注目の話題
距離を置くことになりました。
人生で一番聴いた曲教えてください!
世の中子持ちが偉い?

日本を巡る気になるニュース9⃣

No.462 11/09/07 12:01
匿名さん0
あ+あ-

ロイター通信によると、リビア南隣のニジェール中部アガデスに5日夜、200〜250台のカダフィ政権軍の車列が到着した。
現時点ではカダフィ大佐の所在は確認されていないが、フランス軍筋が同通信に語ったところでは、カダフィ氏や息子らが車列に加わり、ブルキナファソに亡命する可能性があるという。

一方、カダフィ政権のイブラヒム報道官は5日夜、シリアの衛星テレビに「カダフィ氏はリビア国内にいる。大変元気だ」と述べた。

ブルキナファソはカダフィ政権に大規模な支援を受けてきた経緯があり、新政権樹立を目指す「国民評議会」をリビアの正統政府として承認する一方、カダフィ氏の亡命を受け入れる考えを示している。
ニジェールもカダフィ政権と良好な関係にあったが、8月末、国民評議会を承認した。

www.asahi.com



米国務省のヌランド報道官は6日の記者会見で、リビアの最高指導者だったカダフィ大佐支持派の中堅幹部らが車列でニジェール入りしたことについて、同国政府に「訴追の可能性があるカダフィ政権のメンバーを拘束するよう強く要求した」と述べ、幹部の拘束を求めたことを明らかにした。

ヌランド氏は、車列内に十数人の幹部はいたが、カダフィ大佐や家族が含まれていたとの情報はないと説明。
大佐の所在について「現時点でリビア以外の場所にいる証拠はない」と話し、国内にとどまっているとの認識を示した。

ロイター通信によると、パネッタ国防長官もカダフィ大佐の行方について「私も知りたいが、居場所の情報は全くない」と述べた。(共同)

sankei.jp.msn.com



リビアで新政権づくりを目指す国民評議会幹部は6日、ロイター通信に対し、カダフィ大佐がニジェール国境に近いリビア南部に潜伏しているとの情報を得ていることを明らかにした。

評議会幹部のブハジアール氏によると、カダフィ大佐が乗ったとみられる車の列が3日前に首都トリポリの南約950キロにある南部の村グワト付近を通過したとの複数の目撃情報があるという。
同氏は、評議会とカダフィ支持派との間で降伏交渉が続いているリビア北西部の拠点バニワリードから大佐がすでに脱出し、「チャドまたはニジェール方面に向かった」との見方を示した。

一方、アフリカ中部ブルキナファソからの報道によると、カダフィ大佐の亡命を受け入れる考えを示してきた同国政府は6日、情報相が国営放送を通じて「カダフィ氏はブルキナファソにはおらず、亡命の要請も受けていない。カダフィ氏到着の連絡は受けておらず、その予定はない」と発表。
亡命受け入れに一転して否定的な見方を示した。

www.asahi.com

462レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧