注目の話題
なぜ入籍しない?
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです

曜日の不思議

No.20 13/11/10 09:05
匿名20
あ+あ-

=== 順序の起源 ===
[[ファイル:Weekday heptagram.svg|thumb|天動説での順序に並べた七曜の順序(円周点線)と曜日の順序(星型実線)]]
[[天動説]]での[[太陽系]]モデルでは、七曜は、地球から見た[[角速度]]が速いものほど地球に近く、月・水星・金星・太陽・火星・木星・土星の順に並んでいると考えた。しかし、曜日の順序は、この順番またはその逆というわけではなく2つおき(3つめごと)に遡っている。

元来、七曜は、1曜が1日ではなく1時間毎に地上を守護すると考えられた。これが[[プラネタリーアワー]]である。プラネタリーアワーの順序は、地球から最も遠い土星に始まり、内側へと進む。きっかり24時間後、即ち翌日の第一時間目の守護星は、3つ前(あるいは4つ後)の太陽となる。以下、順に土星、太陽、月、火星、水星、木星、金星、そしてまた土星が各日の第一時間目の守護星になる。第一時間目の守護星は、同時にその日一日の守護星ともされ、その日は守護星の名を以て呼ばれるようになった。こうして、現在の曜日の順が決まった。



=== 日本への導入 ===
日本には入唐留学僧らが持ち帰った「[[文殊師利菩薩及諸仙所説吉凶時日善悪宿曜経|宿曜経]]」等の[[密教]]教典によって、[[平安時代]]初頭に伝えられた。宿曜経が伝えられて間もなく、[[朝廷]]が発行する[[具注暦|具註暦]]にも曜日が記載されるようになり、現在の[[六曜]]のような、吉凶判断の道具として使われてきた。[[藤原道長]]の日記『[[御堂関白記]]』には毎日の曜日が記載されている。

[[具註暦]]では、日曜日は「日曜」と書かれるほかに「密」とも書かれた。これは、中央アジアの[[ソグド語]]で日曜日を意味する言葉 ''ミール''(''Myr'')を漢字で音写したものであり、当時、[[ゾロアスター教]]や[[マニ教]]において[[太陽神]]とされていた[[ミスラ]]神の名に由来する。

その後[[江戸時代]]になると、借金の返済や質草の質流れ等の日付の計算はその月の日にちが何日あるか(大抵は29日か30日)がわかればいいという理由で、七曜は煩わしくて不必要とされ、日常生活で使われることはなかった。

現在のように曜日を基準として日常生活が営まれるようになったのは、[[明治|明治時代]]初頭の[[グレゴリオ暦]]導入以降である。



ソース Wikipedia



20レス目(89レス中)
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧