注目の話題
親にスーツで出勤しろと言われています
付き合うことを躊躇してしまう
里帰り出産はダメ?

国防改革8

No.487 11/11/13 10:20
くら ( BzYV )
あ+あ-

武力攻撃事態法案


第三条5項 武力攻撃事態等への対処においては、日米安保条約に基づいてアメリカ合衆国と緊密に協力しつつ、国際連合を始めとする国際社会の理解及び協調的行動が得られるようにしなければならない。


つまり この条文において有事発生における日本の基本的 スタンスが書かれています


国防推進派の中にはアメリカとの安全保障を放棄して別の国との連携を深める 又は日本単独で国防に当たるべきだと考える方もいるようですが

武力攻撃事態法を理解して 日本の国防における法体系を理解するならば アメリカ抜きの国防論は論外であり

あくまで日本の国防はアメリカとの緊密な連携のもとによるものを基調としなければなりません


また冷戦が終結し新しい世界の軍事バランスの中で日本の国防推進が国際社会に貢献していくものである事を うったえていく必要があるでしょう


487レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧