注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
マッチングアプリで知り合って、、
軟禁されてるけど質問ある?

こいつぁうっかりだ♪

No.66 12/11/16 20:33
花かっぱのゆっ ( ♀ 4hCq1b )
あ+あ-

茶の湯
(ちゃのゆ)
途端落
出典:落語百選 秋 
(ちくま文庫)
蔵前のある名家の
旦那が
稼業を息子に譲り
自分は根岸の里に
隠居をすることに
しました。

この旦那さん
若い頃から
働き者で
通っており
遊びというものを
ご存じない。
暇をもてあまして
いたところ、
ちょっとお茶でも
始めてみようと
思い立ちました。

お茶を始めると
いっても
右も左も
分からないわけで
とりあえず青黄粉に
椋の皮を煮立てて
なんとなく緑色で
泡立っているものを
作ってみます
口受けには何がいいだろう
と考えたあげく
甘藷をふかしたものを
団子にして
黒砂糖と蜜をまぶしたものを
考え出します。

この特製のお茶と団子で
近所の者を呼んで
お茶会を開くわけですが
呼ばれた者も
まさか名家の旦那さんが
茶の湯の素人だとは
思わないわけで
目を白黒させつつ
結構な点前でとかなんとか
口を濁すことになります。
旦那さんにしてみれば
そんなみんなの様子が
面白くて仕方ありません。
毎日のように
お茶会を開きます。

そんなある日、
昔からのお客が
根岸に訪ねてきます。
旦那は、
さっそくお茶を点て、
もてなします。
それなりに心得のある客は
一口お茶を含んでびっくり。
吐き出すわけにもいかず
慌てて目の前にある団子を
二つほどほおばったが、
こちらもとても
食べられたものでは
ありません。
縁側に飛び出して、
菓子を捨てようとしたが
一面の敷き松葉。
掃除が行き届いていて
塵一つ落ちていません。
前を見ると
建仁寺の垣根ごしに
菜畑が広がっています。
ここなら捨てても
分かるまいと、
菓子包みを放り投げたところ、
ちょうど畑仕事をしていた
百姓に命中。

百姓はにやっと笑って、

「また、茶の湯をやってんな」

(。_゚)〃ドテッ!

66レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧