注目の話題
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

母が亡くなった日のカルテ

レス8 HIT数 637 あ+ あ-

匿名さん
20/08/30 14:25(更新日時)

いつも夜中や朝方に看護師が来てくれない、お茶が飲みたいという母からたまたま珍しく電話がなくて、心配した日がたり、朝から病院に電話をかけようと思ったけど夜中に様子を見に行くと話していた看護師を信用してかけませんでした。

しかし、他の看護師への不信感は最高にあったのでかければ良かったです。

いつもならかけていたと思います。
それか本人にかければよかった。

遅出だったから時間に余裕はありたした。ただ転院のことで頭がいっぱいで、それをLINEしてました。

それが本当に後悔です。

その一時間後から急変して、連絡きて帰らぬ人になりました。

しかし緩和ケアに切り替わってから看護師が誰もきてくれない、ほっとかれてると言っていました。

そんな母のところにたまたま看護師がいて、目の前で急変して、対応したとか、その時は信用してたけど、

例えば夜中にいつ亡くなったかわからなくて、朝も気づいてなくて、その後に死んでるのに気づいて、家族に連絡して、心配マッサージしてその時に亡くなったと告げる事例がたくさんあると知ってざわざわしています。

いつもと違う時は電話する。いつもしてたのに何であの時に病室をのぞいてみてくださいと言わなかったのか

カルテを開示してもらうことはできますか?




No.3132547 20/08/30 11:17(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 20/08/30 11:58
匿名さん0 

>> 1 開示してもらうことは可能です。 ふらっとナースステーションに行って見せていただきたいんですけど、というスタンスでも可能ですか?
下のを見るとダメみたいですけど

  • << 5 フラッときた家族に毎回見せてたら、仕事が回らないので 医療事務に連絡してからの方がスムーズになるとおもいます。

No.4 20/08/30 11:59
匿名さん0 

>> 2 できると思います。 開示までにけっこう日数がかかるかもしれないけど。 できれば主さん側も、主さんお一人でなく複数で臨まれた方がいいと思い… 裁判云々ではなく、母の最後の日を詳しく真実を知りたいだけです。
たとえ聞いた話と違っていてもことを荒立てることはしません

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧