注目の話題
わたしが悪いですか?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

日本を巡る気になるニュース2⃣4⃣

No.460 13/03/16 10:51
匿名0
あ+あ-

ここ最近、全国各所で「嫌韓デモ」が行われている。一部のデモでは、あまりに激しい口調のヘイトスピーチ(人種、皮膚の色、国籍、民族など、ある属性を有する集団に対して貶めたり暴力や差別的行為を煽動するような侮辱的表現を行うこと ※龍谷大学法科大学院教授・金尚均氏による定義)や罵詈雑言の書かれたプラカードが掲げられることもある。

たとえば、2月9日に東京・新大久保で行われたデモでは日の丸や旭日旗を掲げ、「朝鮮人をガス室に送れ」というシュプレヒコールや「朝鮮人 首吊レ 毒飲メ 飛ビ降リロ」と書かれたプラカードを掲げる人が出た。

2月24日に行われた大阪・鶴橋のデモは「鶴橋大虐殺をするぞ」といったコールも出た。

デモの参加者の論理としては、「数々の特権を持った在日韓国・朝鮮人によって、日本人が虐げられている」
「在日韓国・朝鮮人の多くは反日の思想を持っているにもかかわらず、日本に居座り続けている。早く祖国へ帰るべきである」

「少数民族である在日韓国・朝鮮人が日本の政財界やメディアを牛耳っており、多数派である日本人が虐げられている。これはまさに南アフリカのアパルトヘイトと同じ構図である」といったものがある。

しかし、この動きに反対する集会が3月14日、参議員会館で行われた。
「排外・人種侮蔑デモに抗議する国会集会」と題されたこの集会は、参議員議員の有田芳生氏らが中心になって呼びかけられた。
有田氏は前出のデモを「異常」と2月26日にツイッターで発言し、国会でもこの問題を取り上げることを表明しており、それが実行される形となった。

会の冒頭で有田氏は「放っておけばよい、という声もあるが、看過できない状態になっている」
「『殺せ』などの発言は表現の自由の一線を超えた」などと、集会を呼びかけた理由を解説。

その後、これらのデモに詳しいジャーナリストの安田浩一氏による基調報告や、弁護士の上瀧浩子氏や前出の金氏によるヘイトスピーチに対する法律的解釈も議論された。
www.news-postseven.com

(´・ω・`)やっぱりキムさんが作った言葉だそうです

(´・ω・`)極端な嫌韓デモの是非は置いといて、こうして新しい言葉でレッテルを貼って、相手をそれ一色に染め上げるのが、彼らのよく使う手です
最近だと一番成功したのが『ネトウヨ』ですね

(´・ω・`)彼らにとっては『韓国人は全員死ね』レベルも『韓国人はちょっとおかしいと思う』レベルも『ヘイトスピーチだ!』で全部そこで議論を止められるわけです
思考停止の魔術ですな
議論している方は、すごく悪い事をしている気持ちになるんですよ

(´・ω・`)もちろん彼らが自分たちを弁護するときによく使う『全員がそうだというわけではない』もこちらからは通用しません
それこそ極端な例の会にはこちらも迷惑してるのですが…
そういえばあの会は最近内部組織で粛清改編の嵐だそうですが

(´・ω・`)これは流行るかもしれませんね
そろそろマスコミもヘイトスピーチを連発するころかもしれません
主さんテレビ見ないんでわからんけど

460レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧