子供が欲しい私と、中絶希望の義姉

No.51 12/01/23 12:58
匿名37 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

主さんがどうしても赤ちゃんを引き取りたいのなら、義姉夫婦や旦那の両親と縁を切り、子育てをするべきだと思います。

上の子からお婆ちゃんを奪い、義親から孫を奪うのも可哀想だけど、義姉の子へのリスクを考えれば仕方がないです。

頂くからには、自分の子優先は駄目ですよ。

義姉の子を腫れ物に触るようだったり、本当の母親は義姉だと漏れたりしてから動いたんでは、義姉の子の心に負担が大き過ぎると思います。

欲しいなら環境は整えてから迎えてあげて下さい。

二度と関わらない事や、出産費用と働けない間の給料分は払うなどの取り決めは必要だと思います。

後は、義姉さんが子供を産まない理由の、『働けない期間に失うキャリア』を妥協出来るような条件を提示してみては?

『働けない期間に失うキャリア』をどうせ負うのなら、自分で育てたいしょうし…。
難しいとは思いますよ。

子供の事ばかりだけど、義姉さんの事も考えてあげないと、産んでくれるわけないですよ?

私としては、どうせ引き取るなら、産まれてツラい思いをしてしまってる子供を引き取って、産まれてきて良かったと思わせてあげて欲しいですけどね…

51レス目(78レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧