鍋に直箸されるのが気になって(相談じゃなくてごめんなさい)
聞いてください。あとカテゴリー間違ってたらほんとごめんなさい。
自分は3,4年前(小学校高学年)くらいから鍋に直箸するのが気になりはじめました。
そして昨日の晩御飯しゃぶしゃぶだったんです。
父はいつも具材が取れないとかいって鍋に直箸してます。昨日もしてました。私は気になって途中から食べる気が失せました。母には前々から相談していたので気付いてくれて別鍋も用意してくれました。その時でした。父が「おい何してんの?」と言ってきました。母が事情を説明すると急に「家族だからいいじゃねえか。しかも鍋火にかけてるから煮沸消毒されるだろうがよ。そこまで気になるなら洗濯物もトイレも別にしろ、風呂も炊き直せ。そこまで気になるということはお前の部屋も綺麗なんだろうな」と怒ってきました。母は「そうじゃないんだよ」となだめるも父は全く聞きませんでした。さらに「そこまで気になるならもう出ていけ。俺はお前が嫌いだ」と言ってきました。いつも人の言うことを聞きなさいという父が聞いてなくて、いつも私のためだとか言っておいて結局ただ自分に都合悪いからキレてるだけじゃんということに気がつきました。そのあと泣きながら吐きそうになりながら全部食べました。
母は「ごめんね」と慰めてくれました。
彼氏も「沸点が低すぎる。親の言うことなんて気にしなくていいよ」と慰めてくれました。
今日も父は少し不機嫌です。早くこんな家出ていって彼氏と同棲したいです。分かってくれなくて辛くてずっと涙が止まりません。
全然相談じゃなくてごめんなさい。
うちの息子も物凄くそういうの嫌みたいです。うちは必ず鍋や大皿で出す場合はトングや菜箸を出していますが、おうちによっては出さない家もあります。
お友達の家や外食の時、菜箸が使えない人達との食事の時はかなりストレスになると思います。 今はコロナで自分がコロナではないとは限らないから等と言えるので他の割り箸などを菜箸代わりにしても潔癖症とは思われませんが。人によっては潔癖や神経質と思う方もいる、直箸をおかしいと思わない人も居ると言うことは割り切っていた方がいいですね
常識的には私はいくら家族でも鍋などでは菜箸を使うのが当たり前だと思いますし、余所に行った時のマナーでもとても良いと思います。
お父様は家族なのに寂しく感じてキツイ言い方をしたのだと思いますが子供にも意思も芽生え、おかしいことはおかしいと言うようになるのは普通のことです。
お母様がわかってくれてフォローしてくれて、素敵な家族ですね
コマーシャルでも 鍋は皆 直箸で取ってますよね?今 時代は 鍋は 直箸なんですよ まだ…
欧米人は 驚くらしいけど 吐きそうになるほど 汚ないものでは 実はありません
主さんは 大皿料理とかを各々で取って 食べて来なかったんですよね? だから 鍋の時だけ 家族が特別ルールになるのが許せないんですよね? 他の家族は 直箸なんですよね??
お父さんの それなら 風呂も 洗濯物も…同レベルなんだから それも仕分けしろよと言うのは 当然の理論になります (ついでに言うなら 欧米人なら 当たり前にしてる事です)私もそうすべきだと思いました
ただ 子供相手に 嫌なら出て行けと キレる事に関しては 問題だと思います 聞き入れる必要はありませんよね
彼氏に頼るのは 寄生先を変えるだけのお馬鹿な行為で 彼だって 迷惑です 現実は 甘くありません
彼とはキス出来るのに 鍋は嫌って わがままでしょう おっさんも彼氏も 唾は同じくらい 吐きそうになるはずです
とにかく 今は 生家を上手く使いましょう そして しっかり独立出来るように自分を鍛えておきましょう
でも 本当に 父親が問題だったら 児童相談所やスクールカウンセラーに虐待の通報をしても構いません
思春期で気になるのは分かるけど、
主さんも悪いです。
直箸嫌なら、他にやりようもあります。
鍋の担当になって、全てすればそもそも直に箸を突っ込んで来ないです。
お母さんと相談して、100円ショップで全員分の小さい鍋とゴトク買って固形燃料で旅館みたいに個別にするとかね・・・
お父さんも少し問題ありますが、主さんの考え方も甘えていて、ヒドいレベルです。
吐きそうになりながら食べました。って、
お父さんもお母さんも、せっかくの夕飯台無しですよ。
不愉快撒き散らしているのは主さんです。
家は、取り箸もトングも、お玉も用意しているので大皿でも直箸はしないです。
率先してリクエスト聞いて、取り分けをしてくれる人がいれば、お父さんだって不愉快な思いをせずで、楽しく美味しくご飯を食べる事が出来たと思います。
思春期の一過性のものだと思うので、生理的な嫌悪感に関しては仕方がないですし、成長の証でもあるので、否定はしませんが、お父さんのお風呂や水周りも全てわけよう。洗濯もわけるベき。の方が正論ですよ。
あと彼氏と同棲っていう思考は最低ですね。そんなでは彼氏とも上手くはいきません。
悲劇のヒロインぶっていて、残念だけど全く可哀想とは思えないです。
これで病んだり、トラウマ持ちとかになりました。とか言って、ずっと母親に特別扱いして貰うのかな?
自立するのが大切だと思います。
再レス。
気持ちはわかるだけどね……
途中から主さんのためだけに別鍋にしたっていう、お母さんの対応もわざとらしくて、火に油を注ぐ結果だよね。
初めからさりげなくトングや取り箸を用意して、お父さんの分は、お母さんが取り分けてあげればいいのにね。
でも主さんも吐きそうになりながら食べたとか、失礼極まりない。
面と向かって嫌いだと言い切ってしまったお義父さんも悪いけど、主さんみたいな子供がいたら、早く自立して欲しい、早く家を出て欲しい、と、親の方でも思うよ。
ほんとお父さんの指摘通り、洗濯物も家族とは分けて、主さんは自分の分は自分でしてるんだよね?
あなたの気持ちは正常なのよ。思春期の女の子としてね。お父さんのことを嫌悪するのは、ごく普通。
でも、その気持ちの表し方がNG。
だいたい、あなたの気持ちを知ってるのに、鍋を出すお母さんもおかしくない?
血の繋がった親の唾は嫌なんだけど、大好きな彼君の唾液や体液はオッケー定期(笑)
ちなみにそれは大丈夫なの?
高学年の頃が3、4年前ならあなた高校生位だよね?
ど、同棲??
同棲って要は生活習慣がまるで違う他人同士が一緒に生活、トイレも風呂もなにもかも共有でさ、それこそ「直箸」以上に気持ち悪い許せないことに直面することもあるんだけどそこは問題ないの。 まあ彼氏の体液や唾液はセーフって考えなんだろうから大丈夫なんだろうけどさ
いや、自分も思春期くらいは父親や兄のすべてが汚ならしく嫌だった(何故か母と姉は大丈夫というw)から気持ちは解るんだけどね。 なんだか登場人物みんな不器用だなーと思う
あと親の悪口平気で言う彼氏は漏れなくクソだな
お父さんって、娘の小中高は寂しくなっちゃうのね。
思春期だったり反抗期だったりで突然父親を汚い扱いな言動しちゃったりは
ちゃんと子育てがうまくいってて正常に育ってる喜ばしいこと
な反面、
お父さんは寂しく。。
お父さんなりにも、ある日突然娘に嫌われる覚悟は多分あるの。
いつくるか、いつくるか、な状態ね。
そんな感じなのでお父さんはつい強く言っちゃっただけだから
気にせず許してあげてね。
次回からは
家族全員各自、食べる箸、鍋つつく割り箸または菜箸の2本使いが良いよね
菜箸一本を家族で使う、
これよりは
各自持ちが案外楽よ。
お父さんには、
この前ごめんね、勘違いしてほしくないのはどんなに仲良い友達とでも直箸が本当に苦手なの。お父さんの事は全然嫌じゃないんだよ
って伝えてあげましょう(照れくさかったら手紙、大袈裟と思うなら紙切れに書いても良いし)
でね、主ちゃんの彼氏ね。
きっと慰めようとして言ってくれた言葉だとは思うの。
けれど、どんなに親しくなっても
相手の親兄弟姉妹のことを悪く言ってはいけないのね。
言った方はすぐ忘れても
言われた側は、いつまでも記憶に残るの。
なので、せめて主ちゃんは
どんなに仲良い友達が親の相談してきても
悪く言わずにそっかそっか、って聞き役にね。
>> 27
そう、へりくだる必要はないんだからそういう親が自分にとってダメならば家を出たらすんなり済む話しなんですよ
それと親が子を産むのは権利ですが産んだからには育てるのは義務なんですよ
- << 36 たしかに大人目線で考えれば家を出れば解決する話だと思います。 しかし、まだ10代の主に家を出られるほどの貯蓄はないだろうし現実味のないアドバイスになると思ったので言いませんでした。学生さんなら家を出るほど稼ぐなんて無理だし社会人でも10代だと高校出て数年って感じでしょうから難しいですよ。 権利って言葉にはたいして意味はなく、強制(=義務)ではないこと(子供を作り、育てる一連の流れ)をわざわざ自分たちで望んで好きこのんでやっているって感じのニュアンスで書きました。 産んだからには育てる義務が発生するというのは同意です
思春期の女の子が、父親に嫌悪感や汚く感じたりする事はごく自然な事で、多くは「一貫性のもの」と、親も頭ではわかっているのです。
でも、いざそれに直面すると、すごく
ショックなものなんですよ。
お父さんもきっとそう。自分の存在を否定された様で、つい言ってはならない言葉を
主さんに投げつけたのでしょう。
だからといって、親が子供に嫌いなんて
言ってはいけないけど、主さんのお父さんはその辺が子供なんでしょう。自分の気持ち優先というか。
そこはわかってあげてね。でも、養って貰ってるからと我慢するのは少し違うかな。嫌な事は嫌と伝えるのは、大事だと思いますよ。
別鍋にしたのは単純にお母さんの対応が
マズかったと思いますよ。
取り箸やおたまを用意しておけば、そこまで大事にはならなかったのかも…。それともお父さん、取り箸を置いていても直箸しちゃう人?
それなら鍋は個別にするしかないし、角も立たないかもね。
親がムカつくから彼氏と同棲?は、オススメしません。
仮に彼氏と同棲したとしても、他人と暮らせば生活習慣、お金の使い方、自分の中の常識や価値観の違いに、親との生活以上にイライラする事が出てきますよ。
あせらずにお父さんが嫌なのではなく、
コロナ禍の感染リスクを避けたいというような感じで、上手く伝えられたら良いですね。
>> 28
そう、へりくだる必要はないんだからそういう親が自分にとってダメならば家を出たらすんなり済む話しなんですよ
それと親が子を産むのは権利で…
たしかに大人目線で考えれば家を出れば解決する話だと思います。
しかし、まだ10代の主に家を出られるほどの貯蓄はないだろうし現実味のないアドバイスになると思ったので言いませんでした。学生さんなら家を出るほど稼ぐなんて無理だし社会人でも10代だと高校出て数年って感じでしょうから難しいですよ。
権利って言葉にはたいして意味はなく、強制(=義務)ではないこと(子供を作り、育てる一連の流れ)をわざわざ自分たちで望んで好きこのんでやっているって感じのニュアンスで書きました。
産んだからには育てる義務が発生するというのは同意です
他の方のレスをあまり読んでいませんが…
思春期だからというより、もしかして潔癖症なのかもしれませんね。
家族だからとか他人関係なく、知り合いにもいましたよ。
ペットボトルの回し飲みはもちろん、鍋を一緒に突くのがイヤな人。
その人は母親の食べ残しも無理だそうで、他人だと、例えばチョコを素手で割ったものを
分けてもらうのも嫌だそうです。
これは大人になっても変わらずなので思春期関係ないみたいですね。
主さんがそうなのかは分かりませんが、それぞれ色々あるのでは?
私は自分は家族の食べ残しも鍋を突くのも大丈夫ですが、だからと言って
それが出来ない主さんがオカシイとは思いません。
お父さんも気持ちは分かりますが、自分の怒りをそのまま子供にぶつけるなど、
言って良いこと、悪いことがあります。チョット酷いなぁと。
お母さんも良かれと思って鍋を分けたので、誰が悪いとかないですよ。
彼氏さんも、主さんを慰めるつもりで出た言葉であり、罪はないです。
元気を出して下さいね。
自分の口でハッキリ言いなさいよ。
まだ高校生?彼氏君が主に同意してくれたから、お父さんがやっぱり間違っていると勘違いしない方が良いよ。
主視点でしか物事考えられない、早く彼氏と同棲したい〜って安易な思考しか持てない主同様、まだまだ子供なんだから、アドバイスにもならない。
今回に限らず、お父さんから理不尽な言動を受けてきたみたいな事書いているけど、そんなのは他人が聞いても判断できん。
そりゃ言われて当然だろな事も、多々あったと思うし。
同棲したからって、ソレは時間経過と共に、嫌悪感諸々が、お父さんから彼氏君に変わるだけ。
相手が誰であっても、主は直箸だダメな人って事。
食べ始めてから、何も言わずに直箸を嫌う行動を取ってしまうと、中にはバイキン扱いされていると思う人もいるだろうね。
食べ始める前に、誰彼では無く、自分は苦手なんだと言うことをハッキリと伝えないと、これから様々な所で誤解を生む。
伝えた事によって、主と食事をするのは楽しくないと思う人は、主とは付き合わないと思うから、そうする事によって、お互いの為になるし、我慢されならがら半泣きされるより、よっぽどマシってもんだ。
まぁ今はコロナ禍だから、いくら家族であっても油断出来ない現状下で、家族分のしゃぶしゃぶする用箸を用意しないお母さんも…だけどね。
関連する話題
料理・レシピ・グルメ掲示板のスレ一覧
料理掲示板。皆さんのお勧めの料理やレシピ、美味しいグルメ情報を教えて下さい❗🥘🍳🍛🥗🍱🥙
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
砂糖を入れると溢れてしまう6レス 169HIT 普通の人さん (20代 ♀)
-
何でもかんでも自動化考えて欲しい10レス 173HIT たかさき (60代 ♂)
-
冷蔵庫の自動製氷器に入れる水は水道水?1レス 79HIT 暮らしている人さん (40代 ♀)
-
考えようによりうまくいく0レス 89HIT たかさき (60代 ♂)
-
夏の食べ物6レス 145HIT 暮らしている人さん (20代 ♂)
-
お弁当作りの主さんと皆様96
おはようございます☀️ めだかの母ちゃん引き続き宜しくお願いしま…(お料理好きさん17)
17レス 286HIT めだかの母ちゃん (40代 ♀) -
何でもかんでも自動化考えて欲しい
分かります。 人件費削減なのだと思うけど、働く人が必要なくなる未来が…(お掃除好きさん10)
10レス 173HIT たかさき (60代 ♂) -
メロンパン
https://gorakku.moo.jp/melon_s/ …(暮らしている人さん8)
8レス 270HIT 小木曽貴行 (50代 ♂) -
簡単料理と有り合わせ料理。経済的料理
肉じゃが じゃがいもの皮を向いて切っておく 今回は玉ねぎを…(solea)
162レス 3219HIT 涼夏 (40代 ♂) 名必 年性必 -
冷蔵庫の自動製氷器に入れる水は水道水?
水道水が気になるなら一度沸騰させて冷ましてください。(蒸留水を作ってし…(物知りさん1)
1レス 79HIT 暮らしている人さん (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
料理の腕は並みなのに勝手に上手いって思われるのは面倒ですよね10レス 285HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
フライパンの形迷ってる8レス 289HIT おしゃべり好き (30代 ♀)
-
閲覧専用
自分の家族、情けない。4レス 360HIT 暮らしている人さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
日本社会が生きづらい3レス 252HIT 暮らしている人さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
ずぼら1レス 208HIT 暮らしている人さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
お弁当作りの主さんと皆様95
お料理好きさん186様 オハです。 朝からお疲れ様です。 …(めだかの母ちゃん)
500レス 7640HIT めだかの母ちゃん (40代 ♀) -
閲覧専用
料理の腕は並みなのに勝手に上手いって思われるのは面倒ですよね
私も調味料とか計らないし、作り方も適当だから、細かく聞いてこられても説…(暮らしている人さん10)
10レス 285HIT 匿名さん (40代 ♀) -
閲覧専用
フライパンの形迷ってる
えっ?そうなんですかー? 知らなかったわ〜 博識ですね〜天才ですね…(おしゃべり好き)
8レス 289HIT おしゃべり好き (30代 ♀) -
閲覧専用
自分の家族、情けない。
レスありがとうございます。 開催を言ったのは、たしか12月中頃。…(暮らしている人さん0)
4レス 360HIT 暮らしている人さん (30代 ♀) -
閲覧専用
日本社会が生きづらい
個性です。(暮らしている人さん3)
3レス 252HIT 暮らしている人さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
ジャニーズの肩書きってそんなに大事か?
一般の人にナンパされて好みって言うくせにハグは全力で拒むのにジャニーズがハグしようって言ったら全力で…
15レス 302HIT おしゃべり好きさん -
子供を持たない選択は?
子供を持たない選択は、大人としての責任逃れだと思いますか?
17レス 330HIT 教えてほしいさん ( 男性 ) -
モテていると言われることについて
モテると言われることについて質問です。 この前学生時代の友人から、◯はモテてるよ!と言われたのです…
49レス 812HIT こいの相談 (30代 男性 ) -
東京ドームでは送風機を使ってホームランさせますか?
巨人が攻撃する際に東京ドームの係員が送風機を操作して飛んでいるボールをホームランさせるのは本当ですか…
17レス 324HIT おしゃべり好きさん -
どうしたら良いでしょうか?
彼氏がちょっと疲れていて、連絡の頻度が、減ってきた場合、どう対応した方が良いですか? そういう時っ…
10レス 201HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
学校の対応が心配
学校の対応に不満と心配があります。 小学校の息子が、お友達につねられて青タン、みみず腫れ、傷ついて…
7レス 174HIT ちょっと教えて!さん (40代 女性 ) - もっと見る