注目の話題
ピルを飲んで欲しい
警察はもう捜査してないんでしょうか?
恋人と距離を置いてる意味がない つらい

投稿できなくっていたのだー!

レス191 HIT数 4977 あ+ あ-

聞いてほしいさん
24/03/31 09:34(更新日時)

なんでか知らないけど投稿できなくなっていたのだー!
結婚したかったけどもういいのだー!
もう人間なんて信用しないのだー!
結局この世はお金なのだー!
なんてつまらないのだー!
大地震かなんか起こってみんな死んじまえなのだー!

派遣(明治大阪工場)(時給1600円)も不採用!
代わりに丸大食品(高槻)(時給1100円)を紹介されたけどそこもあるか分からないのだー!
別に仕事なんかもうなくてもいいのだー!
安い給料で働くくらいなら、もう無職でもいいのだー!
どうせ長期間頑張って働いても給料上がらないしなのだー!
それどころか、病気になったら、すぐ切られるだけなのだー!
労働者をものとしか見てないだろうし、代わりはいくらでもいると思っているのだー!
それなら、こっちだって働かないで邪魔してやるのだー!
年収200万で結婚なんてしたがらないだろうしもういいのだー!
大学辞めて20歳から全然仕事受からなかったのだー!
面接なんてただの嘘つき大会なのだー!
自分は正直者なので受からないのだー!
親の金で生活してやるのだー!
親とけんかしたのだー!
けんかってむなしくなるだけで無意味なのだー!


24/03/31 09:33 追記
ミクル辞めるからこのスレ閉鎖するのだ
もし戻ってきたときは新しいスレを立てるからよろしくなのだ
それではさらばなのだ

タグ

No.3972705 24/01/30 20:48(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.101 24/02/15 15:05
第三臓器 ( 30代 ♂ 2XXqye )

>> 100 お帰りーなのだ
土曜日も面接ということで一回切り替えて履歴書すぐ書くのだ
次はなんの会社なのだ?

あと質問ありますか?に対して沈黙は悪手だから土曜日は気をつけるのだ
何でもいいからとにかく質問を用意するのだ
ちなみにわらわは就活のとき「有給ちゃんと取れますか?」って聞いたのだ
面接官は「大丈夫ですよw」って苦笑いしてたのだ

とりあえず今さら悔やんでもしゃーないから切り替えるのだ
でも今日の面接で自分の良くなかった所を反省できているようだし土曜日はきっともう少し上手くできると思うのだ
今日のとこ受かるのが一番いいけどね
とりあえずお疲れ様なのだ!

No.102 24/02/15 15:37
聞いてほしいさん0 

>> 101 土曜は、リネンサプライ工場の面接に行くのだ
クリーニング関係の仕事みたいなのだ
正社員登用ありのアルバイトなのだ

やっぱり質問したほうがいいのだよね
面接する前から、聞いてくることは分かってはいたんだけど
何を質問したらいいかやっぱり分からなかったのだ
面接官が仕事内容を話してくれたんだけど、
何を言っているかちんぷんかんぷんだったのだ
ああ早く不眠症治して、健康な脳と身体を取り戻したいのだ

質問で有給の事を聞くとかつわものなのだ

今日のとこが受かればいいけど、なかなか大変そうなところだったのだ
さっきストレス解消に、親のノンアルコールビールと
サッポロポテトベジタブルを勝手に食べたのだ
てへぺろなのだ
応援ありがとうなのだ

No.103 24/02/15 17:21
第三臓器 ( 30代 ♂ 2XXqye )

>> 102 お疲れーなのだ

リネンサプライ工場ってことは汚れたシーツを綺麗にする工場かなー
なんかそれも大変そうや
でもまー俺と冨樫の描いた猫が応援したから多分今日も土曜日のも受かるやろ

質問は普通に大事や
リネンサプライ工場に行くなら1日どれだけの規模の洗濯物が入ってきてどのくらいの数を出荷?するんですか?みたいなのでも良さそうなのだ

親のオヤツがセンス微妙で草なのだ
普通ドリトス一択やろ
まーとにかく早くあちこち元気になって元気に働けたらいいねなのだ

No.104 24/02/15 19:13
聞いてほしいさん0 

>> 103 お疲れなのだ

求人応募するまで、リネンサプライっていう仕事があるの知らなかったのだ
いろんな仕事があるのだ

猫ちゃん可愛いのだね
ペットの中では猫が一番好きかもなのだ

質問だけど参考にさせてもらうのだ
いやいや、つまみはベビースター 一択なのだ 冗談なのだ

本当バセドウ病の薬のせいで不眠になって無茶苦茶なのだ
医者が何と言おうがボクは、薬のせいだと思っているのだ
まあ何回か薬を飲んだ後、すぐにお酒を飲んでしまったボクも悪いのかもしれないけど

元気になりたいのじゃー

No.105 24/02/15 23:23
第三臓器 ( 30代 ♂ 2XXqye )

>> 104 リネンサプライや屁負比丘尼や製紙工場など沢山の仕事があるのだ

わらわはもう眠いから眠るのだ
筋肉=睡眠×たんぱく質×筋トレ
なのだ

元気になりたかったら薬飲んだあとに酒飲むのやめるのだ
酒はダメなんでオレンジジュースと見せかけてお茶を飲むのだ
ベビースターラーメンもそのとき食べれば良い
早く元気になって可愛いネコでも飼うのだ

第三臓器 の ねむる こうげき!

No.106 24/02/16 10:40
聞いてほしいさん0 

>> 105 屁負比丘尼って何なのだ?
なんか臭い気がするのだ

筋肉マニアなのだね
鋼よりも硬いのだ?

薬は水で飲むのが一番なのだ
ネコは1匹飼っていたのだ

No.107 24/02/16 17:20
第三臓器 ( 30代 ♂ 2XXqye )

>> 106 おつかれーなのだ

https://mikle.jp/viewthread/3958656/
↑屁負比丘尼について書いてあるのだ

わらわは鋼、悪タイプということで筋肉も鋼なのだ
筋肉はともかく工場の合否はいつ知らされるのだ?

わらわもネッコを飼っていたよ
よくマンガの上に座っていたのだ
可愛いよね

No.108 24/02/16 17:26
聞いてほしいさん0 

さっき製紙工場から電話があったのだ
結果は不採用だったのだ
予想通りだったから、そこまで気にしてないのだ
イライラはしてるけど

20代前半の時も、長期バイトの面接20個ほど、正社員の面接5個ほど
不採用で、短期バイトと派遣以外採用されなかったし、まあこんなものなのだ

やっと受かった派遣でさえも、病気になった途端すぐ切りやがるし
さんざんこきだけ使って、使えなくなったらポイッ
ワロスワロスなのだ
あぁどうせ切られるなら、有給ちゃんと使って、
他の人の休みの代わりに入ってという頼み事なんて聞かなければ良かったのだ

仕事がある人だけ仕事しておけばいいのだ
ボクには仕事がないし

No.109 24/02/16 18:36
第三臓器 ( 30代 ♂ 2XXqye )

>> 108 不採用だったか…
今回は残念やったな
でも今回の面接で質問用意したり志望動機を少し細かく書いたりということができるようになったと思うし次は明日に向けてもう一回やってみるのだ

何回も落ち続けてると辛いし悔しいしどうでもよくなってくるけどそちが頑張るつもりならわらわはまた手を貸すのだ

No.110 24/02/16 20:02
聞いてほしいさん0 

>> 109 今回のところは不採用通知が早かったのだ
まさか翌日に電話がかかってくるとは思っていなかったのだ
でも、まぁ面接の時に不採用なら不採用って言ってほしいのだけどね
郵送だけで、電話もなく失礼なところが多いのに
今回のところはしっかりしていたのだ

あああ明日も面接なのだ
もう履歴書は書き終わったのだ
自転車と電車で行くのだ
面接の時にかかった交通費と駐輪場代はちゃんともらえるのなのだ?

No.111 24/02/16 20:57
第三臓器 ( 30代 ♂ 2XXqye )

>> 110 面接のときに言ってくれたら楽でええけどな
まー色々管理職の人達でお話することがあるんやろ

明日も遅刻しないように出るのだよ
質問のこともきちんと考えておくのだ

ちなみに面接のときにかかったお金は貰えんと思うぞ
そればっかりは切ないけどしゃーない
あと面接のときは元気にハキハキ喋るのだ!

  • << 113 遅刻はしないのだよ 道に迷わなければ ストリートビューでばっちり確認したから たぶん大丈夫なのだ いや、1000円くらいくれてもいいのだ けちなのだ もらったお金の余りでお菓子でも買いたいのだ 面接の時は、ハキハキと「はい」と返事しているのだ というかほとんどそれくらいしかしゃべってないのだ

No.112 24/02/16 20:59
第三臓器 ( 30代 ♂ 2XXqye )

それにしても毎回わらわに共感押してくるのは誰なのだ?
1人は恐らくだいふく閣下だろうけどもう1人は誰なんや
必ず共感が2個つく

  • << 114 ボクには共感1個しかついてないのだ なんだかいらいらするのだ 個人の価値観だから仕方ないのだけど あとウォッチリストが2件からいつの間にか3件になっていたのだ

No.113 24/02/16 21:09
聞いてほしいさん0 

>> 111 面接のときに言ってくれたら楽でええけどな まー色々管理職の人達でお話することがあるんやろ 明日も遅刻しないように出るのだよ 質問の… 遅刻はしないのだよ
道に迷わなければ
ストリートビューでばっちり確認したから
たぶん大丈夫なのだ

いや、1000円くらいくれてもいいのだ
けちなのだ
もらったお金の余りでお菓子でも買いたいのだ

面接の時は、ハキハキと「はい」と返事しているのだ
というかほとんどそれくらいしかしゃべってないのだ

  • << 116 交通費くれと言いつつその交通費でおやつ買おうとしてるのは草 ハキハキお返事するのはいいことなのだ でもハイ以外にも喋った方がいいのだ 筋トレタイムなのだ 上腕二頭筋と三頭筋と前腕はウボォーギン(HUNTER×HUNTER) 腹筋はミカサ(進撃の巨人) 背筋は足立(ギャングース) 大胸筋は獏木(ウシジマくん) 肩はひろし(ドラベース) を目指して頑張ってくるのだ

No.114 24/02/16 21:14
聞いてほしいさん0 

>> 112 それにしても毎回わらわに共感押してくるのは誰なのだ? 1人は恐らくだいふく閣下だろうけどもう1人は誰なんや 必ず共感が2個つく ボクには共感1個しかついてないのだ
なんだかいらいらするのだ
個人の価値観だから仕方ないのだけど
あとウォッチリストが2件からいつの間にか3件になっていたのだ

No.115 24/02/16 21:24
第三臓器 ( 30代 ♂ 2XXqye )

>> 114 そんなのでイライラするなw
多分ここ見てる特定の人がわらわとだいふく閣下のやり取りに共感押しまくっとるんやろ

そのウォッチリストすごい嫌じゃないかい?
わらわの夢日記のスレにも漫画一覧のスレにもどのスレにも必ずウォッチャーがおって何をジロジロ見くさっとるんやという気持ちになる
ウォッチリストが嫌!みたいなスレにすらウォッチャーが居て肝は冷え腸は煮える

ついウォッチャーへのお気持ちを表明してしまったけだいふく閣下はウォッチリストどう思う?
色んな人にウォッチされた方が嬉しいかい?

  • << 117 イライラは半分冗談なのだ 第三臓器伯爵はこのスレをウォッチリストに登録してないのだ? チョコをくれた人妻の女性1人が登録してくれていると仮定して、 残り2人は誰なのだ? 正直、別にウォッチ登録されて悪い気はしないのだ 荒らされているわけでもないし

No.116 24/02/16 21:32
第三臓器 ( 30代 ♂ 2XXqye )

>> 113 遅刻はしないのだよ 道に迷わなければ ストリートビューでばっちり確認したから たぶん大丈夫なのだ いや、1000円くらいくれても… 交通費くれと言いつつその交通費でおやつ買おうとしてるのは草

ハキハキお返事するのはいいことなのだ
でもハイ以外にも喋った方がいいのだ

筋トレタイムなのだ
上腕二頭筋と三頭筋と前腕はウボォーギン(HUNTER×HUNTER)
腹筋はミカサ(進撃の巨人)
背筋は足立(ギャングース)
大胸筋は獏木(ウシジマくん)
肩はひろし(ドラベース)
を目指して頑張ってくるのだ

  • << 118 理想の筋肉になるよう頑張るといいのだ! でもどんだけ頑張っても理想の筋肉は手に入らないのだ 夢物語なのだ

No.117 24/02/16 21:34
聞いてほしいさん0 

>> 115 そんなのでイライラするなw 多分ここ見てる特定の人がわらわとだいふく閣下のやり取りに共感押しまくっとるんやろ そのウォッチリストすご… イライラは半分冗談なのだ
第三臓器伯爵はこのスレをウォッチリストに登録してないのだ?
チョコをくれた人妻の女性1人が登録してくれていると仮定して、
残り2人は誰なのだ?
正直、別にウォッチ登録されて悪い気はしないのだ
荒らされているわけでもないし

  • << 119 半分本気やんけ わらわは基本的にウォッチリストには登録しないかなー まー別に登録してもいいんだけど結局何か動きあれば通知くるからなw 誰がウォッチャーなのか分からない所がウォッチリストの嫌なとこなのだ だいふく閣下は最初言ってた通りやはり心が広いのだ わらわは気になってしゃーない まーたウォッチャーついとるわ(怒)ってなっておる 理想の筋肉になれるかどうかはわらわ次第なのだ Plus Ultraの精神で励めば筋肉は答えてくれるのだ その証拠にダンベルカールの重量が段々上がってきてるのだ いいことなのだ だいふく閣下はわらわが筋トレしてランニングしてる間何をしていたのだ? つーか寝なくていいのだ?

No.118 24/02/16 21:39
聞いてほしいさん0 

>> 116 交通費くれと言いつつその交通費でおやつ買おうとしてるのは草 ハキハキお返事するのはいいことなのだ でもハイ以外にも喋った方がいいのだ… 理想の筋肉になるよう頑張るといいのだ!
でもどんだけ頑張っても理想の筋肉は手に入らないのだ
夢物語なのだ

No.119 24/02/16 23:15
第三臓器 ( 30代 ♂ 2XXqye )

>> 117 イライラは半分冗談なのだ 第三臓器伯爵はこのスレをウォッチリストに登録してないのだ? チョコをくれた人妻の女性1人が登録してくれていると… 半分本気やんけ
わらわは基本的にウォッチリストには登録しないかなー
まー別に登録してもいいんだけど結局何か動きあれば通知くるからなw

誰がウォッチャーなのか分からない所がウォッチリストの嫌なとこなのだ
だいふく閣下は最初言ってた通りやはり心が広いのだ
わらわは気になってしゃーない
まーたウォッチャーついとるわ(怒)ってなっておる

理想の筋肉になれるかどうかはわらわ次第なのだ
Plus Ultraの精神で励めば筋肉は答えてくれるのだ
その証拠にダンベルカールの重量が段々上がってきてるのだ
いいことなのだ

だいふく閣下はわらわが筋トレしてランニングしてる間何をしていたのだ?
つーか寝なくていいのだ?

No.120 24/02/16 23:35
聞いてほしいさん0 

>> 119 めっちゃ腕の筋肉もりもりしてそうなのだ
ボクは久々にスプラ3のサーモンランをやっていたのだ
明日面接だしそろそろ寝るのだ
おやすみなのだ

No.121 24/02/17 08:17
第三臓器 ( 30代 ♂ 2XXqye )

>> 120 おはよーなのだ
面接気をつけて行ってくるのだ
ちなみにわらわもスプラ3持ってるけど難しすぎてあんまりやってないのだ
サーモンランで爆弾や蛇が出てきたら必中必殺で浮き輪状態にされるのだ
グエーなのだ

No.122 24/02/17 08:23
聞いてほしいさん0 

>> 121 おはよーなのだ
なんか曇っててあまりいい天気ではないのだ
サーモンランだけど、ボクがサボってても周りが上手くて勝手に
クリアしてくれるから、いつの間にか伝説帯になっていたのだ
いつの間にか新マップと新スペシャルが追加されていたのだ
クエッ(キョロちゃん)なのだ

No.123 24/02/17 13:36
聞いてほしいさん0 

さっき面接から帰ってきたのだ
今回のところもおそらく不採用なのだ
もう不採用慣れっこなのだ
20代前半の時もバイト20個受けて1つも採用されなかったわけだし
面接で受からないのにどうやって仕事しろってんだいなのだ
仕事が見つからなかったら空白期間が延びるのは当たり前でしょなのだ
そんなことも面接官は分からないのなのだ?
やっぱり仕事してるやつは馬鹿で間抜けで頭が固いやつばっかなのだ
工場長と社長w はっウケルのだw 
交通事故か重い病気か自然災害にでもあってくたばればいいのだ、うんこ社会人め
交通費もくれなかったし、ドケチ老いぼれじじい共めなのだ
本音言ってやったのだー ざまあみやがれなのだ
やっぱり仕事探すだけ時間の無駄なのだ
人間なんてやっぱりゴミばっかりなのだ
仕事がある奴だけやっとけなのだ
っていうかなんで面接官ってすぐ辞める人を雇うのだ?
見る目なさすぎなのだ
「バイトはしてなかったんですか?」って聞かれたけど、
「は?こっちはバイトも全然受からなかったんですけど」って
本当は言ってやりたかったけど、言うのやめたのだ
どうせ信じないだろうし
っていうか今日受けたところバイトなんですけど
「お前みたいに雇わない人がいるから、こっちはバイトもできないんだろ」って
本当は言ってやりたかったのだ
はぁーやっぱり社会人って威張ってるだけの馬鹿ばっかりだわなのだ

No.124 24/02/17 13:51
第三臓器 ( 30代 ♂ 2XXqye )

>> 123 お帰りなのだ
今回もダメそうかー
そちの空白期間は仕方ないことだからいよいよとなったらもう一回ハロワに行って相談してみるといいと思うのだ

わらわはハロワで色々教えていただいたということでそちも一回でも行って気になること聞いてみたらいいのだ
でもまー今現時点ではもうそんな気力も無いだろうから心を落ち着けてゆっくり休むのだ
来週月曜日になって行けそうならまたハロワを訪ねてみたらいいのだ

病や空白期間とか色々な要因のせいで上手くいかないこと多いと思うけどわらわはそちの味方や
また仕事探すときや履歴書書くときは力になるのだ
今日もそちはよく頑張ったのだ
よしよしなのだ

No.125 24/02/17 18:53
第三臓器 ( 30代 ♂ 2XXqye )

そちはTwitterとか何かやっとるか?
弊社紹介してあげる?

No.126 24/02/17 19:26
聞いてほしいさん0 

>> 125 ツイッターも何もやってないのだ
弊社紹介してくれるのだ?
それなら助かるのだ 命の恩人なのだ
でも車の免許持ってないのだ
正直、交通事故が怖くて、取りたいとも思わないのだ
バイク免許取った初日に交差点で歩行者に接触しちゃったのだ
けがは誰もしなかったし、向こう側もすぐに許してくれたし、
警察にも問い詰められなかったし、1日で丸く収まったけど

No.127 24/02/17 19:46
第三臓器 ( 30代 ♂ 2XXqye )

>> 126 わらわも免許無いから大丈夫なのだ!
免許もバイクも車もチャリもいらん
つーか初日に事故起こすのは草
ギャグマンガみたいなのだ
許してくれて良かったのだ

弊社は一部上場しててコロナ中もとくにリストラとかは無かったしボーナスもきちんとくれてたから企業としてはかなり安定してると思うのだ

弊社は現場監督の企業だけど大丈夫か?
業務内容としては現場管理ということで工事現場内の写真撮影や材料の発注や作業員との打ち合わせや施工図の作成や修正

それと事務所内での打ち合わせや安全衛生協議会(こういう事故あったから気をつけようねの会)の参加やコスト管理などなど
もう書ききれないくらい沢山あるけど大体こんな感じや

でも弊社は全国展開だからそちのやる気があれば多分雇ってくれると思うのだ
その代わり仕事は残業が多くてちょっと大変かも知れないのだ
業務内容も理系で結構難しいし
でもまー初心者だし緩い現場に配属されるし最初は技術的なことは求めて来ないと思うのだ
それにわらわも文系でずっとやってきてるし心配はいらんのだ

ちょっと色々自分でも現場監督のこと調べてみるのだ
https://youtu.be/sNw-viXieuk?si=gHcqa2vG2t0P2dhZ
この動画なら少しは分かりやすいと思うのだ
面白いし

まーちょっと考えてみて!
ちなみに社名はまだ秘密や

No.128 24/02/17 20:30
聞いてほしいさん0 

>> 127 いろんな人とのやり取り大変そうなのだ
ボクしゃべるの苦手だけど、大丈夫なのだ?
やること目が回りそうで多くて大変そうなのだ
雨が降って予定変更したり大変そうなのだ
残業盛りだくさんとか大変そうなのだ
とにかく大変そうなのだ
こんなボクでも雇ってくれるのだ?

No.129 24/02/17 21:04
第三臓器 ( 30代 ♂ 2XXqye )

>> 128 やり取りは確かにどの現場でも出てくるから喋るの苦手ってより知識の有無のが大事だよ
まー知識なんかやってれば段々付くのだ

建設業は大変は大変だけど現場によってピンキリやからな
いるだけでいいよー17時になったらバイバーイなんて現場もあれば朝8時の朝礼後から定時まで駆けずり回って21時くらいにまた現場に行って帰るの23時みたいな現場もあるよ
まーその辺は運や

ちなみに一番キツかったのは埼玉のとある病院で夜は基本的に21時まで仕事してたよ
一番遅くまで働いたのは朝の4時までや
寝る前に「今から寝て4時間後に朝礼とか正気か?」って言ったの覚えてるのだ

わらわが2年目のときに未経験でそちと同じくらいの年齢の人入ってきたから多分大丈夫な気がするのだ
でもそれは採用担当に聞くのだ

やる気があるなら細かいこと教えるからそちはとりあえずTwitter始めるのだ
DMするのだ

No.130 24/02/17 21:42
聞いてほしいさん0 

>> 129 朝8時から21時まで何か月も働いていたのだ?
残業時間、違法ではないのだ?
よく身体を壊さないで、生き延びたのだ
ボクならぶっ倒れて死んでしまいそうなのだ
朝8時から朝4時まで!?
ボクなら、ストライキ起こすかもしれないのだ

ツイッターのアカウントを作ってみたけど、どうすればいいのだ?
ダイレクトメールってどうやってするのだ?
アカウント名(?)言ったほうがいいのだ?

  • << 132 おはよーなのだ 残業時間はその当時は確か単月で最大70時間までだったかなー 土曜日も現場なんだけど土曜日とか祝日は休みにしてもらってその代わり平日めちゃくちゃ残業してた感じ! でも70時間以内に納めるようにしてたのだ 13時くらいにアカウント名書いてーなのだ

No.131 24/02/18 00:43
第三臓器 ( 30代 ♂ 2XXqye )

>> 130 ごめん寝てたのだ
続きは明日するのだ
おやすみーなのだ

No.132 24/02/18 09:58
第三臓器 ( 30代 ♂ 2XXqye )

>> 130 朝8時から21時まで何か月も働いていたのだ? 残業時間、違法ではないのだ? よく身体を壊さないで、生き延びたのだ ボクならぶっ倒れて死… おはよーなのだ
残業時間はその当時は確か単月で最大70時間までだったかなー
土曜日も現場なんだけど土曜日とか祝日は休みにしてもらってその代わり平日めちゃくちゃ残業してた感じ!
でも70時間以内に納めるようにしてたのだ

13時くらいにアカウント名書いてーなのだ

No.133 24/02/18 11:48
聞いてほしいさん0 

>> 132 ボクには現場監督きつそうなのだ
夜勤したくないし、残業すごそうだし、危険そうだし、
仕事量が多くて目が回りそう、円滑なコミュ力が必要だしなのだ
やっぱり辞めておくのだ
色々手間を取らせてしまって、申し訳ないのだ

でも一応ツイッターのアカウント作ったから載せておくのだ
daifuku0217 なのだ 意味ないと思うけど

No.134 24/02/23 10:22
聞いてほしいさん0 

ボク、ハローワークまで行くの面倒だから
パソコンを使ってタウンワークで仕事探しているけど、
仕事の探し方間違っているのだ?

正社員より非正規の方が受かりやすいと思ったけど、
もしかしてそんなことないのだ?

非正規は男性より女性(主婦)のほうが受かりやすいとかあるのだ?
(接客とか事務とか飲食店とか工場とか倉庫とか)

あと、誰かボクとリアルの友達になってくださいなのだ
できれば優しい人がいいのだ

  • << 136 ハローワークいってみたら? 臓器くんは現場監督なんだね。楽なものはないし、とびこんでみる? あ、私、登録や共感押していないよ。レス者はスレ一覧にのるから見やすいから。

No.135 24/02/24 14:55
聞いてほしいさん0 

今日は天気が良いみたいだから、
今から歩いたり走ったりしてくるのだ
どうでもいいけど
なのだ?

No.136 24/02/24 22:52
匿名さん21 

>> 134 ボク、ハローワークまで行くの面倒だから パソコンを使ってタウンワークで仕事探しているけど、 仕事の探し方間違っているのだ? 正社員… ハローワークいってみたら? 臓器くんは現場監督なんだね。楽なものはないし、とびこんでみる?

あ、私、登録や共感押していないよ。レス者はスレ一覧にのるから見やすいから。

  • << 138 お久しぶりなのだ バレンタイン振りなのだ ハローワークのほうが確かに正社員はたくさん募集している感じなのだ 不採用になるのって精神的に来るのだね そうそう臓器くんは現場監督みたいなのだ 飛び込みは辞めておくのだ なんかめちゃくちゃ大変そうなのだ 楽な仕事やっぱりないのだ? 夜勤は身体壊しそうだから嫌なのだけど 登録と共感しなくても全然いいのだよ そっかー、人妻さんはウォッチ登録してないのだか じゃあ誰が登録してくれているのだ? 今までの会話読むの大変じゃなかったのだ? 読んでくれてありがとうなのだ

No.137 24/02/24 22:52
匿名さん21 

>> 135 今日は天気が良いみたいだから、 今から歩いたり走ったりしてくるのだ どうでもいいけど なのだ? いいね!

No.138 24/02/24 23:14
聞いてほしいさん0 

>> 136 ハローワークいってみたら? 臓器くんは現場監督なんだね。楽なものはないし、とびこんでみる? あ、私、登録や共感押していないよ。レス者は… お久しぶりなのだ
バレンタイン振りなのだ

ハローワークのほうが確かに正社員はたくさん募集している感じなのだ
不採用になるのって精神的に来るのだね
そうそう臓器くんは現場監督みたいなのだ
飛び込みは辞めておくのだ
なんかめちゃくちゃ大変そうなのだ
楽な仕事やっぱりないのだ?
夜勤は身体壊しそうだから嫌なのだけど

登録と共感しなくても全然いいのだよ

そっかー、人妻さんはウォッチ登録してないのだか
じゃあ誰が登録してくれているのだ?

今までの会話読むの大変じゃなかったのだ?
読んでくれてありがとうなのだ

  • << 140 難しければ、まずはコンビニとかのチェーン店バイトでもよいのじゃない?郵便局や宅配の受付とか。 仕事していなかった期間は、別に堂々としていて良いと思う。そのままではいけないと思ったから、とか、まずは学びや成長のある発言ができたら良いだけなんだと思う。

No.139 24/02/25 05:32
匿名さん21 

>> 138 レスしたスレ一覧にでているから、既に探しやすいよ。ウォッチリストは見る専門で応援してくれている人じゃないかな。

質問ありますか?で言葉が出てこなかったと書いてあったの見ました。

実際に働くとして、ここがわからないとか、こんな場合はどうしたらよいのか?を聞けるとよいと思う。実際に把握しようとしているアピールにもなるから。それと、この会社大丈夫なの?っていう自分の疑問にどう答えるかを逆面接する気持ちも大事かも。

把握、疑問、改善点まで出せたらその会社のためになる人材アピールにはなるのかもしれないし、逆にその返答でこの会社で働きたいか辞めておきたいかを逆面接したらよいのだと思う。私はこびる必要はないと思う。改善点なんてパッと出せやしないけど、あちらは会社の利益になる人材が欲しいはずだから。売上を上げてくれる役にたつ人がほしい。自分のためのお金が欲しいだけの人は貢献する意識がないと判断される。成果をあげ貢献することの対価がお金なだけだから。

新卒採用のときはテストではじかれまくったから初回面接まで進めるのが少なかったよ。

正社員辞めた時、ハロワ行っていたよ。相談員に相談とかしていた。話し相手になるというか、期待していなかったけれど刺激がもらえると思うよ

  • << 142 見る専門なのだ? ウォッチリスト登録してくれている方、 ボクが喜ぶから、良ければ気軽に書き込んでいいのだよ 正直、面接の時点では仕事に対する疑問が浮かばないのだ というか、この前受けた製紙の工場なんて何言っているのか意味不明だったのだ 不眠症なる前のボクの健康な脳みそ帰ってきてくれーなのだ 履歴書に何で写真を貼る必要があるんですかとかではだめなのだ? 利益になる人材がほしいのは分かるのだ ボクが会社にとって不利益になると思われているから不採用になるのだね ボクお金が欲しいとしか考えてないから 調べてみたけど、人妻さんが受けたテストって適性試験(SPI)なのだ? なんか半々ぐらいの確率で落とされるみたいで大変みたいだね ボク受けたことないから分からないけど 正社員辞めた後に、ハロワに行ったのだ? 何の相談をしていたのだ?失業保険なのだ? これからの人生相談なのだ? コンビニのバイトは何年か前に3か所ほど受けたけど採用されなかったのだ 郵便局と宅配の受付は受けたことないのだ 受付は女性が多いというイメージがあるのだ ボクはポジティブだから空白期間については気にしてないのだ 人生、仕事が全てではないのだ 他にも楽しいこといっぱいあるのだ そう思わないとやっていけないのだ はぁー、仕事がしたいのだ(ブラック企業は除く)

No.140 24/02/25 05:35
匿名さん21 

>> 138 お久しぶりなのだ バレンタイン振りなのだ ハローワークのほうが確かに正社員はたくさん募集している感じなのだ 不採用になるのって精神… 難しければ、まずはコンビニとかのチェーン店バイトでもよいのじゃない?郵便局や宅配の受付とか。 仕事していなかった期間は、別に堂々としていて良いと思う。そのままではいけないと思ったから、とか、まずは学びや成長のある発言ができたら良いだけなんだと思う。

No.141 24/02/25 10:01
匿名さん21 

書いていて思ったけれど。バイトで週4〜5働ける証明をしてから正社員でもよいのかもしれないですね。または専門学校かハロワので資格とってからとか。それも通うの週5とかなのだと思うし。

週5は働けそうなの?そういえば。

毎日走っているのだっけ? 

行きたかった所に落ちるとつらいよね。1回数年前に書類で落ちた。遅かったからか分からないけれど。

  • << 143 週4~5のバイトは働けるのだよ どんと来いなのだ 職業訓練に関しては迷っているところなのだ 多分受けないけど 専門学校はお金がかかりすぎるから多分辞めておくのだ 週2日ほど走っているのだ 500メートル走っただけで疲れるから、走り・歩き交互だけど やっぱり人妻さんも行きたかったところに不採用になるのはつらいのだ? ボクも何年か前、100均のバイト書類選考で落ちたのだ バイトで書類選考とかウケるのだ 先週土曜日に受けたリネンサプライ工場まだ不採用連絡来ないんだけど おい、ちゃんと仕事するのだ? 製紙の工場はちゃんと翌日に電話で不採用連絡来て、 2日ぐらいして、履歴書届いたのだよ 封筒に履歴書入れて送るだけなのにそんなことも出来ないのだ? ボクにも出来るのに 人をなんだと思っているのだ 履歴書返却の郵送代もけちる気か 面接の時の交通費もなかったし よーし 言ってやったのだ

No.142 24/02/25 10:22
聞いてほしいさん0 

>> 139 レスしたスレ一覧にでているから、既に探しやすいよ。ウォッチリストは見る専門で応援してくれている人じゃないかな。 質問ありますか?で言葉… 見る専門なのだ?
ウォッチリスト登録してくれている方、
ボクが喜ぶから、良ければ気軽に書き込んでいいのだよ

正直、面接の時点では仕事に対する疑問が浮かばないのだ
というか、この前受けた製紙の工場なんて何言っているのか意味不明だったのだ
不眠症なる前のボクの健康な脳みそ帰ってきてくれーなのだ
履歴書に何で写真を貼る必要があるんですかとかではだめなのだ?

利益になる人材がほしいのは分かるのだ
ボクが会社にとって不利益になると思われているから不採用になるのだね
ボクお金が欲しいとしか考えてないから

調べてみたけど、人妻さんが受けたテストって適性試験(SPI)なのだ?
なんか半々ぐらいの確率で落とされるみたいで大変みたいだね
ボク受けたことないから分からないけど

正社員辞めた後に、ハロワに行ったのだ?
何の相談をしていたのだ?失業保険なのだ?
これからの人生相談なのだ?

コンビニのバイトは何年か前に3か所ほど受けたけど採用されなかったのだ
郵便局と宅配の受付は受けたことないのだ
受付は女性が多いというイメージがあるのだ

ボクはポジティブだから空白期間については気にしてないのだ
人生、仕事が全てではないのだ 他にも楽しいこといっぱいあるのだ
そう思わないとやっていけないのだ
はぁー、仕事がしたいのだ(ブラック企業は除く)

  • << 145 履歴書に写真なかったら、覚えられないじゃない?顔 説明の意味が分からなかったら、聞き返して理解してものにする姿勢が必要だとおもうよ。 知能は普通にあるの? 高校、専門、大学は中退せず通えていた? どうしようかな、みたいな話からハロワの相談できるよ。私と話しているより専門的だし。職業訓練について、聞いてみてもよいしさ。優しそうなおばちゃんにしてみたら? 基本的には自分で各業種の募集を調べてみていたけれど、面接申し込みとかも相談員から会社に連絡して日程とっていたかな。 バイトの面接もだめなんだ。かなり信用されない系なんだろうか? 前に勤めた工場にもどるとかは? あと、パソコン好きなら、動画編集の短期学校にかよってスキル身につけたら即仕事もらえるみたいだけれどね。

No.143 24/02/25 10:40
聞いてほしいさん0 

>> 141 書いていて思ったけれど。バイトで週4〜5働ける証明をしてから正社員でもよいのかもしれないですね。または専門学校かハロワので資格とってからとか… 週4~5のバイトは働けるのだよ
どんと来いなのだ

職業訓練に関しては迷っているところなのだ
多分受けないけど
専門学校はお金がかかりすぎるから多分辞めておくのだ

週2日ほど走っているのだ
500メートル走っただけで疲れるから、走り・歩き交互だけど

やっぱり人妻さんも行きたかったところに不採用になるのはつらいのだ?
ボクも何年か前、100均のバイト書類選考で落ちたのだ
バイトで書類選考とかウケるのだ

先週土曜日に受けたリネンサプライ工場まだ不採用連絡来ないんだけど
おい、ちゃんと仕事するのだ?
製紙の工場はちゃんと翌日に電話で不採用連絡来て、
2日ぐらいして、履歴書届いたのだよ
封筒に履歴書入れて送るだけなのにそんなことも出来ないのだ?
ボクにも出来るのに
人をなんだと思っているのだ
履歴書返却の郵送代もけちる気か 面接の時の交通費もなかったし
よーし 言ってやったのだ

  • << 146 週5、拘束10時間働ける、証明ができたほうがよいかもね。ブランクあるから、すぐ辞めるんじゃないかと思われたら採用されづらいものね。 面接は嘘ついてなんぼ、て話があったけれど。そういうノリが必要で、それでイケる人もいるのかもしれないね。でも、私は嘘とかなしで普通に、話していて意思疎通ができるとか自然に笑顔になれる、できることやりたいことがあって貢献できるし頼りにされる職場にであうことが私にとっては近道だったよ。 ただ、やりたいことを決めて資格をとって専門で働く人が強いとは思うけれどね。辞めたら、職歴でしか信用性がないもの。私がそうで、いきあたりばったりになるよね。目指している人は10代から資格を目指して専門や大学に行くわけだから。何していたの?となっちゃうよね。

No.144 24/02/25 11:56
匿名さん21 

>> 143 面接の交通費なんてでるわけないよ? 時間を割いて面接してくれているのだから。

交通費目当ての暇人がたかりに集まられたら困るじゃない? ボランティアではないからさ。笑えるよね

週5働けるんだ?なら体は問題なさそうだね! 

お金が欲しい人に配ってはくれないよ? その考え方だと難しいかもよ。やりたい、できる業務内容を探して会社や社会に貢献することを目標にしたほうがよいかも。業務内容がやりがいになるわけだし。

私がしたのはSPIかな。質問というより数学とかだったかな?あまり覚えていないよ。大卒新卒の時だね。すごい数来るもんね。

私は東京なんだけど、役所に行くと、ブランクある人向けのパソコン講座とか面接支援とかチラシおいてあったよ? 役所に行ってみては?

  • << 147 交通費目当ての暇人ってどういうことなのだ? ボランティアってどういうことなのだ お金をもらっているのは面接官側なのに 仕事にやりがいなんてボクには多分感じられないから やっぱりボクには向いてなさそうなのだ 社会貢献? ならなぜ面接官の不採用連絡にこんなに差があるのだ? 上から目線で人をもの扱いしているからこんな扱いができるんじゃないのだ 写真貼って、顔を覚えて何の意味があるのだ? 知能は今はないのだ 不眠症で脳が疲れているのだ 大学を中退したのだ 前に書いたのだ ちゃんと読んだのだ? そう信用されてないからバイトも受からないのだ まぁ別にいいけど 20歳近くの時もバイト全然受からなかったし 小学生の頃から休みの日も習い事してたし、中学、高校の時も部活で忙しかったし 粘り強さと持続力はあると思うけど、面接官にはそう思われていないようなのだ 動画編集とかは興味ないのだ 見るのは興味あるけど というか動画編集の仕事とかあるのだ? 週5、拘束9時間なら問題なのだ ブランクがあったらなんですぐ辞めることになるのだ? 意味不明なのだ ボクが仕事辞めたみたいに言ってるけど、 自分から辞めたところなんて少ししかないのだよ

No.145 24/02/25 12:07
匿名さん21 

>> 142 見る専門なのだ? ウォッチリスト登録してくれている方、 ボクが喜ぶから、良ければ気軽に書き込んでいいのだよ 正直、面接の時点では仕… 履歴書に写真なかったら、覚えられないじゃない?顔 説明の意味が分からなかったら、聞き返して理解してものにする姿勢が必要だとおもうよ。

知能は普通にあるの? 高校、専門、大学は中退せず通えていた? どうしようかな、みたいな話からハロワの相談できるよ。私と話しているより専門的だし。職業訓練について、聞いてみてもよいしさ。優しそうなおばちゃんにしてみたら? 基本的には自分で各業種の募集を調べてみていたけれど、面接申し込みとかも相談員から会社に連絡して日程とっていたかな。

バイトの面接もだめなんだ。かなり信用されない系なんだろうか? 前に勤めた工場にもどるとかは?

あと、パソコン好きなら、動画編集の短期学校にかよってスキル身につけたら即仕事もらえるみたいだけれどね。

No.146 24/02/25 12:15
匿名さん21 

>> 143 週4~5のバイトは働けるのだよ どんと来いなのだ 職業訓練に関しては迷っているところなのだ 多分受けないけど 専門学校はお金がか… 週5、拘束10時間働ける、証明ができたほうがよいかもね。ブランクあるから、すぐ辞めるんじゃないかと思われたら採用されづらいものね。

面接は嘘ついてなんぼ、て話があったけれど。そういうノリが必要で、それでイケる人もいるのかもしれないね。でも、私は嘘とかなしで普通に、話していて意思疎通ができるとか自然に笑顔になれる、できることやりたいことがあって貢献できるし頼りにされる職場にであうことが私にとっては近道だったよ。

ただ、やりたいことを決めて資格をとって専門で働く人が強いとは思うけれどね。辞めたら、職歴でしか信用性がないもの。私がそうで、いきあたりばったりになるよね。目指している人は10代から資格を目指して専門や大学に行くわけだから。何していたの?となっちゃうよね。

No.147 24/02/25 12:40
聞いてほしいさん0 

>> 144 面接の交通費なんてでるわけないよ? 時間を割いて面接してくれているのだから。 交通費目当ての暇人がたかりに集まられたら困るじゃない? … 交通費目当ての暇人ってどういうことなのだ?
ボランティアってどういうことなのだ
お金をもらっているのは面接官側なのに

仕事にやりがいなんてボクには多分感じられないから
やっぱりボクには向いてなさそうなのだ
社会貢献?
ならなぜ面接官の不採用連絡にこんなに差があるのだ?
上から目線で人をもの扱いしているからこんな扱いができるんじゃないのだ

写真貼って、顔を覚えて何の意味があるのだ?
知能は今はないのだ 不眠症で脳が疲れているのだ
大学を中退したのだ 前に書いたのだ ちゃんと読んだのだ?

そう信用されてないからバイトも受からないのだ
まぁ別にいいけど
20歳近くの時もバイト全然受からなかったし
小学生の頃から休みの日も習い事してたし、中学、高校の時も部活で忙しかったし
粘り強さと持続力はあると思うけど、面接官にはそう思われていないようなのだ

動画編集とかは興味ないのだ 見るのは興味あるけど
というか動画編集の仕事とかあるのだ?

週5、拘束9時間なら問題なのだ
ブランクがあったらなんですぐ辞めることになるのだ?
意味不明なのだ
ボクが仕事辞めたみたいに言ってるけど、
自分から辞めたところなんて少ししかないのだよ

No.148 24/02/25 13:21
匿名さん21 

>> 147 ブランクあったら続かないのではないか、は働けるかどうか不安に思われるってことだよ。不眠症で休んでいたと言われたら、とても働ける状態にないと思ってしまうし。

工場は自分から辞めたわけではなかったんだ? ごめんね 

大学中退も読んでなかったかも。どうして辞めてしまったの? 部活していたんだね。

顔覚えたほうが、誰が誰かわかるよね。面接に来るのはひとりではないし。私は疑問に思わないけれど。質問は業務上のことをしてほしいと思うよ。

面接官は、面接することで面接者からお金をもらったりはしないよ? 面接受ける人が有料だったら、そこに就職する気はないけれどとりあえず面接いっておこう、っていうヒヤカシが湧いてしまって困るよね。医療費無料にしたら病院に暇な高齢者があふれかえってしまった時期があったじゃない?今は1割2割支払いがあるね。

時間を割いてもらっているのは面接される側だし、してもらっているわけだから交通費がでるわけはないよ、てことだよ。

動画編集は今は追い風だよ。10万くらいで学べて即仕事になるところあるみたい。

No.149 24/02/25 13:32
聞いてほしいさん0 

>> 148 ちょっと言ってる意味が分からないからもう返事しないのだ
また同じこと言うの面倒だし

No.150 24/02/25 13:45
聞いてほしいさん0 

このスレ今からダイナマイトで爆破するのだ
ネットで友達・彼女作りたいと思ったけど無理だから
仕事も依然として見つからないし
他の人のスレに返信しても無視されることが増えてきたし
なんか飽きたから
バイバイなのだ

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧