注目の話題
俺の彼女がクソすぎる
離婚の申し出、無視出来る?
離婚しても構わないでしょうか

総合病院の科の連携

No.19 10/04/27 23:10
名無し18
あ+あ-

≫9

続きです。


死産でお世話になった時に対応が良く、私も主人も『ここで次の妊娠・出産をしたい。』とお話してあります。


次の妊娠は更にハイリスクになる確率が高いから。。。

なので、同大学病院の『内分泌腺内科』に通って治療を受けています。


各科によってカルテを管理していまる為、妊娠のOKが出たら『内分泌腺内科』⇔『婦人科』の連携が始まります。


担当ドクター同士で手紙で報告しあいながら経過を診ていくやり方です。


『婦人科』は担当ドクター不在時は別のドクターになりますが、ちゃんとカルテを見て話を進めてくれるので、患者側もスムーズに質問出来ます。


幸運にも、『婦人科』担当ドクターも『内分泌腺内科』ドクターと同じ曜日診察に変わるため、一回の通院で済むようになりました。

良かった例でコメントしました😄。

最新
19レス目(19レス中)

新しいレスの受付は終了しました

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧