注目の話題
好きって言わせようとしてくる
仕事に対して色々言われた
店員を気に入ってる?

食費・雑費込みで6万以上、7万以下。やりくり下手ですよね?

No.42 14/02/19 18:33
匿名42
あ+あ-

その6~7万で食費、日用品、雑費などあててるんですよね、「生活費」というのかな。主さんのとおり、私も同じ気持ちです。理想は五万ですが、出費がかさむ月がある。あと女だから身綺麗にしておきたい出費もある。また子供が小学生だと学用品とか要るし、食べ盛りになるし、衣類の洗濯も増えるから、食費を抑えたいなぁと思う。手作りばかりだと時間かかるし、休日は一食分くらいコンビニ弁当でもいいと思う。主さんは、よそから野菜や米など援助なく、調味料やら調達してるなら、頑張ってると思う。それに、食材を、野菜と肉だと家族四人分でボリューム出すため、ちくわ・ふ・豆腐・糸コンニャクなど混ぜたり、味付け工夫したり努力する時もある。でも、主さんも努力してると思う。奥様雑誌を見ていたら節約カリスマ主婦はエライけど、どうしてもマイカーないと生活できない地方や地域によって水道代が違いがあるし、激安スーパーが近所にないとか、事情もあるし、真似できる部分と、自分で学習して努力しなきゃいけない面もあるのかもね。
それにしても、私が言える立場じゃないけど、旦那さん 小遣いゼロは可哀想です。何のために働いているんだか。男のプライドというのもあるし、あの…夫婦円満かい?別のことで心配。

最新
42レス目(42レス中)
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧