注目の話題
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

これは差別じゃねぇのか💢💢💢

No.55 09/12/25 23:01
ちょい悪オヤジ55 ( 40代 ♂ )
あ+あ-

分煙が進んでからのほうが、自分的にはマナーが悪くなりましたね。
たとえば、喫煙コーナーの近くで子どもが遊んでいても
今は吸うようになってしまいました。
一昔前までは、子どもの前や、同席者が食事中のときは
吸わなかったのですが、これだけ制限されれば
「今しか吸えない」と思うようになってしまい我慢できなくなりました。
家族で買い物に出るのも億劫になりましたし。
自分は子どもの頃からタバコの臭いは嫌いじゃなかったし、
毒ガス並みの表現してる方も多いけど、例えば車の排ガスもそうだし、
車に乗らない人にとっては、迷惑な話でしょう。
嫌なら避けれる状況だし、喫煙所に近づかなきゃいい。
その程度の事は出来るような仕組みになってると思う。
喫煙者も今の状態で我慢しているのだから、嫌煙者も多少我慢してほしい。

55レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧