注目の話題
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
2万請求したいが、できるでしょうか。

地球の未来11

レス500 HIT数 3741 あ+ あ-

さくま( 50代 ♂ kVT51b )
22/09/29 14:02(更新日時)

個人的に興味の有るものをコピペしてます

タグ

No.3600430 22/08/07 16:53(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.101 22/08/19 08:03
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

占い師さんコーナーより


数日前から



「しきり直し」



という言葉が心に響いています。





ずっと気になっていたけれど

そのままにしてきたことに対して…



「見直しする」



「やり直しする」



「整える」



「しきり直しする」





このように

「調整していくこと」が

大きなヒントに

なっているような気がします。

No.102 22/08/19 08:10
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )



添加物には、国が認めた指定添加物と、昔から使われている(天然添加物)があるそうです。
食品に加えることで、加工がしやすくなったり、保存しやすくなったり、風味や色合いがよくなります。

一つひとつの添加物に問題がないとしても、複数を同時に取り入れたときの体への影響は確認されていない現状です。


現代の生活で完全に排除することは難しいと思いますが、
出来るだけ気をつける、、

意識は持ち続けたいものです。

No.103 22/08/19 08:17
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

こんなのあった

凄いぞ女性セブン!
他の雑誌もどんどんやれよー

No.104 22/08/19 14:43
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

健康

母乳もダメ?

 
母乳育児の大事さを一生懸命人々は訴えていますが、元をただせばそれは奴隷や毒だらけを生み出す母体となります。
え、母子の交流大事じゃないって言ってる人はじつはアマイにもほどがあるのです。
私とて母乳育児自体を否定しているわけではないのですよ。
 
たとえば日本人の母乳中のダイオキシン濃度は私が知る限り世界一です。
多いとされるヨーロッパ人と比べても1.3倍から1.5倍くらい開きがあります。
ほかにも子供の尿中に有機リン化合物が多く検出されるほど、将来の精神異常のリスクが高まると、ハーバード大学やモントリオール大学の研究では示されています。
イヤ~とってもいい国ですね。
あの食品がダメ、この育児用品はだめだから自然のものが言ってるそばで、世界で一番ダイオキシンが濃い~~母乳を子供にあげて喜んでいる、それが日本のママさんたちだと言えなくもありません。
 
繰り返しますが私は母乳育児を否定しているわけではありません。
すべての生物がそうであるように母乳育児こそが子育ての基本です。
しかし我々人類はもはや母乳まで汚染し尽くされているということを知るのはとても大切なことなのです。
この解決方法はただ一つ、母乳を避けるなどということではなく、この世のいろんな有害物質を使うのを人類が止めること以外ありえないのです。
 

No.105 22/08/19 14:50
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

歴史

もし天皇家に男子が出生しなかった場合、八咫烏の家系から男子を招くとの約束を交わしたとか…
古来より神武天皇皇統は時に物部氏と秦氏が互いに司るとされていたそうです…
現天皇家には男子不在…
天皇を出したい側と…
娘に即位させたい側の抗争…

No.106 22/08/20 08:02
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

占い師さんコーナーより


いまの時期は



「宇宙の流れにさからわず

信頼して流れにゆだねていく」



ということを

試されるような出来事

(お試し試験)が

起こっているようです。





そんななかで昨日



「サレンダー」(surrender )



という言葉が浮かびました。





これはもともとは

「降伏する」

という意味らしいのですが…





スピリチュアル的には



「すべて宇宙におまかせする」



(ゆだねる)



というような意味をさします。





「なにが起きても

私にとって最善の流れを

作ってくださっていることを信じて

私はその流れにゆだねていきます」



という感じでしょうか?





この「サレンダー」を

学ぶような出来事が

いまの時期に起こっているようです。

No.107 22/08/20 08:05
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

こんなのあった

No.108 22/08/20 08:13
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

こんなのあった

理解が難しい


オミクロンに効くワ●を開発した?10月から日本人に打つ?ワ●で上げているのは血中抗体ですから、デルタ株までのコロナのように血管で悪さをするウイルスではなく、血管に入る前に口中で喉粘膜に感染するオミクロンには効くはずがない。

No.109 22/08/20 08:15
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

有料になれば、接種者も減るだろう

No.110 22/08/20 13:05
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

少しづつ

小麦粉は腸内環境を悪化させます。なぜなら小麦粉に含まれるグルテンは分解されにくいため簡単に便として体の外に出ないからです。そのまま腸の粘膜に貼り付いてしまい粘膜が炎症を起こします。これが腸内環境を悪化させ様々な不調を引き起こす原因。中毒だけで済まないのが小麦の怖いところ。程々に。

No.111 22/08/20 13:07
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

こんなのあった

2022年1月の迷言があったけど

『とにかく打っていただきたい』
(山梨県知事)

『打って打って打ちまくる』
《愛知県知事)

『ワクチンシャワーのようにワクチンを打っていく必要がある』
(三重県知事)

結果、半年後には感染者数が世界最多を更新し続けましたね。。

No.112 22/08/20 13:09
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

こんなのあった



ソフトバンクは、連結純利益が日本企業で史上最高の約5兆円となった21年3月期も、単体の法人税はゼロだった。
2007年3月期以降の15年間で、法人税が生じたのは4期だけ!

No.113 22/08/21 07:57
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

予見コーナーより

あなたは、地球星で暮らしている自覚はありますか?
空気があることも忘れているのではありませんか?
心地良い風が吹くと爽やかさに浸り、風が勢いを増すと瓦を舞い上げ、車まで動かしてしまうパワーにはどうすることも出来ませんが、自然界の動向と共に、私達はこの地球星で生きているのです。
今日は、地球という惑星で暮らしていることを感じ取ってください。
歩いている時は“地球を歩いている”と思うのです。
そうすると、自分はどんな角度で立っているのかと思ったりするだけで、悩み事なんか小さく思えるから不思議です。
私は空に向かって、「地球に暮していますよ~」と、他の星達に話し掛けます。
自己満足かもしれませんが、他の星達に地球星に暮していることを伝えるだけで気が大きくなるのです。
地球は地球に暮らす全ての生命のリズムを考えてくれていると私は信じています。
今、あなたがパワー不足だと思ったら、すぐ素足になり、土の上に両足を乗せて地球のエネルギーを感じてみてください。
私達は素足で大地を感じることを忘れています。
地球を足の裏で味わうのです。
きっと何かを感じられると思います。

No.114 22/08/21 07:59
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

神様からのコーナーより

家族だって

話さなければ

わからないことがある。





家族だから

話せば

わかることがある😊

No.115 22/08/21 08:02
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

面白い

十二星座は頭(牡羊座)から順番に、最後は足(魚座)に当てはめることができる。各星座の部位は、弱点でもあり、酷使することで病気になりやすい。「たかが占い」とバカにはできない。医学の祖であるヒポクラテスは占星術も重んじていた。自分の体を知って健康に過ごすために、占星術を参考にしよう。

No.116 22/08/21 08:04
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

健康

けしからんファミリーのみんな!おはよう☀毎日寝起きの状態観察をルーティンにすると自分の体と対話できるようになってくる。体臭が臭う、ダルい。例えば、体が重い原因は大体が消化不良。つまり食べ過ぎ。こういう小さい氣づきの積み重ねが自分の成長に繋がる。今日も一日塩と共にあらんことを!

  • << 119 さくまさん✨こんにちは😊 毎朝起きた時に自分の体と対話されてるとのこと✨いいですね👍 体臭が臭うのは寝ている間に汗をかいているからでは? だるいときは水分の量やリンパの流れかも? 軽い体操や散歩、寝転んでても出来るストレッチやヨガなども呼吸法を取り入れてやってみられたらいいかもしれませんよ🌟 オリオンより🌟😊✨

No.117 22/08/21 08:06
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

健康

ビタミン、ミネラルは毎日の摂取が必要な栄養素です。

●ミネラル不足で起こる症状

鉄→貧血

亜鉛→皮膚病、精力低下

マグネシウム→精神疾患

カルシウム→骨歯の弱化、神経過敏

カリウム→筋力低下

コバルト→悪性貧血

バナジウム→糖尿病など

No.118 22/08/21 08:13
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

こんなのあった

先生の死は、どうしても陰謀めいてしまう私です

No.119 22/08/21 14:10
匿名さん25 

>> 116 健康 けしからんファミリーのみんな!おはよう☀毎日寝起きの状態観察をルーティンにすると自分の体と対話できるようになってくる。体臭が臭う… さくまさん✨こんにちは😊

毎朝起きた時に自分の体と対話されてるとのこと✨いいですね👍
体臭が臭うのは寝ている間に汗をかいているからでは?
だるいときは水分の量やリンパの流れかも?
軽い体操や散歩、寝転んでても出来るストレッチやヨガなども呼吸法を取り入れてやってみられたらいいかもしれませんよ🌟
オリオンより🌟😊✨

  • << 121 ありがとう御座います 何かに助けて貰った時には見えない方にありやかとう、 呼吸良いですね、呼吸に集中すると無になれます、自律神経も整います

No.120 22/08/21 17:58
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

やってみたい

柿の葉茶の効果・効能!レモン20倍のビタミンCが含まれる健康茶

No.121 22/08/21 18:04
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

>> 119 さくまさん✨こんにちは😊 毎朝起きた時に自分の体と対話されてるとのこと✨いいですね👍 体臭が臭うのは寝ている間に汗をかいているからで… ありがとう御座います

何かに助けて貰った時には見えない方にありやかとう、

呼吸良いですね、呼吸に集中すると無になれます、自律神経も整います

No.122 22/08/22 15:42
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

予見コーナーより

太陽が日々の活動を停止したら、私達はどうなるのでしょうか。
ありがたいことに、今日も太陽は表面温度を5,800度くらいに保って生きてくれています。
でもね、太陽にも寿命があるのでしょう。
地球だって、いつの日か終わりが来ると言われているのですからね。
人類もどこまで頑張れるのやら。
もしかすると、生まれ変わりを繰り返していると、ある時、他の惑星で生きていることになるかもしれません。
太陽は今、人間でいうと40歳ぐらいの働き盛りだそうです。
太陽の磁場が強い活動期に沢山出来る黒点の周囲は、磁場が強められ、磁力線に沿ってガスが円を描き、プロミネンスが見られるようになります。
この磁場が強くなるとフレアという爆発が起きるのですが、これからはこのフレアが起きやすくなると思っているのです。

地球を取り巻く電離層が乱れると、通信や送電が出来なくなるとも言われています。

太陽は、太陽を形作っている物質を絶えず放出しています。
この粒子の流れが太陽風と呼ばれているのですが、太陽面で爆発が起きると地球にも影響を与えるのです。
このことで、大都市が大停電になったり、この間の携帯電話が使用出来なくなった時のように通信にも影響を与えたりします。
人工衛星は大丈夫かなぁ、と心配にもなります。
これからは太陽から目が離せない、そんな思いがいたします。

No.123 22/08/22 15:50
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

健康


 
がん患者の方の中には、玄米菜食の食事が体にいいという情報を選んで、これまでの食事を見直し、肉食を止めて玄米菜食に切り替える人が多く見られます。
確かにこの玄米菜食系の食事には大きな利点があります。
特に古来種の玄米は昔の果物と同じで品種改良されていないので、糖度が低く狩猟系がいう木の実に近いくらいです。
 
そのため私は米や野菜を買う場合、古来種(固定種・在来種)を選ぶように指導しています。
言い換えると、操作をされていない種で種とりができる種ということです。
もちろん、無肥料、無農薬で育成されたものがベターであることは言うまでもありません。
私は自然農法を実践している方々をよく知っていますが、彼らの多くは在来種の種取できる野菜を育てています。
こうした米や野菜は、スーパーはもとより一般の小売店ではなかなか手に入れることはできませんが、インターネットなどで調べると見つかるものです。
 

コシヒカリの最初の種はササニシキと変わらないのですが、その後の種は放射線を当てて改良(というより改悪)している種が多いのです。
遺伝子が傷つき、糖度が不自然に増やされた形になっています。
それを白米にしてしまうとほとんど砂糖と同じようなものです。
昔の米というのは、もう少しさっぱりとしていて、糖度は低く栄養素は含有量が高いという特徴を持っています。
 

No.124 22/08/22 16:02
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

こんなのあった

「ワ●4回目打ちました⇒コロ感染しました」
な~~ん・それー。

No.125 22/08/22 16:05
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

こんなのあった

旧統一教会がメディアに〝逆暴露〟を予告「多くの報道機関が旧統一教会と密接に関わって来た」

いいぞ東スポ‼️どんどんマスコミの悪を暴露してくれ

No.126 22/08/22 16:13
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

ニュースでも出始めた

新潟県
「新型コロナウイルスのワクチンを接種した後、医師が副反応を疑う事例が218件あったと公表し、このうち20人が死亡していたと明らかにしました」



遅い💢どれだけの人が亡くなったと思ってるんだ💢もっと早くから分かっていたはず💢
これから日本国中で事実が判明するのでしょう。

No.127 22/08/22 16:16
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

こんなのあった

【オーストラリア・メルボルン】

子どもたちへの接種で多くの幼い命が奪われた。その為、デモが行われている。

日本人のお父さん、お母さん、大丈夫でしょうか?

No.128 22/08/22 16:20
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

こんなのあった

塩は、生命の源
減塩政策は弱体化政策としか言いようがない。

No.129 22/08/22 16:31
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )



昔、炭坑労働者が地下の奥深い、蒸し暑い坑内でツルハシを使い作業するとき、あまりの発汗で体内の塩分が喪失し、痙攣を起こして死ぬ者が続出する事故が多発したが、鉱夫に塩をなめさせ死亡事故が皆無になる。

No.130 22/08/22 16:32
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )



塩はあらゆる生命の源水であり、羊や象は塩分の多い土地を求めて移動していて、アフリカ象の生息数は、塩分濃度が高いほど繁殖率が強く象の数も多い。

No.131 22/08/22 16:33
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )



醤油の坑酸化力は、赤ワインの10倍、ビタミンCの150倍もあり、種々の病気や老化を防ぐ。

漬物の効能は、漬物の中の乳酸菌が整腸作用を発揮し、腸の中のリンパ球(全身のリンパ球の約70%が存在)を刺激して、免疫力を上げ、種々の感染症、アレルギー、ガンなどを防ぐ。

No.132 22/08/22 16:35
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )



『塩のおはなし』
古代ローマ時代は、「おいしい食事が健康によい」と考えられており、塩が一番美味な食物だったから「塩」(Sal)から「健康」(Salus)という言葉が生まれた。

No.133 22/08/22 16:36
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )



森下敬一医学博士は、「腸造血説」を唱え、赤血球から胃や腸や脳、心臓、等々の体の全ての細胞が造られること、ガン細胞もこの赤血球から変化していくことを究明し、「食物を正し、血液を浄化しなければ、ガンの発症や再発・転移を防ぐことは不可能である」と主張した。

No.134 22/08/22 16:44
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

面白い

まさか日本にあるとは🤨🤔

ジョージアガイドストーンは作ったの誰かよくわからないそうですね。



高松ガイドストーンは誰が作ったのかな。

ちなみに器物損壊は親告罪なので被害者が告訴しなければ起訴されません🤣

No.135 22/08/23 08:02
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

予見コーナーより

幼児期、少年期、思春期、青年期、壮年期、更年期と、体の成長に伴って皮膚の状態も変わって行きますが、心というのは中々成長しないのが不思議です。
我が手の肌を見ていると、時を重ねたのを実感出来たりもしますが、心の中には思春期の愛らしさが残っている気もしています。
あなたは、心年齢何歳ですか?
心だけはいつまでも若々しくいましょうね。
今年も地蔵盆がやって来ました。
地蔵盆は地蔵菩薩の縁日です。
今日はお近くのお地蔵様に手を合わせてください。
心が安らぎますよ。
だって、今日は地蔵盆なのですものね。
九月もアッという間にやって来ます。
台風だけはお手柔らかにと願いたくなりますが、自然災害はある日突然襲って来るから厄介です。
暴風雨や森林火災だけではありません。
地震や火山爆発は津波も発生させます。
自然は有り余った力で破壊を繰り返し、私達に力を見せ付けます。

No.136 22/08/23 08:06
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

占い師さんコーナーより


本日8月22日は暦のうえで…

「とびきりスペシャルな日」

となるんですよね。



今日は暦のうえで

最上の吉日といわれている…

「天赦日」
(てんしゃにち)



百神(たくさんの神さま)が天に昇る日。

天が地上の万物を生養し、その罪を許す日。

暦の上での大切な「ゆるしの日」です。



「天が、

あなたがいままでおこなってしまった

すべての罪をゆるしてくれる」



という日にあたります。

No.137 22/08/23 08:15
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

健康

食物繊維は、健康の為に良いと言われています。



特に便通を改善すると言われています。



食物繊維は消化吸収されにくく、便のカサは増やすのですが、

便秘の原因は、自律神経と脳のメカニズムのトラブルにあると言われています。



ですので、便秘症の人が繊維の多い物を食べると、逆に腸内で異常発酵を起こしたり、ガスでお腹が張り、かえって便が出にくくなります。



食物繊維を摂れば、便が押しだされると言う短絡的なものではないようです。

No.138 22/08/23 17:07
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

こんなのあった

いいぞ長渕‼️
影響力のあるミュージシャンはどんどん伝えてくれ!

長渕剛

『コロナはたいしたことない。
日本は本当におかしい。
騙されんじゃねえぞ。』

No.139 22/08/23 17:09
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )



塩を舐めてみて!「塩からい」は体質良好。「甘からい」は少し腎臓が疲れてる。「甘くておいしい」完全に腎臓がおつかれモード。肝臓も労らないとマズイかも。「苦い」は心臓に負担がかかりすぎ。加工食品(精製塩)の食べすぎ。一番ヤバイのは「

「不味い。食べられない」っていうあなた。体のバランスが相当崩れています。今すぐ食生活、運動、メンタルケアを見直そう。そのまま放置してたら人間界から退場するよ。

No.140 22/08/23 17:12
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

こんなのあった

えっ?やばくないか??統一教会より…

No.141 22/08/23 17:16
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

こんなのあった

厚労省は、新しいネオニコ農薬スルホキサフロルの残留基準値を、大幅に緩和しました(2022年8月10日)。
特に大豆は以前の7倍、ネギやニラやアスパラガスなどは8.5倍です。
この農薬はグリーンピースが日本での使用に強く反対しており、米国ではミツバチなどへの影響を考慮して中止になっています。

No.142 22/08/23 17:19
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

こんなのあった

いいぞー名古屋市長‼️
全国自治体の首長もどんどん追随せよ!


名古屋 河村たかし市長
◯子供のマスクを外す、黙食を止めることに賛成
◯自然免疫でコロナと戦うのが一番
◯マスクをしているのは日本だけ
◯子供の元気を回復する方向で進めたい

いいぞ‼️
新学期は子供たちの笑顔が見られますように‼️
他の自治体も見直してほしい‼️

#子供たちの日常を取り戻そう

No.143 22/08/23 17:26
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )



塩を選ぶときに栄養素の量をだけを見て買うのは危険すぎる。なぜなら、精製塩にニガリを添加すれば見かけの栄養素量を含ませられるからです。イオン交換膜でNaClだけの化学物質を大量に生産できるから価格も激安。栄養だけで判断する人はこういう商品に絶対騙される。まず製造工程。その次に栄養を見て

おすすめらしい

一番はぬちまーす

No.144 22/08/24 08:01
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

予見コーナーより

今日から27日頃まで、七十二候の「わたのはなしべひらく」時期に入ります。
二十四節気では「処暑」。暑さが和らぎ本格的な秋となる初秋です。
それと、今日は六曜の種類で言えば友引です。
「凶事に友を引く」という意味が友引です。
葬式を行うことは慎むべし、朝晩は吉で正午は凶と言われています。
この六曜を迷信と言ってしまえばその通りですが、私達のご先祖様が編み出したのですから、心の片隅に置き、気を付けるのもいいように思います。

No.145 22/08/24 08:07
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

予見コーナーより

「不景気」だからというのではなく、何かしら変化する気がするのです。
実質賃金指数は下降が続いていますが、株価なのか、為替変動なのか、何かしら胸が詰まる気もしています。
何もないかもしれませんが、一日で変化する気もしています。
日本はアメリカの何かに歩調を合わせているのかもしれません。
その歩調が解けて一気に流れが変わるとしたら、これからだと思っています。
為替や株価の変動に興味のおありの方は気を付けてください。

No.146 22/08/24 12:42
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

こんなのあった

黒柳徹子氏の口座に募金すればその金額が100%相手に届くが、日本ユニセフ協会に募金すると経費を引かれる。 日本ユニセフ協会は、黒柳徹子氏に対し「うちを通して募金をユニセフ本部に納めて欲しい」と申請したが「頂いた募金は一円も無駄にしないで現地に届けたい」という理由で断られた。 
龍太郎氏は『ユニセフ議連』を設立した。日ユニに賛同する企業から献金を集めていたため、日ユニは“橋龍利権”と呼ばれた」(政界関係者)

アグネスさんは人権活動家 彼女は人権活動家を自称しているそうだが、反面、「中国政府によるチベットやウィグルにおける人権弾圧・虐殺」は一切非難しない。 紛争地帯「ソマリア」に遺書まで書いて行ったとブログで宣伝していたが、実はその隣の、紛争地でも何でもない安全な「ソマリランド」に行っていた事がバレたのは有名。
Mico Kajiwara
7月31日 1:50 ·
【ユニセフ募金1割しか被災者に渡らない…9割はどこへ!?】
日本ユニセフ協会の「被災者に渡らない募金」が暴かれた(週刊ポスト)
公開日: 2019/12/26 : 最終更新日:2019/12/27 NPO, 教員不祥事・公務員・医師・NPO不祥事, 社会, 福祉, 貧困
日本ユニセフ協会の「被災者に渡らない募金」が暴かれました。(週刊ポスト)

  • << 154 ええーっ! 24時間テレビで子供達がお小遣いを募金したりしてるのに…ユニセフに渡ったら、困っている子供達に届かないんだ😤 ちょっと前に調べてたんです、ユニセフ。途中で放り出したままでした😰 小さなお店のどこの募金か分からない募金箱のお金は、そのお店の人が飲みに行くのに使われたりしてる事は知っていましたが…まさかユニセフ。 いい人もいるんだろうけど…心ない人がいるんですね😑

No.147 22/08/24 17:37
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

なにさまだ


世界一の感染者数の国が、外国人は1日5万人までなら来てもいいよ!って...何様?

No.148 22/08/24 17:39
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

健康

米国では、非遺伝子組み換え食品に対する需要が、その安全性から急速に高まってきました。
それとは対照的に、日本では非遺伝子組み換え食品の輸入は減少してます。
日本では遺伝子組み換え食品に対して、強い危機意識を持つ人が少ないのかも知れません。
まさに国の政策の違いです。

No.149 22/08/24 17:42
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

まじか?

パニックに陥ったドイツは(狂ったグリーン主義者のおかげで)原子力発電所を閉鎖することにした。それでどうなったと思う?ドイツは今、石炭発電所を再開している。環境保護主義者にとっては喜ばしいことだろう。一方ドイツでは冬に向けた準備が急ピッチで進められている。家庭用のお湯が配給制になる

という話もある。西側の政治家たちはロシアを戦争に追い込み、世界中の一般市民を罰するための制裁措置を導入したことがすべての始まりだったのだろう。
世界は非常に暗く寒い冬に向かっている。エネルギーに依存するビジネスは

  • << 153 おはようございます☺️ お久しぶりです。お盆があけて少し涼しくなりゆっくりしていました。 ウクライナの戦争、なかなか終わりが見えませんね。武器も尽きたら…と思っていたらどんどん戦え〜と送られてくる。 終わる訳ありません。 なんだかロシアが可愛そうに見えてきました。 送る国はお金持ちなんですかね? 国民の幸福度は? 国民はウクライナの為にがまんするのでしょうか? 各国のニュースの流し方。それぞれ違いますもんね。 今、ウクライナで、戦争で困っている地域はそんなに広くない。衣食住を助けてあげる事が出来る国は、きっと優しい国なんでしょうね😊 日本はそんな国であってほしい。 戦争は悲しいです😢

No.150 22/08/24 17:46
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )

あるある

【独自】“モラルなき”感染者急増 保険金目当て?療養延期…「陽性者なりたい」人も(テレビ朝日系(ANN))

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧