注目の話題
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ

🍀 真昼の常闇 🍀

No.209 13/10/05 03:25
帽子屋 ( VCiyxe )
あ+あ-



寒い夜だね
猫がべったりだ(笑)

たまには真面目な話をしよう


子供の頃に、親に充分に受容されず愛情を受けないと、アダルトチルドレン(AC)と言われる人間になる

症状は様々なのでここでは上げないが、私なりに感じた治し方だけを紹介しよう

かくいう私もACだったので


子供は愛されなくてはならない
それは、子供の成長の糧となり、礎となる
それなくして育つと、自信がまずは育たなくなってしまう

何故か?

圧倒的に、愛された記憶がないからだ


愛とは何か、という問題にここでまた立ち返ってしまうが
私は、愛とは、許し、認める事だと思っている

子供はまだ弱い

親の庇護なくしては生きては行けない。故に何かあれば、常に親に従うようになるし、常に親から見捨てられないよう、自分を責めるようになる

もし、親の都合で子供に八つ当たりをしても、子供たちは自分が悪いと感じる

そうして、親のための自分を作って行ってしまう

こうしてACが1人出来上がる

治し方は、難しいが簡単だ


自分はもう大人で、親のために自分を作らなくていい、ということに気付けばいい

ただ、呪いがこの時にはまだかけられている

躾、という呪いだ

うちを例にとるならば、父が食卓についたならすぐに、茶碗、箸、湯飲みが揃っていなくてはならなかった

父が自室を出て食卓につくまでに用意出来なければ、否応無しに叩かれた

こうして人の顔色は見なくてはいけない、という呪いがかかる

解く方法は簡単だが難しい

呪いに気づいて、ひとつひとつ今はそこまで顔色を見る必要はないのだ、と気付くことだ

これを呪いの数だけ解いていけばいい


これには、どうしてもカウンセラーが必要になる

自分から見た自分でも、見れない自分が存在する
その中に呪いが潜んでいるからだ


ACの人間は圧倒的に愛情に飢えているために、依存症になりやすい

だが、子供の頃に受け取るべき愛情を大人になってから受け取る事はできない

諦めるしかないのだ

自分はそんな風な環境で育ったと


たくさんのACの方々がいるだろう
たくさん、親からの呪いを受けた方がいるだろう

できればカウンセリングをお勧めするが、難しいのならば、日記をつけてみる事をお勧めしておく
何度も繰り返す悩みや困難の陰に、呪いが隠されているのを、読み返した時に気付くかもしれないので


209レス目(218レス中)

新しいレスの受付は終了しました

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧