注目の話題
少し仲良しな男友達がいます
もう期待させないでください。
あなたは我が子に感謝されてリターンある?

新元号が「令和(れいわ)」に決定

レス91 HIT数 5189 あ+ あ-

シスオペ( SYSOP )
19/04/09 07:17(更新日時)

新元号が「令和(れいわ)」に決まりました!
万葉集が出典だそうですが、みなさまはどう感じましたか?

No.2825163 19/04/01 12:10(スレ作成日時)

投稿制限
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
付箋

No.51 19/04/02 01:13
匿名51 

ひややかでしたたかで怖いイメージです。
この命令がきけないの?君は平和をみだすんだね?みたいな。モラハラちっく

No.52 19/04/02 01:25
匿名52 

昭和の名残りを継承しつつ平和への願いは変わらないニュアンス

No.53 19/04/02 01:36
旅人53 ( ♂ )

まあ慣れれば何も問題ないって✋

ただ日本に住んでるロシア系の中で嫌な奴には、「平成のヨシフ・スターリン」だとか言うより、令和だとヨシフ・レイワノフとかヨシフ・レイワノフスキーとか呼びやすくなるな、と思って独り笑い。

No.54 19/04/02 02:01
ヒマ人54 

【和】は私の名前の一文字にもあって嬉しい✨ だけど令和と読むと暗いイメージがしますね。

もっとテンション⤴︎るような
【元気】とかにして欲しかったw

No.55 19/04/02 02:20
高校生55 

めいなのか、れいなのか聞き取りにくいから好きではない

No.56 19/04/02 02:36
匿名56 

自分の人生で精一杯なんでそんなもんどうでもいいです。

No.57 19/04/02 06:05
名無し57 ( ♂ )

万光…

No.58 19/04/02 09:18
旅人58 

令和、平和に似た響きでいいと思います

No.59 19/04/02 09:23
からあげ ( 40代 ♂ UO1j1b )

違うスレにもコメントしたけど、何かお祭り騒ぎだね。
そのニュース一色。
政府や国民は、新しい時代、心機一転と言ってるけど、世の中の世相は代わってない。
貧困に苦しむ子供、モリカケ問題に対しても何の説明もない。

元号が代わるからと言って、全て新たな出発となる印象には違和感を覚える。
社会学者の古市氏が言うように、こんな政治ショーは辞めたらどう?

No.60 19/04/02 09:26
匿名 ( ♀ cvn01b )

法令、政令等がきちんと施行される時代になるのかなと思いました。

あと、直感的にアニメ「ベルサイユのばら」でオスカルの声優だったのが、田島令子だったなあ…と、思い出しました。

No.61 19/04/02 09:30
匿名61 

年号と共に人生一から
やり直したい

No.62 19/04/02 10:12
匿名62 

日常に使う物は覚えやすさが第一なので、覚えやすいからいいと思います。

No.63 19/04/02 11:35
名無し63 

礼和(らいか)のがよかった

No.64 19/04/02 12:16
匿名64 

別にいいと思います。

決まった事を「また和か」とか後から何だかんだ言っても仕方ないし。

「和」が何回も使われたっていいんじゃない?
むしろ何で嫌なの。

すんなり受け入れたらいいのに。

No.65 19/04/02 14:22
匿名65 ( 10代 )

元号変わる事が世間がお祝い的にしているのに違和感。

今回は生前退位だから変わっただけで通常なら元号変わるって天皇が亡くなったって意味なのに「元号変わってお祝い」とかお祭り騒ぎする必要あるの?

No.66 19/04/02 14:57
匿名66 

>> 65 平和





のほうが良かった。。。

No.67 19/04/02 15:22
匿名 ( ♀ 5Ec61b )

>> 27 平成生まれの自分としては平成のほうが好きです。 令和って…ちょっと冷たい感じがするもん。 おっしゃる通りです!冷たい感じがしますね。冷たいの字にも令が入ってますね。

No.68 19/04/02 15:23
匿名68 

1日午前、新元号「令和(れいわ)」が公表された。
「令和」の意味や確認される限りで有史以来初となる国書を典拠とした意義、日本人にとって「元号」が持つ価値などについて、日本法制文化史が専門で皇室史に造詣の深い、京都産業大学名誉教授、モラロジー研究所教授の所功(ところ・いさお)氏(77)に、八重山日報社が尋ねた。

 ―新元号は「令和」

良い文字であり、良い出典。
非常に「読み易く、書き易い」ということに加え、漢字の意味も「令」は「よい、よろこばしい」、「和」は「やわらかに、なかよく」という意味を持つため、良い文字が選ばれていると思う。

出典について私共は、日本古典の中では『日本書紀』ぐらいは考えていたが、『万葉集』が選ばれた。日本人は和歌という「やまとうた」を古来より自然に詠んできた。
それを初めて集大成したのが『万葉集』。

しかも、歌そのものではなく、立派な漢詩・漢文で書かれた梅の歌会の「序文」から採っていることも重要。
歌会が行われたのは天平2年(730年)。当時は日本人が中国の漢詩・漢文を十分にマスターしていた時代。典拠自体は中国の詩文集『文選』などにもあるが、それらを十分に消化、吸収して応用、活用している例としても良いと思う。

 ―有史以来初となる国書からの出典

元号とは「新時代への名付け文化」で、表意文字である漢字によって「国民の理想」を表明するもの。したがって漢籍でも国書でも、表意文字である漢字で書かれているという点に意味がある。

ただ、国際化する世界において日本が日本のアイデンティティを求めていく中で、1300年近く前から、しっかりとした良い歌集があり、良い歌があるということを再認識するという意味で、初めての国書というのは画期的な意味がある。

No.69 19/04/02 16:20
匿名69 

命令の令。。。

No.70 19/04/02 18:11
匿名70 

始まるんだよ!

誰もみたことねえ

新しい時代がァ!

No.71 19/04/02 19:17
匿名71 

平成になった時

若かった私達は みんな 一斉に
「ダさぁっ!!」って言ったのを覚えています
その頃 皆さんは どうでしたか?
今回は その平成の時に較べたら 全然 ズッコケませんでした

今の若い皆さんも
令和??
なんじゃ そら??
と思ってる方が居ても 当然かもしれません

命令の令だから 独裁政治を意味してるんじゃないか??と言うのは発想が狭い気がします

昭和の和 平成の平 令和の和 平と和の数珠繋ぎも良いものだと思いました

No.72 19/04/02 20:17
匿名72 ( ♀ )

今朝 ニュースで アザラシみたいな 黒い生き物が 口で 筆を持って 令和 と 書いて 餌をもらって喜んでいました。なんじゃ こりゃ…って 感じ…🐱

これでいいのか。日本…

No.73 19/04/02 21:52
匿名73 

今回は万葉集にこだわった結果だけど、別に漢字一文字の和暦でもいいと思うんだけどなぁ


雅、蘭とかさ。

No.74 19/04/02 23:31
匿名74 

テレビではすごい持て囃されてるけどね…正直私はどうでもいいと思ってるけど、令って漢字は嫌だと言う声をよく聞きます

No.75 19/04/03 00:29
匿名75 

無料号外に人がたかってたね。そこまでしてほしいとは思わないけど冷たいを意識してしまう。なじめるひがくるのかな?

No.76 19/04/03 01:07
サラリーマン76 

この元号を決めた
委員会のメンバーを見て、、、
なんか軽いなあ😣😣😣😣
という印象です。

令和も、
なんか軽い響き。
まだ慣れてないからかもですが

No.77 19/04/03 06:07
名無し77 

とても良い

No.78 19/04/03 09:27
高校生78 

和はなごむ、平和と言う言葉にも繋がるので良いと思います。令はやはり命令を思い浮かべてしまいますが字としては色んな含みがあるのでれいわで探索をかけるとまだ令和と出て来ないのが不満です。

No.79 19/04/03 12:43
匿名79 

法令(国家権力)によって和(治安)を保つように聞こえる

No.80 19/04/03 14:53
匿名80 

みんながあれだこれだ予想しすぎたから。
あーじゃねーじゃーねー文句言うのは簡単。

金爆やHIKAKINを見習いたい

No.81 19/04/03 21:22
シナモン ( 30代 ♀ 0uz31b )

私は、本当に自分が生まれた昭和が好きで昭和に帰りたいとずっとずーーっっと心から願ってきたので、令和は、昭和と字が半分一緒だし、半分願いが叶ったようでうれしいです(*^_^*)


今回は新元号にもともと興味がなかったしほんと何も期待していなかったのですが、令和も昭和みたいに古風で良い元号、良い時代の名前だなぁと思います。好きな昭和が終わった時は、ああーーぁと思って、なんだか悲しかったんです。

楽しく令和を過ごせたら良いなぁと更に毎日を大事に生きていきます。
素敵なお題を、どうもありがとうございます(*^_^*)



No.82 19/04/03 23:12
匿名82 

そりゃれいわ、(ねーわ)

No.83 19/04/03 23:32
ななし ( y5Pv1b )

まあアメリカは預言者に従って行動するから日本の年金制度が無くなる可能性あるから暗い未来しかねーんだよな…

日本の生活保護対象者が爆発的に増え続けてるのと消費税とかを考慮すると財務省の手持ち資金は底値と考えられる。

やっぱりいい加減な生活の方がお得な国なんだな日本って…誰だよ頑張ったら報われると言った奴…

No.84 19/04/04 00:24
匿名84 

平成元年で20さい。
(成人の日の記念品は、間に合わず昭和63年の刻印です)

令和元年で50。

まぁまぁ、嬉しい😄

もうスマホも、"れいわ"は令和に変換されるんだね。

No.85 19/04/05 05:35
匿名85 

れいわなら平和のが良いだろう

No.86 19/04/05 19:00
サラリーマン86 ( ♂ )

よその国には無い。命の繋がってきた素敵な国って想います。

これからも、日本国に生まれて来てくれた以上、歴史を知り、他国に負けない誇りをもってあげてみませんか。

年号なんて、どうでもいい。私達でありませんか。


No.87 19/04/06 11:56
MK【月影ゆりの旦那】 ( 40代 ♂ 0pWT0b )

最初は命令の令でしたのでピンと来なかったのが正直な気持ちです。

No.88 19/04/06 14:33
匿名88 

冷和かも?

No.89 19/04/07 06:02
匿名89 

http://fanblogs.jp/inabata2019/archive/12/0
ブログ

No.90 19/04/07 06:32
旅人90 

「令和」に限らず元号制度には反対。西暦に統一しよう。尺貫法と同じく不便極まりない。

No.91 19/04/09 07:17
通行人91 

見るたびに「今和」にしか見えなくて覚えにくい😓

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧