注目の話題
60代後半の男性はなにしてる?
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
警察はもう捜査してないんでしょうか?

育児ノイローゼって何⁉

No.153 11/07/25 08:33
♂ママ151 ( ♀ )
あ+あ-

≫151

続き。

③現代社会の疾患の原因のほとんどが、ストレスに依るものだと言われています。認識出来るストレスもあれば、無認識のままストレスにさらされて生活していることも多々あるそうです。後者の方が危険とされています。
→つまり、育児等で感じたストレスが、気分や体調の変調という形で表面に出て来ることは、悪いことではありません。ストレスをしっかりと認識し、自己の気質や環境の変化の改善策を練ることが出来ますから。
→逆に、自分とは無縁だ・理解出来ない と、「本来ストレスを感じて当然であろう状態」の時に「自分はそんなことにはストレスを感じるような甘い(敏感な)人間ではない」と認識した場合、「ノイローゼ」として表面に出て来ないにしても、体内器官にストレスをかけていることがあるらしいです。血流、細胞情報など、痛みとして認識出来ない部分に負荷をかけていて、心筋梗塞や癌など将来の疾患に繋がる可能性も否定出来ないらしいです。

要は、ストレスって本当に恐ろしいことなんです。

一時期、ストレスを感じない人は人間が出来ている という認識が謳歌しましたが、現在それは誤った見方だとされています。
→万人ストレスは感じて当たり前
→そのストレスをいかに発散する方法を知るか

が大切で

自分はストレスとは無縁だ(ストレスを感じる人は甘過ぎる(敏感過ぎる))という考え方は、危険です。

153レス目(288レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧