注目の話題
里帰り出産はダメ?
結婚しないは許されない
目玉焼きが上手く作れない妻。なぜ?

学生が卒業までに一人で生きていくためには?

No.16 14/06/12 15:20
匿名1
あ+あ-

夏休みに必死に働けば半年分の学費と生活費は賄えるかなとも思ったけど、夏の間は東京で就活するならお金は出て行くばかりだよね。まずそのお金はある?

彼の実家って彼のご両親がいらっしゃるんだよね。さすがに2ヶ月居候は失礼過ぎるけど彼のご両親からはOK出ているの?

OKが出ていたとして、まさか丸抱えで彼のご両親に面倒見てもらおうとは主さんも彼氏も思っていないだろうけど、いくらぐらいお支払いするつもり?

就活すれば会社に行くのに交通費がかかるし、スーツや靴などがさらに必要になるかもしれない。そういったお金は用意してある?

主さんは正社員になりたいの? 契約や派遣やバイトやパートはたいがいすぐに働くことが前提だもんね。多分、正社員希望なんだろうけれど。2ヶ月間で見つかる保証はどこにもないよ。

運良く2ヶ月のうちに来年4月からの正社員の口が見つかったとして、会社にネカフェが現住所ですって届け出すの? 保証人が必要な会社もあったはずだけど、彼に書いてもらうの?

親と縁を切るってことは就職するまでは健康保険がつかえないから、万が一に備えて医療費の備えも必要だし。実費って高いけど大丈夫?

後期の学費は間違いなく払えるの?

まだまだいろいろあるけれど、お金のこともお金以外のことも考えが甘すぎると思います。

貯金があるならともかく、大学に通いながら不定期で時給1000円のバイトをするだけじゃ厳しいですよ。

結婚はおままごとじゃないですから、地に足をつけて彼と話し合いなね。

16レス目(31レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧