注目の話題
里帰り出産はダメ?
結婚しないは許されない
目玉焼きが上手く作れない妻。なぜ?

不倫してしまいました

No.20 13/06/06 12:54
匿名3
あ+あ-

≫18

 同意!

私の時の弁護士はまったく払う義務はないといわれていたけど、
やっぱり実際に相談していた方が心強いですね。
私も弁護士に相談した事で怯むことなかったですから。

自分が悪くないのだから謝る必要ない。
(可哀想とは思いましたが)

相手からの手紙や電話メール等は全て録音して取っておく。

相談は「依頼」とは違うので相談料のみです。

依頼すると・・・着手金・成功報酬・経費等の実費で内容によりけりだけど
数十万かかるので、
何をしてもらったらいくらかかるとか・・・
いろいろ聞いておいた方がいいでよ。


20レス目(119レス中)
このスレに返信する

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧