注目の話題
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
60代後半の男性はなにしてる?
警察はもう捜査してないんでしょうか?

生活保護

No.148 13/11/14 03:11
匿名148
あ+あ-

生活保護は働きたくても病気等の理由で働け無い人に対してが基本的要件。医師の診断書等が最低限必要です。高齢者で家のローンもまだ残っていたりする方もいらっしゃいますよ、マイカーの所持も貯金も役所の管理下にはいります酷いですよ。保護費は都道府県により差が有り最低限の生活費だけです(最優遇は東京都)。生活保護中の透析個人通院費(週3日)ですが公共バスは割引運賃(基本的にJR運賃は割引が有りません)、NHK・水道代等免除になりますが役所からの説明とか勧めは無いので自分で申請書を各支局に貰いき申請します。医療費は無料ですが指定医以外は不可能?また生活保護者には障害者年金は出ません。透析患者(障害者1級)で生保者は障害者年金受給出来ないのですよ?自立しようとしてバイト・パート代は全て役所に一度納めそこから最低限の生活費のみ受け取る仕組み!いつまで経っても自立出来ない仕組み。生活保護を止めたとたんに保険料、医療費 税金が貯金も無い最低限生活費用のなかから払える訳が無い。生活保護者が年金受給した場合は生活保護費額のみの受給で残った差額の年金は役所に納めるアリ地獄システム。

148レス目(352レス中)
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧