注目の話題
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
マイナンバーカードを持ってない人へ

私の読解力がヤバイ

No.25 13/06/15 03:42
匿名20
あ+あ-

≫22

22さん・スレ主さん

そう言われると、ちょっと困っちゃうんだよな……😓私の場合、何となく読解力が付いた感じだから……😲

読解力というのは、想像力と論理力の2つで構成されている気がします。この2つに気を付けながら、読むものを選ぶと良いかも😋

以下に、色々な候補を挙げて、独断と偏見で評価を付けてみました……あくまで、参考までに😅



論説文……◎
新聞・雑誌……◎
読解力を磨くには、一番適した物だと思われる。
ただし、興味の無い内容の文を読んでいると、瞬く間に睡魔に襲われる。

小説……○
大抵の場合は、文章のお手本みたいな文が多数並んでいるので、文章力を磨くのには良い。もちろん、読解力も上がる。
ただし、登場人物の心の動きが理解できない(=洞察力が少ない)と、置いてけぼりを食らう。また、読む作品を選ばないと、読んだ後に軽い鬱状態に陥る事もある。

随筆……○
ブログ……△
論説と小説の中間に当たる文章。好きな作家さんがいれば、読みふけるのも良いかも。
ただし、文に癖がある人もいるようなので、それは要注意😓

知識書・雑学書……×
新たな知識を身に付ける為だけにある本なので、内容は極めて分かりやすく書かれている場合が多く、あまり読解力の修行にはならない。
ただし、高度な専門知識を説明しているような本だと、話は変わってくる。

漫画……×
ゲーム……×
単語を覚えたり、洞察力を上げたりするのには役に立つかも知れないが……絵やビジュアルが作品をサポートしている関係で、想像力は身に付きにくく、必然的に読解力も身に付きにくい。

ネット掲示板……▲
書かれる文章も多種多様、考えも多種多様。
レスによっては、想像力・論理力・洞察力をフル稼働させないと理解できないようなものもあり、初心者にはオススメできない。
ただし、ある程度読解力がついた上で掲示板を読むと、最高の修行になります😋



……参考になったでしょうか?😓

25レス目(30レス中)
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧