注目の話題
俺の彼女がクソすぎる
離婚の申し出、無視出来る?
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

今こそ日本再生へ!

No.99 11/10/26 00:57
通行人20
あ+あ-

≫98

この二人の過去に対する態度を眺めていると、青春時代に読んだカール・ヤスパースの『哲学自伝』が脳裏に去来する。そして、遂に自分自身の運命の主になることの可能性について考えてしまう。

暗黒の時代に身を置かれ、ドイツに対する裏切り者呼ばわりされる中、ユダヤ人の妻を持つヤスパースは、妻の強制収容所送致に抵抗し続け、ナチスに対して、自殺も辞さぬ巍然たる態度で対抗し、自分の信念を守り通した。

「ドイツ人はなんだ?ドイツ人とは誰だ?1933年、私の妻はドイツユダヤ人であるゆえにドイツに裏切られ、その彼女が私よりも深く愛していたドイツを遂に拒絶してしまう時に、彼女が再びドイツを肯定するために、私は誇らしく彼女に告げた:私をドイツと見なせ、と。」

(中略)

「未来は人々が決断と行動を行う時の責任感に決められるもの、最終的には、億万人の中のそれぞれの個人の責任感に決められる。」とカール・ヤスパースはいう。

責任感を持って生きたカール・ヤスパースのいるドイツに祝福したい。そしてわが祖国にも。

99レス目(165レス中)
このスレに返信する

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧