注目の話題
60代後半の男性はなにしてる?
警察はもう捜査してないんでしょうか?
恋人と距離を置いてる意味がない つらい

娘をもつ父親の人に質問

No.23 11/09/24 01:02
匿名8 ( 40代 ♂ )
あ+あ-

≫18

少し見えてきたものがありますね。

主さんは、産まれて、2歳以下の記憶があるのですか?

気が付いたのは、お母さんの言葉です。

普通離婚しても、子供に「あんな人と結婚するんじゃなかった」なんて子供に言いませんよ。「昔はイイ人だったけど、変わっちゃったんたよ」位です。

小さい頃の、話し掛けたり、抱っこしてもらえなかったの話も、お母さんから聞いた話しでは無いですか?

子供を前に自分の結婚は間違ってたと言えば、主さんの存在も否定してしまう言葉です。

かなりキツく、悲しくなります。

女性の中には、産まれてすぐの子供は扱いが難しいからと、抱かさない母親も居ますよ。

主さんの中には、トラウマや間違った刷り込みが多そうですね。私は「子供は親を選べない。親は子供にその子供の親になると言うことを教えてくれる、先生である」と言う言葉を知り、もっともだと思っています。

主さんも少しだけ思って下さい。人を思いやれる人の方が、人に思われるより、幸せです。裏切られて悔やむより、裏切らない自分になる方が、人に裏切られなくなる事を。

まだまだ人生長いんだから、幾らでも変われます。

23レス目(46レス中)

新しいレスの受付は終了しました

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧