。
ママ、頑張ってるね、と
声かけてくれたり。

空気読みすぎないで( i _ i )
辛くなるから。。
また保育園児なのに。

すみません、私の単なる
嘆きになりましたm(__)m

191レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧