注目の話題
コンビニ店員、怖い
ディズニーの写真見せたら
娘がビスコ坊やに似てると言われました

年金を 当てにするなと 厚労省

レス201 HIT数 9872 あ+ あ-

匿名( ♂ )
18/10/31 16:24(更新日時)

『公的年金制度の見直しで厚生労働省は、高齢者の働く期間の長期化や多様な働き方を反映する制度にする一方、高齢者の自助努力の促進も図るとした、見直しの方向性を初めて示しました。
今後受給開始年齢の選択肢を広げることや、私的年金の活用促進など具体的な制度改正についての議論を進め、再来年・2020年に法改正を目指すことにしています。』

つまりは、ジジババになっても年金は当てにしないで自力で生活してねってことだ。
そう言ってしまえば済む問題なら、いっそ年金制度をやめてしまえばいいのにと思う。

到底生活できない金額で、しかも逃げ水のごとく支給年齢を上げていくのに、働いてる者からは財産差し押さえなどと脅しながら強引に搾取する制度。
破綻を認めて制度をなくした方が、現役で働く世代の国民には歓迎されるんじゃないの?

タグ

No.2724550 18/10/11 12:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/10/11 13:23
匿名1 

いままで諸外国の政策や実態を参考にしてきた日本が、世界でも類を見ない課題先進国家になっていくことが恐ろしい。

No.2 18/10/11 14:31
匿名2 

自分のために政治する人がトップで国民をATM扱いする人がセカンドですから、当然の結果の政策でしょう。

No.3 18/10/11 14:42
心配性3 

というか

これは他人事だと思う人がほとんどだと思います。

これからの日本人は生き続けるのが本当に大変なことになります。


No.4 18/10/11 14:54
匿名2 

日本の国民は既に番号扱いで、税金を徴収する為の◯隷とかし、憲法も国を守る為とか言いながら改正させて一番金が儲かる◯争をしそうです。
嘘つき、自分のために政治する党が政権握ってますからね。

  • << 19 マイナンバーや、社会保険番号ね。 前は社会保険番号だけで誰でもLGBTまでお見通しだった。役人だけは未だに判別できるようになってるよ。

No.5 18/10/11 14:58
からあげ ( 40代 ♂ UO1j1b )

何の為に国勢調査をしてきたんだろうね。
何年後には高齢者の人口が何人になるか、予測出来たはず。
それなのに今までの国会議員は何もしてこなかった。

誰だって死ぬまで現役でいたい。
だが高齢になれば病気にもなるし、働くのも難しい人だって居るよね。
自分達は遊んで暮らせるほどの財産があるから、国民の気持ちなんて分からないんだろうね。

No.6 18/10/11 15:00
情報通6 

やり方としては、金を借りて返さないヤクザと同じ手法ですね
支払い拒否なら差し押さえの強制執行
いくら支払っても半分も還元されない

年金の手数料50%以上とか国家ぐるみの詐欺

来年は消費税10%

ハイブリッド車や電気自動車が普及してる時代に馬鹿高いガソリン税とか不公平

No.7 18/10/11 15:05
匿名7 

あの、今も昔も変わらず元々年金制度はそれだけでは生活できないものという定義で開始されてます。
制度ができた当初は子供が一緒に住んで親の面倒をみるのが当たり前の時代で、平均寿命も今よりかなり低かったので年金は今の水準でもよかったわけですよ。
子供もたくさん産まれてましたし。
だから最初から年金だけでは生活無理な設定で始まったわけだから、年金の趣旨は変わってない。
世の中が変わったんだから自分らのせいでもある。

No.8 18/10/11 15:07
匿名2 

国会議員の数は減るどころか増えるし、国民のために政治するなら給料は最低賃金でボーナス、退職金なしで働いて欲しい、それかボランティア。

No.9 18/10/11 15:16
心配性3 

でもさあ…💧

実際問題、本当に大変なことになるから政治家のせいでもあるし国民のせいでもあるし文句を吠えたいけど

現実、具体的どうしたら良いのか
何か良き策はあるのでしょうか😢

No.10 18/10/11 15:21
匿名0 ( ♂ )

それでも自民党に投票する我々日本人もバカ。
もっとも、野党になっても改善されないと諦めてるからなんだろうけど…

ただ、この制度をここまで酷いものにしちゃったのは、やはり自民党。
官僚を腐らせたのも自民党。
長期政権や与党が変わらない状況が腐敗を生むことに気付かぬ国民が本当に愚か。

考えぬ 葦を望むか 安倍シンゾー

  • << 160 ゴタクはいいから じゃぁ どこの党だったらいいの?

No.11 18/10/11 15:40
匿名11 

12年に一回見直しやっているからね。。決まったとしても実施はまたその先。

No.12 18/10/11 15:44
心配性3 

自民党か大企業などと上手く繋がっていて、お互い目先の利益を優先に事を進めてきたから、恐ろしい繋がりがあるのです。
本当に国民目線で政治をしていれば、これから来る酷い未来にはならないはずです。

本気で民のために政治をするには、沖縄の翁長さんのように命をかけ死んでしまうほど改革しなければならないはずです。

No.13 18/10/11 16:00
匿名13 

人間って安定?常に前進していないと腐ってくる。当然みたいに思えてきてしまうらしい。
だから2年位で移動とか変えていかないと。
国民を物扱いする人達が政権握っていては、国民は幸せになれない。
テイ◯ーの様な影響力のある人に
投票に行くように活動して貰って、国民投票で国民主権の国を取り戻していくのが良いと思うけ
ど。
投票する人がいないとなるから、ボランティアでやっても良いという人に投票するとか。
自分のために政治する人を選ばないようにするとか。

No.14 18/10/11 16:28
匿名14 

それでも何とかなってしまうのが悔しい
国民が餓死していけば本気で考えるんだろうに生きる為に働いてしまう真面目な国民性が仇になる

No.15 18/10/11 17:00
匿名15 

年金て老人になってからだけじゃないよねぇ。

現実に今働いてる現役世代が何らかで働けなくなった時の障害年金分でもあるよね。

生命保険の個人年金掛けてて思うけど、国の年金制度は凄く安くて保障が厚いなと思うよ。

凄く少なくても将来死ぬまでは貰えるでしょ、多分。で、障害年金がプラスされる。

生命保険で同じ保障を受けようと思ったら今払ってる国への年金金額では無理だよ。

とは言っても、政治家とか国の機関とか関係各所の無駄を無くしてから年金減らしてくださいよとは思う。

No.16 18/10/11 18:21
匿名13 

裁判員制度じゃないけど議会の時だけ集まって、兼務でボランティア議員にして職業では無くする。
AI導入したら事務も大幅に要らなくなるらしいから非常時や必要な有事に集まる兼業行政にするとか

No.17 18/10/11 19:14
通りすがり17 

契約書のない
保険ですね

仕方ないよ
そんな政権が出来るように
与党議員をぎょーさん当選させたんだから
まったく
緊張の無い国会 糞だろ
ねじれがある方が良いに決まってる

CMにあるように
「俺を選んだお前が悪い」だろな

今で70歳に支給年齢を上げるんだから
20年後
30年後
75歳
いやいや80歳になってるよ

アホな国民だわ(笑)

No.18 18/10/11 20:07
匿名 ( ♂ )

制度そのものの中身を批判してるのではないです。

制度を形骸化させてしまったにも関わらず、それを認めない。
むしろ目先を誤魔化し、国民のために存続させようとポーズをとり、受給できないであろう世代から強引な搾取をする。
厚労省や政府のこのような姿勢は如何なものかと言いたいわけです。
また、このような状態に声を上げない国民もどうかしてると思うわけです。

けど…

若い奴ほど自民支持するのはなぜ?(字余り)

何気に最後を575で締めてみたけど、誰にも気付いてもらえないのは切ない…

No.19 18/10/12 02:21
匿名19 

>> 4 日本の国民は既に番号扱いで、税金を徴収する為の◯隷とかし、憲法も国を守る為とか言いながら改正させて一番金が儲かる◯争をしそうです。 嘘つき… マイナンバーや、社会保険番号ね。
前は社会保険番号だけで誰でもLGBTまでお見通しだった。役人だけは未だに判別できるようになってるよ。

No.20 18/10/12 02:24
匿名19 

トランプみたいなのになられても困るが、直接総理大臣を選べない。

No.21 18/10/12 06:19
通りすがり21 

専業主婦からも年金取ってほしい。扶養外の主婦や、自営業、農業などの、遥かにオーバーワークの主婦から「義務だから」と取り上げて、扶養内で働いてる主婦からは搾取しない、こんな不公平な制度はないわ。これじゃ破綻しても不思議じゃないよね?

No.22 18/10/12 10:11
小耳に挟んだ22 

現在の破綻の理由は少子化。どちらかと考えたら、主婦は優遇した方が結果的に良くなるって思うけどね。
政治家も責任あるけど、一番は官僚さんじゃないかなぁ。
後手・後手にも程があるって思うな。

No.23 18/10/12 10:17
匿名23 

専業主婦から年金取るなら 保育園の保育料もあげるべき
税金が使われ過ぎ

No.24 18/10/12 10:25
ニュース速報24 

平成生まれの年金支給年齢は、間違いなく75歳になりますね。この年齢になると、体力もなくなり、事務系の仕事しか出来なくなりますよね。政府は、国民にたしいて死ぬまで労働しろと命じている。昭和25生まれが、年金支給年齢60歳だね。今後は、年金支給年齢75歳になるのは、間違いない。

No.25 18/10/12 10:53
妖怪かに男 ( 3NK01b )

財政健全化と言えば賛成の人は多いが、社会保障費の削減には皆反対なんだよな。
財政健全化=社会保障費削減だよね。

全ての団塊世代が後期高齢者になる2025年問題や2025年PB黒字化目標があるから、年金のセーフティーネット化や高齢者雇用の助成、後期高齢者医療の自己負担割合を1割から2割に引き上げを真剣にやってほしい。
女性の社会進出を謳うなら、第三号被保険者を第一号被保険者にすべきだと思う。
第三号の健康保険も国保と同様に労使折半で世帯主負担にしたほうがいいと思う。

  • << 94 私も常々そう思っていました。一人分の年金や社会保険料しか納めないで、2人分の支給をするなんて、破錠するのが目に見えてます。扶養制度は労働人口が増える前提でこそ成り立つものです。老人を労働者として長期にわたり年金や保険料を納めさせるなら、働ける世代である第3号に自分の分を自分で納めさせるべきです。

No.26 18/10/12 11:01
匿名26 

そもそも年金を使い込んで破綻させた奴等が
どの口で言ってやがるのか
喉元すぎればというか
試験で点を取る頭は良くても発想力や想像力は弱過ぎ
年金に将来不安があるからたんまりある貯蓄が世に出回らない
目先のことしか考えられないクソ官僚が多すぎんだよ

No.27 18/10/12 11:11
匿名 ( ♂ )

政治家が票集めのために高齢者に優遇しすぎたんだよ。
車椅子に乗ってても投票所に行くジジババにとってありがたい制度にして票を集めた結果なんだよ。
若い世代には見向きもしないから、政治不信につながって今がある。
官僚にとっては、金さえ集まればそれでいい。
制度破綻しても、自分たちの首は安泰。
こんなだから、今の日本は何も変わらない。

秋空に 血まなこで見る 赤とんぼ

  • << 29 高齢者を大事にする事が悪いとは全く思わないんだけど? そもそものシステムが破綻したんだよね。 人口は増える→景気は上がる→年金は増えると考えて官僚が守ってきたけど 破綻したら誰も責任取らないのは問題。

No.28 18/10/12 11:21
心配性3 

もう、手遅れですから少子高齢化は止まらないし、年金も医療制度も現在のようには行きません。

そのために、今からお金の流れを変えて個人で老後の資金を貯めていくことと、健康でいることが賢明だと思います。

高齢者問題はもう、大昔から懸念されていることが何も対策をしてこなかった、失われた30年
政治家に吠えも手遅れだし、
今後も期待してはいけない

No.29 18/10/12 11:24
小耳に挟んだ22 

>> 27 政治家が票集めのために高齢者に優遇しすぎたんだよ。 車椅子に乗ってても投票所に行くジジババにとってありがたい制度にして票を集めた結果なんだ… 高齢者を大事にする事が悪いとは全く思わないんだけど?
そもそものシステムが破綻したんだよね。

人口は増える→景気は上がる→年金は増えると考えて官僚が守ってきたけど
破綻したら誰も責任取らないのは問題。

  • << 31 でもさあ…自分が生きてて、イライラしたりすると ぐずぐず文句ばかりつけ難クセある老人や、お互い様の地域の役員なんかを若い人に、若い人に、なんて暇なのに引き受けようとせず我が儘な老人が多いと、このように高齢者問題になって若者にツケが来るようになると 老人なんて早く⭕んでしまえばいい! なんて老害だとか正直思ってしまうときがあるし、今日本全体が少なからず、老人を敬う余裕などなく、早く⭕ねばいいと思ってしまう風潮も世知辛い世の中だと思います。

No.30 18/10/12 12:50
匿名 ( ♂ )

>> 29 勘違いしないでほしい。

高齢者を大事にするのと優遇するのとは違う。
今まで頑張ってきたお年寄りを、個人だけでなく社会全体でも大事にし配慮することは大切。

干し柿の 皺を数えて 郷思う

No.31 18/10/12 13:35
心配性3 

>> 29 高齢者を大事にする事が悪いとは全く思わないんだけど? そもそものシステムが破綻したんだよね。 人口は増える→景気は上がる→年金は増え… でもさあ…自分が生きてて、イライラしたりすると

ぐずぐず文句ばかりつけ難クセある老人や、お互い様の地域の役員なんかを若い人に、若い人に、なんて暇なのに引き受けようとせず我が儘な老人が多いと、このように高齢者問題になって若者にツケが来るようになると
老人なんて早く⭕んでしまえばいい!

なんて老害だとか正直思ってしまうときがあるし、今日本全体が少なからず、老人を敬う余裕などなく、早く⭕ねばいいと思ってしまう風潮も世知辛い世の中だと思います。



No.32 18/10/12 16:22
通りすがり21 

>> 31 地域の役員なんて若い人がやって当たり前だと思うけど?お年寄りだって若いうちは色々な役割を担ってきてるんだから。
私は仕事しない若者こそが早く○○ば良いと思います。だって、それこそ、過去においても未来においても国のお荷物だから。

No.33 18/10/12 23:12
ちょっと言わせて33 

>> 32 私のように職業選択肢が極狭(ほぼ無い)若者もいるのに酷いですね。私は傷つきました

  • << 41 誤解があったなら申し訳無いけど、働く気がある人の事ではなく、全然働く気が無い人の事言ってるの。 仕事が限られてるのは私も同じ、だけど、働かないと生活出来ないし、これ以上苦しくなれば死ぬだけだよ。親に食わせてもらってる働かない人間と違って、親も年老いて助けてくれる人なんていないんだから。

No.34 18/10/12 23:25
ちょっと言わせて33 

年金や生活保護、障害年金を廃止してベーシックインカムをやって欲しい。上記の制度から零れ落ちた私のような者(障害はあるが正式な障害者認定が受けられない)も最低限度の健康で文化的な生活を送ることが出来るように。高額な年金を貰っている(貰える予定の)お年寄りの方々は反対するかもだけど

No.35 18/10/13 00:13
匿名 ( ♂ )

あと、戦没者の遺族年金。
バカ高い年金を、戦後70年以上経ってもなお貰い続けてる。
戦争でご家族を亡くされたのはお気の毒だとは思うけど、その遺族の現状は生きるのに必死な状況だろうか?
現実には、子や孫が遺族年金を当てにして毎日病院で俗に言う「栄養注射」を打ちながら生きながらえさせられてるのがほとんど。

高齢者も日本を支えるために頑張ったのは事実だが、そのわりに早くから引退隠居生活を送ってる。
今の若い人達は引退することさえ出来ない時代になるんだろうな。

若い衆 還暦過ぎても 若い衆

No.36 18/10/13 06:07
匿名36 ( ♂ )

そもそも今の長寿化が、いったいいつまで続くのか?

人生100年時代なんてホントに来るのか?

そのうちに経済格差が寿命格差となって現れ、長寿の人と短命の人との格差が顕著になって、90歳以上まで生きる人と60歳ぐらいで亡くなる人とにハッキリ2極化して、年金をもらわずして亡くなる人が増える時代が来そうにも思えます。

平均寿命は大きく縮んで、そうなると今度は年金は余りに余って、余った年金は政治家や官僚の遊興費になるのでは?





No.37 18/10/13 08:47
通行人 ( 50代 ♀ NrB11b )

今の50代以上の方、もうそろそろ立ち上がってもいいよね。
私は正社員で30年以上働いて、自分の分は1,000万近く、厚生年金だから会社も同じく1,000万ほど負担。つまり2,000万近く納めてます。年収が1,000万ほどあったときもありますからね。詐欺師みたいなもんですね。投資詐欺ですか?物価に連動もしないしさ!
今は10年しか納めてない奴に年金ばら蒔いてるよね。30年とか納めて受給前に死んだら犬死にじゃん。約束と違う年金制度。お金返してやめにしたら?自分で運用するから返せ!

No.38 18/10/13 09:31
妖怪かに男 ( 3NK01b )

社会保障問題はどの先進国も抱えていて、戦後の世界的なベビーブームから出生率の低下は歴史的に繰り返された現象ではないかな。
世代間の社会保障格差を嘆いても仕方がないない。
ただの生活不満の捌け口だと思う。

消費税自体が勤労世代以外からも徴収する社会保険料として作られたが、政府は消費税を上げたくなく、経済界は労使折半の社会保険料を上げたくないんだよね。
社会保険料を上げると人件費抑制や雇用リスク回避に繋がるから。
社会保険料は上げてもいいと思うが、世界的な法人税減税を日本もしなくてはならない。

  • << 40 数年前に相続税改正が行われたが、基礎控除額はまだ高いと思う。 3000万+600万×法定相続人だとまだ一部の人にしか課税されず、不動産評価額が高いエリアは不利になる。 累進課税率を緩やかにして、500万+300万×法定相続人まで下げてもいいんじゃないかな。 相続税基礎控除を下げる代わりに、相続時精算課税制度や贈与税非課税額、住宅購入資金贈与の非課税枠を拡大させ、消費世代に資金を移すスキームを更に整備すべきだと思う。

No.39 18/10/13 09:43
小耳に挟んだ39 

財政なら、議員定数削減となんとか資金は領収書を払ってからの後貰い(普通の会社と同じ)給料も削減。
"おいしい仕事"と思ってやしないか。
先進国で議員の給料はトップクラス。
しかし前代未聞の高齢化社会と相反する状態と危機感を煽る。
この際、宗教法人もどうにか税金徴収の方向へもっていけないものか
こんなこと言ってはいけないのだけど、自○者も増える、孤立○も増える。治安も悪くなる。
遅いのだけど、何か手を打たないと。

都知事に立候補した"増田ひろや氏"はここのところを強く主張したけれど…。

No.40 18/10/13 09:52
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 38 社会保障問題はどの先進国も抱えていて、戦後の世界的なベビーブームから出生率の低下は歴史的に繰り返された現象ではないかな。 世代間の社会保障格… 数年前に相続税改正が行われたが、基礎控除額はまだ高いと思う。

3000万+600万×法定相続人だとまだ一部の人にしか課税されず、不動産評価額が高いエリアは不利になる。
累進課税率を緩やかにして、500万+300万×法定相続人まで下げてもいいんじゃないかな。

相続税基礎控除を下げる代わりに、相続時精算課税制度や贈与税非課税額、住宅購入資金贈与の非課税枠を拡大させ、消費世代に資金を移すスキームを更に整備すべきだと思う。

No.41 18/10/13 20:02
通りすがり21 

>> 33 私のように職業選択肢が極狭(ほぼ無い)若者もいるのに酷いですね。私は傷つきました 誤解があったなら申し訳無いけど、働く気がある人の事ではなく、全然働く気が無い人の事言ってるの。
仕事が限られてるのは私も同じ、だけど、働かないと生活出来ないし、これ以上苦しくなれば死ぬだけだよ。親に食わせてもらってる働かない人間と違って、親も年老いて助けてくれる人なんていないんだから。

No.42 18/10/14 01:20
匿名42 

ロシアのプーチン大統領は、年金の受給開始年齢を65才に引き上げたよね。

しかし、ロシアの男性の平均寿命は66才だから、平均で一年間しか年金が受給できないので、国民が怒って、プーチン大統領の人気はがた落ちしたからね。

日本も一昨年の秋に、安倍政権が、年金の受給開始年齢を引き上げて、尚且つ年金3割りカット法案を可決しましたよね。

No.43 18/10/14 02:03
通行人 ( 50代 ♀ NrB11b )

今の年金制度がはじまったのは1961年だよ。つまりそれ以前の成人は満額納めてない奴が殆ど。
昔の年金額知ってますか?150円とかだよね。物価のスライド充分しただろうが!!
つまり、77歳以上は確実に貰いすぎ。おまけに第3号の妻に中高年加算や夫が亡くなったあとも手厚くされてる。今の50代で正社員期間長いのが一番損なわけ。

  • << 53 前から考えていたけどやってないが  25年間払ったら以降は短時間勤務に転職して  国民年金の仕事で低賃金を理由に免除して  自分で貯め込んで利回りの良い商品で廻してる人いる?  あくまで俘虜の事故による生涯年金は捨てる考えで  このルートが一番堅実に思えるんだけど・・・・・

No.44 18/10/14 02:07
通行人 ( 50代 ♀ NrB11b )

年金は相互扶助ってわかるけどさ、国民年金払ったことない年よりいるから、皆が会社勤務ではないからね。高齢者ばかりで長生きで、夫婦で納めた何倍もの金をもらい、足りない分は生活保護…もう働けない高齢者で貧しい方は、皆で一緒に住むべきでしょ?
年金は原資を政府が運用していたはずだが。近所のおばさんでさえ株で3,000万儲けてるのに。その方は、国民年金は払ったことないそうです。昔商売で儲けた金を運用してるだけ。お水してたようです。政府、ホストやホステスから税金と年金搾り取れよ(怒)

No.45 18/10/14 02:54
情報弱者45 

年金積立金返せと思う。 
積立じゃないのはモチ知ってるから 
じゃあ積立制度に変更しよう 
年金解体しようアテにしたくないから 
公務員の退職金を廃止してその財源を元にベーシックインカム野郎ぜ!

  • << 50 ベーシックインカム反対!! だって、若い時にお金貰ったらニートが増えるんじゃない? それに、将来に向けて運用できる人なんて少ない。使っちゃうと思う。 そうしたら、老後どうなる?

No.46 18/10/14 02:58
情報弱者45 

日本の年金システムは脱出不可能な 
ぼったくりバーで軟禁状態で飲んでる気分だ

No.47 18/10/14 04:54
ちょっと言わせて47 

試算があるお年寄りは、年金いらないでしょ。

年金は、収入がなくなった場合の保険のようなものなんだから、
厚生年金に加入して働くだけじゃなくて、不動産収入や個人で働いて収入が一定以上ある場合、
年金支給しないようにすればいいんだよ。

それに第3号制度廃止すべき。
第3号の人の保険料を、独身の厚年加入者や主婦の厚年加入者も払っているなんておかしい。

  • << 72 私も賛成。年金の年齢を上げるより受給資格制度に変更するべきでは?なくても生活できる人にも一様に支給するから足らなくなる。そもそも年金なんて名前じゃなく『生活困窮高齢者救済基金』にすれば良い。 それと選挙制度は言葉だけの投票率向上ではなく仕事で忙しい人達の為にもネット投票を実現して欲しい。銀行の預金取引やネットで買い物も出来るのだから可能なはず。

No.48 18/10/14 05:08
ちょっと言わせて47 

自営業の専業主婦は、国民年金保険料支払ってサラリーマンの妻だけ、
支払わなくてもいいなんて不公平だし、3号制度があるから保険料が高くなってるんだから
3号制度は、なくすべき。

それに日本の年金目当てに日本の男性と結婚して、その男性が亡くなったら母国に帰って遺族年金もらって、自分の国の男性と結婚しても外国に住んだらバレない。


最近、うちの社長と常務が親子程若いフィリピンの女性と結婚した。
そのフィリピン女性、金目当てで結婚したんだと思う。

  • << 52 本当にそう思います。自営業でしたが、稼ぎが少なく、私は仕事暇な時はパートで働いてました。赤字決算になろうが2人分の年金はしっかり取られ、最後には、払えなくなり免除申請しました。 でも、免除してもらうと受給額減らされるんですよね…何で一銭も払ってない3号は満額貰えるの?って思います。旦那の厚生年金2人分払うか、専業主婦も自分で払うかしてもらいたい。
  • << 99 国民年金の月料金は収入が高くても低いですよね。厚生年金の月料金は収入が高ければ高いですよ。3号でいられる主婦は少ないのではないですか?国民年金は廃止して、皆厚生年金にしたらよいのではありませんか?

No.49 18/10/14 05:11
ちょっと言わせて47 

日本の健康保険制度や年金制度、外国人にいいように利用されている。
もっと国民を守るようにして欲しい。

No.50 18/10/14 05:17
ちょっと言わせて47 

>> 45 年金積立金返せと思う。  積立じゃないのはモチ知ってるから  じゃあ積立制度に変更しよう  年金解体しようアテにしたくないから  公… ベーシックインカム反対!!
だって、若い時にお金貰ったらニートが増えるんじゃない?
それに、将来に向けて運用できる人なんて少ない。使っちゃうと思う。
そうしたら、老後どうなる?

  • << 54 ニートじゃなくてネオニートね!  会社員よりも副収入がメインの考えの人が増えたら何が不満?  クリエイティブなワーク、投資、ネットビジネス、スモールビジネスをしたい人に  有利な脱社畜思考の人が増えたら楽しい社会になると思えないのは何故?     あんた中小企業の経営者か?
  • << 62 希望の職業について気持ちよく働いている人はベーシックインカムを貰えるからって辞めたりしないだろうし、少なくとも医者弁護士アスリートタレントアーティストが足りなくなるなんて事態にはならないだろうから安心して下さい

No.51 18/10/14 09:22
時事ネタ好き51 ( ♀ )

今の高齢者年金あてにあらない
だから若者は本業と副業ダブルワークしている事実。

この世の中政治家の意見に左右され、老齢年金の時に焦る人多いですよ。

国に任せる時代ではない、自分の身は自分で補う時代です。

No.52 18/10/14 09:51
通りすがり21 

>> 48 自営業の専業主婦は、国民年金保険料支払ってサラリーマンの妻だけ、 支払わなくてもいいなんて不公平だし、3号制度があるから保険料が高くなって… 本当にそう思います。自営業でしたが、稼ぎが少なく、私は仕事暇な時はパートで働いてました。赤字決算になろうが2人分の年金はしっかり取られ、最後には、払えなくなり免除申請しました。
でも、免除してもらうと受給額減らされるんですよね…何で一銭も払ってない3号は満額貰えるの?って思います。旦那の厚生年金2人分払うか、専業主婦も自分で払うかしてもらいたい。

  • << 100 国民年金は安いですよ。他人に払えとは言うけれど、普通は共働きならば相当な額を既に払っていますよ。3号も2倍払え、は暴言だと思います。厚生年金の2倍って。3号はもらえる額が少ない国民年金なのだから、払うとしてもその1人分か半額あたりが妥当では。少子化対策をするなら3号は無料で推進したらよいし、少子化や女性の社会進出を促したいならば有料にしたらよいのではないでしょうか。 そもそも、もともと支払っている年金額は己に戻るものではないですよね。

No.53 18/10/14 12:26
小耳に挟んだ53 

>> 43 今の年金制度がはじまったのは1961年だよ。つまりそれ以前の成人は満額納めてない奴が殆ど。 昔の年金額知ってますか?150円とかだよね。物… 前から考えていたけどやってないが 
25年間払ったら以降は短時間勤務に転職して 
国民年金の仕事で低賃金を理由に免除して 
自分で貯め込んで利回りの良い商品で廻してる人いる? 
あくまで俘虜の事故による生涯年金は捨てる考えで 
このルートが一番堅実に思えるんだけど・・・・・

  • << 55 >短時間勤務に転職して  >国民年金の仕事で低賃金を理由に免除して  免除は、本人、世帯主、配偶者の所得審査があるよ。 免除できる所得で生活していけるか心配。それなら年金支払うくらい働けばよい。

No.54 18/10/14 12:34
小耳に挟んだ53 

>> 50 ベーシックインカム反対!! だって、若い時にお金貰ったらニートが増えるんじゃない? それに、将来に向けて運用できる人なんて少ない。使っち… ニートじゃなくてネオニートね! 
会社員よりも副収入がメインの考えの人が増えたら何が不満? 
クリエイティブなワーク、投資、ネットビジネス、スモールビジネスをしたい人に 
有利な脱社畜思考の人が増えたら楽しい社会になると思えないのは何故?  
 
あんた中小企業の経営者か?

No.55 18/10/14 12:44
ちょっと言わせて55 

>> 53 前から考えていたけどやってないが  25年間払ったら以降は短時間勤務に転職して  国民年金の仕事で低賃金を理由に免除して  自分で貯め… >短時間勤務に転職して 
>国民年金の仕事で低賃金を理由に免除して 

免除は、本人、世帯主、配偶者の所得審査があるよ。
免除できる所得で生活していけるか心配。それなら年金支払うくらい働けばよい。

  • << 57 いや違う!    低賃金で払えないんじゃなくて  普通の収入貰える仕事にも勤められるけど  それだと厚生年金に強制加入で搾取されるのが嫌いだから  それを避けるのが一番の狙い  あくまで免除するのが狙いであって  自分の手元に貯め込みたいからあえて低賃金で働こうとする考え! わかる?  
  • << 58 資産あったり賃貸収入ある人が週5日毎日8時間以上働きたいと思う?    国保、国民年金をもらう為だけに  あえて短時間で勤務する小金持ちだって存在する

No.56 18/10/14 12:56
小耳に挟んだ53 


ベーシックインカム支給後も結婚願望ある男は 
バリバリ働きプライベートを今まで犠牲にしてきた人は 
夢を再び追ったり趣味や文化的な活動やクリエイトィブな活動をする  
結婚する人が増えて出生率は微量ながら上昇すると思う 
ベーシックインカムが始まったら困る人は誰なのか? 
おそらくブラック企業関係者と極一部のわずかな少数の者達だろう 
どちらを守るかは政治家次第と言える 
あの世に行って恨まれないようにね! 

No.57 18/10/14 13:05
小耳に挟んだ53 

>> 55 >短時間勤務に転職して  >国民年金の仕事で低賃金を理由に免除して  免除は、本人、世帯主、配偶者の所得審査があるよ。 … いや違う! 
 
低賃金で払えないんじゃなくて 
普通の収入貰える仕事にも勤められるけど 
それだと厚生年金に強制加入で搾取されるのが嫌いだから 
それを避けるのが一番の狙い 
あくまで免除するのが狙いであって 
自分の手元に貯め込みたいからあえて低賃金で働こうとする考え! わかる?
 

  • << 59 >自分の手元に貯め込みたいからあえて低賃金で働こうとする考え! わかる? わかってないのは、あなたですよ。 免除になるにはそれなりの低い賃金じゃないと免除にならないんですよ。 1人暮らしで全額免除だと年間の所得が57万円以下じゃないと、免除にならない。 年間所得が57万円以下で生活できるの?
  • << 69 意識してないかもしれないけど、結果そういう人は多いと思う。 表に出ない所得を得る方法はいろいろあるし、事業者によっては裏で処理してくれるところもある。 ちなみに自分も経営者だけど、扶養内で働きたい人にも仕事はいっぱいして欲しいから、賃金オーバー分は自分で被る。 そもそも事業は、途中で裏に回したら最後使うところまで裏で処理しないと辻褄があわないからね。 引くに引けぬ 持ちつ持たれつの関係

No.58 18/10/14 13:13
小耳に挟んだ53 

>> 55 >短時間勤務に転職して  >国民年金の仕事で低賃金を理由に免除して  免除は、本人、世帯主、配偶者の所得審査があるよ。 … 資産あったり賃貸収入ある人が週5日毎日8時間以上働きたいと思う? 
 
国保、国民年金をもらう為だけに 
あえて短時間で勤務する小金持ちだって存在する

  • << 60 >国保、国民年金をもらう為だけに  >あえて短時間で勤務する小金持ちだって存在する 国保、国民年金をもらう為って意味不明。 国保って、保険料の事でしょ? 保険料は支払うのであって、もらえないでしょ? 国民年金は、保険料の事言ってんの? 保険料なら同じで保険料は支払うのであって、 もらえない。 老齢になって受け取れる国民年金(老齢基礎年金)のことを言っているのなら、 収入に限らず全額受け取れるよ。 書いてることハチャメチャだね。

No.59 18/10/14 13:58
ちょっと言わせて55 

>> 57 いや違う!    低賃金で払えないんじゃなくて  普通の収入貰える仕事にも勤められるけど  それだと厚生年金に強制加入で搾取されるの… >自分の手元に貯め込みたいからあえて低賃金で働こうとする考え! わかる?

わかってないのは、あなたですよ。
免除になるにはそれなりの低い賃金じゃないと免除にならないんですよ。
1人暮らしで全額免除だと年間の所得が57万円以下じゃないと、免除にならない。
年間所得が57万円以下で生活できるの?




No.60 18/10/14 14:06
ちょっと言わせて55 

>> 58 資産あったり賃貸収入ある人が週5日毎日8時間以上働きたいと思う?    国保、国民年金をもらう為だけに  あえて短時間で勤務する小金持… >国保、国民年金をもらう為だけに 
>あえて短時間で勤務する小金持ちだって存在する

国保、国民年金をもらう為って意味不明。

国保って、保険料の事でしょ? 保険料は支払うのであって、もらえないでしょ?
国民年金は、保険料の事言ってんの? 保険料なら同じで保険料は支払うのであって、
もらえない。

老齢になって受け取れる国民年金(老齢基礎年金)のことを言っているのなら、
収入に限らず全額受け取れるよ。

書いてることハチャメチャだね。

No.61 18/10/14 14:19
小耳に挟んだ53 

>> 60 ふ~ん・・・・ あらそう!

No.62 18/10/14 15:32
ちょっと言わせて33 

>> 50 ベーシックインカム反対!! だって、若い時にお金貰ったらニートが増えるんじゃない? それに、将来に向けて運用できる人なんて少ない。使っち… 希望の職業について気持ちよく働いている人はベーシックインカムを貰えるからって辞めたりしないだろうし、少なくとも医者弁護士アスリートタレントアーティストが足りなくなるなんて事態にはならないだろうから安心して下さい

No.63 18/10/14 16:00
妖怪かに男 ( 3NK01b )

ベーシックインカムなんて不可能だから。
財源ないし、円安になるし、日本だけ過度な円安政策することは近隣窮乏化策であって容認されないし。
一部でベーシックインカムの幻想を抱いてる人らがいるけどあり得ないよ。
最近もムニューシンが円安政策の是正を求めてきてるというのに┐('~`;)┌

No.64 18/10/14 16:22
匿名42 

20年前の国民年金保険料の各月の保険料の額は1万2千円位でしたよね。

しかし平成30年度の国民年金保険料は月額1万6千円ちょっとです。

ご存知の方も多いと思いますが、国民年金保険料の月額は20年間で4千円も上がった訳なんですよ。

幾ら20年間で物価が上がったと言っても、国民年金保険料額は上げ過ぎだと思うから、異常なのは明らかだ。

  • << 73 ちなみにネットで調べてみたが、意外にもそれ程上がってなかった。 平成10年度の東京の最低賃金 692円 平成30年度の東京の最低賃金 985円 20年で42%アップに対して 平成10年度の国民年金保険料 13,300円 平成30年度の国民年金保険料 16,340円 20年で22.8%アップ 東京の最低賃金が20年で42%アップしたのに対して、国民年金保険料が22.8%しかアップしていない。 財源がないのもそれも一つの理由かもしれない。

No.65 18/10/14 16:50
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 64 国民年金はまだ良いほうだが、厚生年金も18.3%まで上がってるし、健康保険も10%くらいまで上がってるよ。
今は労働需給ギャップがあるから良いが、事業主負担の増加は非正規の増加に繋がる。

社会保障費が年120兆円に迫り、2~30年前の倍に増えているから、各種保険料が上がるのは仕方のないことでは。
2025年には約140兆円になる。
財源確保と社会保障費の抑制は急務だわ。

  • << 71 社会保障費が2~30年前に比べて倍に増えたからって、年金受給額を3割りも減らすのは可笑しな話だ。 要するに、今まで国民達から徴収した年金保険料を、政府が国会予算に回して使い込んでいたから、 年金を納めた人達に支給する財源が残らなかった訳でしょう? そういうのを自転車操業と言うんだよ。 少子高齢化社会になったら、社会保障費が倍になる事も予測が付いたハズです。 20年前に比べて、日本人の平均年収は約50万円も少なくなっているというのに、厚生年金や国民年金の保険料は上げ過ぎなんだよ。

No.66 18/10/14 17:27
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 65 はっきり言ってぐだぐだ言っても仕方ない。
増え続ける社会保障費を抑制しなければ、この先もずーっと市民の負担は増え続ける。
現実を直視して、切るものは切らなければ次世代は更に地獄となる。
市民が健保や年金に寄生する考えを改めないと、政治も決断しない。

政治に文句を言う前に、今さえ良ければ良い政治を選んでいるのは市民だから。

医療費・介護費自己負担の増加、年金受給額の減少や受給年齢の引き上げを受け入れなれないために、負担を増やし続けているんだよ。
ベーシックインカムという桃源郷などない。

  • << 68 アンガ田中?

No.68 18/10/14 21:34
お笑い好き68 

>> 66 はっきり言ってぐだぐだ言っても仕方ない。 増え続ける社会保障費を抑制しなければ、この先もずーっと市民の負担は増え続ける。 現実を直視して、切… アンガ田中?

No.69 18/10/14 22:35
匿名 ( ♂ )

>> 57 いや違う!    低賃金で払えないんじゃなくて  普通の収入貰える仕事にも勤められるけど  それだと厚生年金に強制加入で搾取されるの… 意識してないかもしれないけど、結果そういう人は多いと思う。
表に出ない所得を得る方法はいろいろあるし、事業者によっては裏で処理してくれるところもある。
ちなみに自分も経営者だけど、扶養内で働きたい人にも仕事はいっぱいして欲しいから、賃金オーバー分は自分で被る。

そもそも事業は、途中で裏に回したら最後使うところまで裏で処理しないと辻褄があわないからね。

引くに引けぬ 持ちつ持たれつの関係

No.70 18/10/14 23:57
匿名70 

「少子化で、年金を支える人が減ったから」って言うけど、
そもそも自分で払って積み立てた金は何処行った?
 年金機構が永年、自分達の給料手当てにバラ撒いて、
穴埋めの投資にも大失敗したからって本当?
「後の事は知らね」と、議員役人年寄りが、高く受け取ってるって本当?

No.71 18/10/15 03:03
匿名42 

>> 65 国民年金はまだ良いほうだが、厚生年金も18.3%まで上がってるし、健康保険も10%くらいまで上がってるよ。 今は労働需給ギャップがあるから良… 社会保障費が2~30年前に比べて倍に増えたからって、年金受給額を3割りも減らすのは可笑しな話だ。

要するに、今まで国民達から徴収した年金保険料を、政府が国会予算に回して使い込んでいたから、
年金を納めた人達に支給する財源が残らなかった訳でしょう?

そういうのを自転車操業と言うんだよ。
少子高齢化社会になったら、社会保障費が倍になる事も予測が付いたハズです。
20年前に比べて、日本人の平均年収は約50万円も少なくなっているというのに、厚生年金や国民年金の保険料は上げ過ぎなんだよ。

  • << 76 もともと子供の数が少ない上に、65歳以上の人数が増えるから維持していくには財源を大幅に増やすか、年金を減らすしかないわけ。 >国民達から徴収した年金保険料を、政府が国会予算に回して使い込んでいたから ごめん、この意味わかんない。 特に「政府が国会予算に回して使い込んでいたから」 国会予算に回して使い込んだってなに? 「国会予算」→「国家予算」の誤字だとは思うけど、それを考慮しても何言ってんだかわからないから、説明求む。
  • << 77 おかしな話ではないよ。 積立金はあるが、徴収と給付は同じ会計年度でやっているんだから、世代人口格差がある現状では帳尻は合わなくなる。 年金は特別会計で、赤字分が一般会計に来ているわけで、無駄に使い込める状況ではないし、過去に無駄な物を作っていてもバブルまではインフレしていたんだから、物価スライドだった給付がそれ以前の徴収と同額になりようがない。 社会保障費が予測は前から財務省は出している。 世代間人口格差が生じているんだから嘆いても仕方ない。 平均収入は経済状況による。

No.72 18/10/15 04:29
匿名72 

>> 47 試算があるお年寄りは、年金いらないでしょ。 年金は、収入がなくなった場合の保険のようなものなんだから、 厚生年金に加入して働くだけじ… 私も賛成。年金の年齢を上げるより受給資格制度に変更するべきでは?なくても生活できる人にも一様に支給するから足らなくなる。そもそも年金なんて名前じゃなく『生活困窮高齢者救済基金』にすれば良い。
それと選挙制度は言葉だけの投票率向上ではなく仕事で忙しい人達の為にもネット投票を実現して欲しい。銀行の預金取引やネットで買い物も出来るのだから可能なはず。

No.73 18/10/15 07:49
ちょっと言わせて55 

>> 64 20年前の国民年金保険料の各月の保険料の額は1万2千円位でしたよね。 しかし平成30年度の国民年金保険料は月額1万6千円ちょっとです。… ちなみにネットで調べてみたが、意外にもそれ程上がってなかった。

平成10年度の東京の最低賃金 692円
平成30年度の東京の最低賃金 985円
20年で42%アップに対して

平成10年度の国民年金保険料 13,300円
平成30年度の国民年金保険料 16,340円
20年で22.8%アップ

東京の最低賃金が20年で42%アップしたのに対して、国民年金保険料が22.8%しかアップしていない。
財源がないのもそれも一つの理由かもしれない。

  • << 86 ≫東京の最低賃金が20年で42%アップしたのに対して、国民年金保険料が22.8%しかアップしていない。 ≫財源がないのもそれも一つの理由かもしれない。 年金保険料を支払っているのは東京都に住んで居る人達だけではありませんので、東京の最低賃金と比較するのは可笑しな話ですよ。 比較するのは、20年前の日本全国の平均年収と現代の日本全国の平均年収を調べて、比較して下さいね。

No.74 18/10/15 07:57
小耳に挟んだ22 

政治家が頼りないのは大きい問題だが、ここまでの失敗は官僚じゃないの?
官僚側に責任を問わなかった我々も考えないと。
たぶん政治家や政党が変わっても失敗しているよ。

No.76 18/10/15 08:40
ちょっと言わせて55 

>> 71 社会保障費が2~30年前に比べて倍に増えたからって、年金受給額を3割りも減らすのは可笑しな話だ。 要するに、今まで国民達から徴収した年… もともと子供の数が少ない上に、65歳以上の人数が増えるから維持していくには財源を大幅に増やすか、年金を減らすしかないわけ。

>国民達から徴収した年金保険料を、政府が国会予算に回して使い込んでいたから

ごめん、この意味わかんない。
特に「政府が国会予算に回して使い込んでいたから」

国会予算に回して使い込んだってなに?
「国会予算」→「国家予算」の誤字だとは思うけど、それを考慮しても何言ってんだかわからないから、説明求む。

  • << 82 政府に対して消えた年金積立金800兆円のけじめをつけよと言いたいところです。 年金制度は当初、積立方式でスタートしたにもかかわらず、いつの間にか賦課方式(現役世代から高齢者への仕送り制度)へと勝手に制度変更されました。 そして納めた以上の年金を高齢者へ給付する大盤振る舞いから始まり、厚労省や旧社会保険庁の官僚たちが天下り先の特殊法人や公益法人を通じて浪費した人件費、福利厚生費への流用、グリーンピアなどの無駄なハコモノ建設など、年金以外の助成金などに使い込まれました。

No.77 18/10/15 09:04
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 71 社会保障費が2~30年前に比べて倍に増えたからって、年金受給額を3割りも減らすのは可笑しな話だ。 要するに、今まで国民達から徴収した年… おかしな話ではないよ。
積立金はあるが、徴収と給付は同じ会計年度でやっているんだから、世代人口格差がある現状では帳尻は合わなくなる。
年金は特別会計で、赤字分が一般会計に来ているわけで、無駄に使い込める状況ではないし、過去に無駄な物を作っていてもバブルまではインフレしていたんだから、物価スライドだった給付がそれ以前の徴収と同額になりようがない。

社会保障費が予測は前から財務省は出している。
世代間人口格差が生じているんだから嘆いても仕方ない。
平均収入は経済状況による。

No.78 18/10/15 09:15
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 77 「誰かが」ではなく、「皆が」耐えて財政健全化を望まなければ変わりようがない。
皆が無責任というスタンスでは無理だ。

このスレを見てると、ギリシャ財政危機で騒いでたギリシャ人と同じだったんだと思う。
国民負担率が日本より高いドイツは身を切る改革をして無借金財政だわ。
ドイツ(EU)は財政規律を重んじているが、日本は緩慢財政で国民負担を先送りにしている。
日本は負担増・給付減だと騒いで受け入れられないから、繰り越していくんだわ。
自身の身を切らずに誰かの責任を訴えているうちは変わらないだろう。

No.79 18/10/15 09:53
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 78 数年前に医療費自己負担率の引上げのスレを立てたが「病人は死ねと言うのか」といった批判が多かった。
しかし、団塊世代が皆後期高齢者になる2025年問題も迫っている。
健康保険料は上がり続けるのはわかりきったことで、現実から目を背けていても変わらない。
疾病ごとに自己負担率を変えるという意見もあって、去年、国でも同じ提案が出されていた。

給付減・徴収増を受け入れず政治批判だけしていても、この先、更に国民負担率が増加していくことを理解しなければならない。
俺は理解しようとしない人達を最も失望している

No.80 18/10/15 15:36
ちょっと言わせて55 

ちなみに、ネットでいろいろ検索してみた。
平成10年の平均寿命 男性77.16歳 女性84.01歳
平成29年の平均寿命 男性81.09歳 女性87.26歳

平成10年の65歳以上の人口 2051万人
平成29年の65歳以上の人口 3514万人

この19年で65歳以上の人口が1463万人も増えている。
65歳と言えば、年金が受けられる年齢。それが1463万人も増加。
これでは、年金の財源が枯渇するはずだ。

No.81 18/10/15 15:43
ちょっと言わせて55 

私は、アラフィフで今年金制度を変えられると、老後はどうにもならなくなる。
日本の年金制度も含め、社会保障制度はとても優れていると、海外に在中している日本人には
大変好評だし、この制度の内容を民間の企業に求めると、倍以上の保険料額が必要と前に銀行の人から聞いたことがある。
ぜひこの制度を保ってもらいたい。
年金制度はなくなればいいとは、私は思わない。

No.82 18/10/15 16:31
匿名42 

>> 76 もともと子供の数が少ない上に、65歳以上の人数が増えるから維持していくには財源を大幅に増やすか、年金を減らすしかないわけ。 >国… 政府に対して消えた年金積立金800兆円のけじめをつけよと言いたいところです。

年金制度は当初、積立方式でスタートしたにもかかわらず、いつの間にか賦課方式(現役世代から高齢者への仕送り制度)へと勝手に制度変更されました。

そして納めた以上の年金を高齢者へ給付する大盤振る舞いから始まり、厚労省や旧社会保険庁の官僚たちが天下り先の特殊法人や公益法人を通じて浪費した人件費、福利厚生費への流用、グリーンピアなどの無駄なハコモノ建設など、年金以外の助成金などに使い込まれました。

No.83 18/10/15 16:32
匿名42 

>> 82 このことについて、政府は一度でも謝罪したことがあったでしょうか。

年金保険料と称して、税金として使い込んでいたわけですから、その罪は極めて重いです。正義の観点から、歴代の政治家、官僚など、関係者は刑事告訴を受けるべきです。

https://xn--hwt5xl96ee5o.com/pension/scandal/

No.84 18/10/15 16:33
ちょっと言わせて47 

>働いてる者からは財産差し押さえなどと脅しながら強引に搾取する制度。

年金の保険料で、差し押さえということは国民年金保険料だと思う。
差し押さえされるひとは、滞納している人である程度の収入がある人で全員ではない。

財産あるくせに、何度も督促しても支払わないんだから、当然だと思うし、
差し押さえされるまで支払わないなんて、いい根性してるよねと私なんか思うよ。

  • << 91 年金は税金じゃない。

No.85 18/10/15 16:34
ちょっと言わせて47 

破綻を認めて制度をなくした方が、現役で働く世代の国民には歓迎されるんじゃないの?

若いうちは皆、そう思うんだって。だけど年取ってから強く感じるよ。
年金制度があれば・・って。
昔、「年金なんて払わない。その分投資する」って言ってた同級生に久しぶりに遭って
「若い時から、年金支払っておけばよかった。なんでその時代督促しなかったんだろうね。
貯金なんて150万しかないし、老後生活できない」って嘆いていた。

150万じゃ、老齢基礎年金の2年分弱だもんね。

No.86 18/10/15 16:48
匿名42 

>> 73 ちなみにネットで調べてみたが、意外にもそれ程上がってなかった。 平成10年度の東京の最低賃金 692円 平成30年度の東京の最低賃金… ≫東京の最低賃金が20年で42%アップしたのに対して、国民年金保険料が22.8%しかアップしていない。
≫財源がないのもそれも一つの理由かもしれない。

年金保険料を支払っているのは東京都に住んで居る人達だけではありませんので、東京の最低賃金と比較するのは可笑しな話ですよ。

比較するのは、20年前の日本全国の平均年収と現代の日本全国の平均年収を調べて、比較して下さいね。

No.87 18/10/15 20:10
ちょっと言わせて55 

>> 86 あら・・失礼。
平成10年最低賃金【全国加重平均額】は、649円
平成30年最低賃金【全国加重平均額】は、874円
34.6%アップ。

【平均年収】だと、一部の高額年収(例えば年収3000万円以上等)の人の割合の増減で、
違ってくるから・・ねぇ~なんとも。

No.88 18/10/15 22:25
匿名42 

>> 87 確かに、富裕層、中間層、貧困層の収入格差は広がり続けていますので、平均年収は「平均」とは言えない部分もあるかと思います。

しかし、国税庁が公開している「民間給与実態統計調査」によると、平成27年度の日本人の平均年収は、約420万円となっています。

そして、日本の平均年収は20年間で上がるどころか逆に461万円から420万円に下がって9%も減っているんですよ。

貧困層の子供たちが増えたという話は、ニャースでもよく報道されていて、社会問題になっていますからね。

No.89 18/10/15 22:39
ゴシップ好き89 

>> 88 ピカチュウも報道はしないが可笑しいと言ってた

No.90 18/10/15 22:41
匿名42 

>> 89 ごめんなさいね。何が可笑しいのかを詳しく説明して下さいね。

No.91 18/10/15 23:28
匿名 ( ♂ )

>> 84 >働いてる者からは財産差し押さえなどと脅しながら強引に搾取する制度。 年金の保険料で、差し押さえということは国民年金保険料だと思… 年金は税金じゃない。

No.92 18/10/15 23:35
匿名36 ( ♂ )

20年前のアルバイト時給は700円ぐらいでしたが、今は1000円ぐらいでしょう。

大卒初任給も20年前は15万円ぐらいだったと思いますが、今は20万円ぐらいでしょう。

給料は上がっているのに平均所得は下がっているのです。

昔は母子家庭はめったになく、稀にある母子家庭は病気や事故による死別でした。

今や母子家庭は珍しなく、その殆どが離婚によるものです。

母子家庭は貧困になりがちです。

チャラけたカップルがデキ婚し、浮気で離婚するのです。

だらしない人が増えているようです。





No.93 18/10/16 17:25
匿名 ( ♂ )

来年10月から消費税を10%に上げると、安倍総理が発表した。
そもそもこれは財政健全化のために充てるとの話だったはず。
けど、増税分で大学授業料の無償化をするというバカげたことを言ってる。
この人は国民の苦しみなんて分からないのだろうな。

教育にはお金が必要。
高等教育にはそれ相当のお金が必要。
それを受けるにもお金がかかるのは当然。

少子化により誰もが大学に行ける時代になった。
無料となれば、バカがたむろするFランの大学が増えるだけ。
それでも大卒だ。
安倍はアホか?

No.94 18/10/16 23:15
匿名94 

>> 25 財政健全化と言えば賛成の人は多いが、社会保障費の削減には皆反対なんだよな。 財政健全化=社会保障費削減だよね。 全ての団塊世代が後期高齢者… 私も常々そう思っていました。一人分の年金や社会保険料しか納めないで、2人分の支給をするなんて、破錠するのが目に見えてます。扶養制度は労働人口が増える前提でこそ成り立つものです。老人を労働者として長期にわたり年金や保険料を納めさせるなら、働ける世代である第3号に自分の分を自分で納めさせるべきです。

No.95 18/10/17 00:21
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 94 昔の夫婦モデルを守りたい時代錯誤があるんじゃないかな?
「夫は正社員で、妻は結婚したら離職して控除内の103万(130万)のパート兼家事をこなす」というモデルが…。

女性の社会進出や社会的地位の向上をしたいなら、離職ではなく休職して職場復帰を促す制度に変えていかなければならないし、納付しない被扶養者が保険料納付者と同じ給付を受けられるのも公正ではないね。

遺族厚生年金は配偶者が受け取れるけど、遺族基礎年金は18未満の子がいる妻しか受け取れず、夫は働いて妻は収入がない前提の制度なんだよね。。

No.96 18/10/17 02:31
ニュース速報96 

年金もらえるまで生きてるか分からないし 独身だから自分の生活できる分もらえばいい たかが知れている 富士市

No.97 18/10/17 12:19
匿名97 

子供育てるの大変そうだからいらなーい
ってのに「それでもいいんだよ♪」
なんて言ってる輩がいるからね、そりゃ年金なんかあてにするなと言いたいさ。

No.98 18/10/18 02:31
ニュース速報96 

>> 97 どこかの国で消費税20%で消費税は高いけど老後は国で面倒みてくれるから安心みたいな国があったそういうかんじのほうがいいよ医療費もタダらしい。年金積み立ててももらえる頃には死んでるか寝たきりだろうね。富士市

No.99 18/10/18 10:52
匿名99 

>> 48 自営業の専業主婦は、国民年金保険料支払ってサラリーマンの妻だけ、 支払わなくてもいいなんて不公平だし、3号制度があるから保険料が高くなって… 国民年金の月料金は収入が高くても低いですよね。厚生年金の月料金は収入が高ければ高いですよ。3号でいられる主婦は少ないのではないですか?国民年金は廃止して、皆厚生年金にしたらよいのではありませんか?

  • << 101 厚生年金は法人企業と本人が半々ずつ支払ってる公的年金。 でもそれの管理をやってる日本年金機構が破綻状態だから、国民年金と状況は同じで支払い額は上がってる。 ただ、給料天引きなので気付いてないというだけ。 自営業者などは半分負担してくれる先がないから、同様のシステムを使おうとしたら倍額支払わなければいけない理屈になる。 パートアルバイトなどの低所得者は、支払い額が少ない分だけ受給額も国民年金より減少するかもしれない。 これはもはや国民年金の体をなしてないと思うけどね。
  • << 102 皆厚生年金にしたら事業者負担分を誰が払うのかという問題がある。 個人事業主の平均収入で厚生年金にしたら、おそらく月3~4万以上が平均保険料になるし、主婦は最低標準月額でも月2万5000円くらいだっと思う。 そこまでの負担増は難しいんじゃないかと思う。

No.100 18/10/18 12:00
匿名99 

>> 52 本当にそう思います。自営業でしたが、稼ぎが少なく、私は仕事暇な時はパートで働いてました。赤字決算になろうが2人分の年金はしっかり取られ、最後… 国民年金は安いですよ。他人に払えとは言うけれど、普通は共働きならば相当な額を既に払っていますよ。3号も2倍払え、は暴言だと思います。厚生年金の2倍って。3号はもらえる額が少ない国民年金なのだから、払うとしてもその1人分か半額あたりが妥当では。少子化対策をするなら3号は無料で推進したらよいし、少子化や女性の社会進出を促したいならば有料にしたらよいのではないでしょうか。

そもそも、もともと支払っている年金額は己に戻るものではないですよね。

  • << 104 そもそも、旦那の厚生年金は旦那だけの保険料なんですよ?だから、旦那からの年金で2人分払えば良いと思うんです。専業主婦の貰う年金は他人が掛けた国民年金と税金なんだから、こちらと、催促されるまま納めてその上税金も上がって…。正直言って、お金があるから旦那に食べさせてもらってるんだろうし払えるでしょ?という事です。

No.101 18/10/18 12:04
匿名 ( ♂ )

>> 99 国民年金の月料金は収入が高くても低いですよね。厚生年金の月料金は収入が高ければ高いですよ。3号でいられる主婦は少ないのではないですか?国民年… 厚生年金は法人企業と本人が半々ずつ支払ってる公的年金。
でもそれの管理をやってる日本年金機構が破綻状態だから、国民年金と状況は同じで支払い額は上がってる。
ただ、給料天引きなので気付いてないというだけ。

自営業者などは半分負担してくれる先がないから、同様のシステムを使おうとしたら倍額支払わなければいけない理屈になる。
パートアルバイトなどの低所得者は、支払い額が少ない分だけ受給額も国民年金より減少するかもしれない。
これはもはや国民年金の体をなしてないと思うけどね。

No.102 18/10/18 12:12
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 99 国民年金の月料金は収入が高くても低いですよね。厚生年金の月料金は収入が高ければ高いですよ。3号でいられる主婦は少ないのではないですか?国民年… 皆厚生年金にしたら事業者負担分を誰が払うのかという問題がある。
個人事業主の平均収入で厚生年金にしたら、おそらく月3~4万以上が平均保険料になるし、主婦は最低標準月額でも月2万5000円くらいだっと思う。
そこまでの負担増は難しいんじゃないかと思う。

No.103 18/10/18 12:21
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 102 最低の厚生年金保険料は全額で16000円だった。

  • << 106 そもそも消費税増税は、事業者負担分の増加に対して、経済界が強く反発しているから、全世代から徴収しましょうという趣旨だよね。 消費税増税は景気を冷え込ませるし、厚生年金保険料率を引き上げれば事業者分を回避するために、給与抑制や非正規の増加に繋がる。 だから、3号の1号化が現実的だろう。 しかし、扶養メリットをなくせば、未婚者の増加に拍車がかかるから政府はしたくない。 だから、既婚・子育て世帯の所得控除の拡大や、結婚資金がかかる風習を規制し、「結婚・子育て0円社会」も併せて行う必要がある。

No.104 18/10/18 12:31
通りすがり21 

>> 100 国民年金は安いですよ。他人に払えとは言うけれど、普通は共働きならば相当な額を既に払っていますよ。3号も2倍払え、は暴言だと思います。厚生年金… そもそも、旦那の厚生年金は旦那だけの保険料なんですよ?だから、旦那からの年金で2人分払えば良いと思うんです。専業主婦の貰う年金は他人が掛けた国民年金と税金なんだから、こちらと、催促されるまま納めてその上税金も上がって…。正直言って、お金があるから旦那に食べさせてもらってるんだろうし払えるでしょ?という事です。

  • << 108 旦那からの年金で2人分、てなんですか? 6万だったら12万?おかしいと思いますが。 国民年金半額か1人分払うのが妥当ではないですか?

No.105 18/10/18 13:10
通りすがり105 


自営業をしているのは私が選んだ事で
国民年金はしかたがないと
思ってますが

第3被保険者も払うべきではと考えます
不公平な日本


No.106 18/10/18 13:15
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 103 最低の厚生年金保険料は全額で16000円だった。 そもそも消費税増税は、事業者負担分の増加に対して、経済界が強く反発しているから、全世代から徴収しましょうという趣旨だよね。

消費税増税は景気を冷え込ませるし、厚生年金保険料率を引き上げれば事業者分を回避するために、給与抑制や非正規の増加に繋がる。
だから、3号の1号化が現実的だろう。

しかし、扶養メリットをなくせば、未婚者の増加に拍車がかかるから政府はしたくない。
だから、既婚・子育て世帯の所得控除の拡大や、結婚資金がかかる風習を規制し、「結婚・子育て0円社会」も併せて行う必要がある。

No.107 18/10/18 13:39
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 106 3号は900万人くらいいるらしいから、1号にすれば結構な財源になる。
国年16000円+国保約5000円(月割り)で約2万×900万人=……たぶん結構な額だわ。
結婚・子育て0円社会も可能ではないかな?

そうなると、一番割りを食うのは子育てが終わった被扶養配偶者になるが、保険料が増える分は働いて払ってもらうしかない。
そもそも子育てが終わった専業主婦(主夫)に扶養など不要だわ。

  • << 109 賛成(^^)私も同じ事考えてました。扶養内で収まる様に計算して働いてる主婦もバンバン働いて社会的地位を目指すべき。

No.108 18/10/18 13:45
匿名99 

>> 104 そもそも、旦那の厚生年金は旦那だけの保険料なんですよ?だから、旦那からの年金で2人分払えば良いと思うんです。専業主婦の貰う年金は他人が掛けた… 旦那からの年金で2人分、てなんですか? 6万だったら12万?おかしいと思いますが。 国民年金半額か1人分払うのが妥当ではないですか?

  • << 110 厚生年金なんて収入に応じで違うんだから。貴女の旦那さんが6万も払ってるなら、半分は会社から出すから結構もらえるでしょう?それなのに、払ってない配偶者が何故か、その上78000円ぐらい貰えるの可笑しくないですか? とにかく、厚生年金でも国民年金でもいいから3号にも払って欲しいって話だけだけど?別に旦那と同じ満額払ってって事じゃない。
  • << 111 国民年金半額なんて有り得ないですね。妥当では無い。

No.109 18/10/18 18:48
通りすがり21 

>> 107 3号は900万人くらいいるらしいから、1号にすれば結構な財源になる。 国年16000円+国保約5000円(月割り)で約2万×900万人=……… 賛成(^^)私も同じ事考えてました。扶養内で収まる様に計算して働いてる主婦もバンバン働いて社会的地位を目指すべき。

No.110 18/10/18 18:55
通りすがり21 

>> 108 旦那からの年金で2人分、てなんですか? 6万だったら12万?おかしいと思いますが。 国民年金半額か1人分払うのが妥当ではないですか? 厚生年金なんて収入に応じで違うんだから。貴女の旦那さんが6万も払ってるなら、半分は会社から出すから結構もらえるでしょう?それなのに、払ってない配偶者が何故か、その上78000円ぐらい貰えるの可笑しくないですか?
とにかく、厚生年金でも国民年金でもいいから3号にも払って欲しいって話だけだけど?別に旦那と同じ満額払ってって事じゃない。

No.111 18/10/18 18:56
通りすがり21 

>> 108 旦那からの年金で2人分、てなんですか? 6万だったら12万?おかしいと思いますが。 国民年金半額か1人分払うのが妥当ではないですか? 国民年金半額なんて有り得ないですね。妥当では無い。

No.112 18/10/19 05:42
匿名112 

年金のためのプールしていたお金、先行投資か何かで損失したよね?有耶無耶になったの覚えてますかね?そりゃ政治家は昔からお金に苦労していないから私達の生活は分からないでしょうね。国民のためではなく、自分達政治家と、一部の上場企業のための政治しかしてないからね。先代から政治家のボンボン共に庶民の生活なんて分からないよね。貯金で老後暮らせるほど庶民は持ってないんじゃないのか?まずは政治家の数減らして、給料下げて、それから言ってくれ。

No.113 18/10/19 06:00
匿名112 

在日と不正に受け取る生活保護費見直してから言ってくれ。と毎回思いますよ。中には真面目に働いてるシンママのパート代より貰ってる生ポいるからね。もっと厳しく監視して欲しい。

No.114 18/10/20 16:00
ちょっと言わせて47 

3号制度が出来た理由なんだけど、それは少子化対策や独身者を減らすためではない。

昭和36年4月に国民年金制度が発足したが、その時「国民皆年金」とよばれていて
専業主婦も、学生も、基本的には強制加入だった。
だが、実際には「おとうさん(旦那)が払っているから、(専業主婦の)私は払う必要がないわ。」
「学生は、いいのよ。払わなくても」と国民が勝手に解釈していて、
なんと払ってない専業主婦、学生があまりにも多かった。

  • << 125 当時の生活スタイルが妻は家で家事・育児をするもので、年金未納だと夫の死後も妻の生活のために老齢年金を支給しなければならなかったことはわかるんだけど、 今は共働き世帯が増え、女性の社会進出を推し進めいるなら、扶養は社会的地位の抑制になっているし、1号の妻は1号で、わた鬼の幸楽みたいに家業は夫婦で切り盛りする労働者と見なしていることに不公平感はある。 乳幼児を人に預けることに抵抗感があったり、母親の役割が大きいから、3号は1号にして、子が6歳までは免除にしたほうが時勢に合っているんじゃないかな。

No.115 18/10/20 16:02
ちょっと言わせて47 

サラリーマンの奥さんが、実際年金もらうようになると払ってないから自分の年金支給されない。
早くに夫が亡くなったり、離婚したりした妻は自分の年金がないので、生活できない。
…これは何とかしないといけないと、国が考えたのが「専業主婦の人の国民年金第3号制度」
昭和61年4月に発足。

  • << 118 しばらくアップできなくなってしまって、時間が経ってしまいました。 学生も「スキーで骨折、下半身不随」などで、障害になっても、年金に加入してないから障害年金が支給されない。 「学生だから、年金なんて払う必要がないと思ってた。クラスメイトのほとんどは払っていないよ」 そういう声が多くあがってきて、発足したのが「学生納付特例」制度 平成3年4月。 高校卒業してすぐに働く若者も多く、大学に行けるという事はそれなりに経済力のある家庭ということで、「免除」ではなく、「学生納付特例」

No.116 18/10/20 17:41
匿名 ( ♂ )

>> 115 免除制度があるとしても、学生も自営業の主婦も誰もが年金を払わなきゃいけないのに、サラリーマンの主婦だけが払わなくてもいいってことが矛盾してる。

最初から 払わせてれば 問題ない

No.117 18/10/20 18:06
匿名42 

http://www.asyura2.com/18/senkyo247/msg/806.html

日本は、年金積立金で、武器製造で収益をあげる世界中の軍事関連企業株を買いまくっているぞ!

  • << 119 そこは特に問題ではないよ。 3年前に国内外株式の運用比率の引き上げを行ったけど、仮に環境アセスメントが高い企業に投資しても運用損失が発生すれば、国民から批判されるわけだし。 問題は株式市場に2頭のクジラ(GPIF・日銀)の比率が高まってきて、公的マネーが引いた途端に景気が冷え込むリスクが高いことだわ。 世界的な信用不安が起きても、比率が高まってる公的マネー株を簡単に売却できないしね。 量的緩和効果もあって行きは良いけど、帰りは怖い。 政治的な理由で買い支える場合もあるんだろうし。

No.118 18/10/20 20:18
ちょっと言わせて47 

>> 115 サラリーマンの奥さんが、実際年金もらうようになると払ってないから自分の年金支給されない。 早くに夫が亡くなったり、離婚したりした妻は自分の… しばらくアップできなくなってしまって、時間が経ってしまいました。

学生も「スキーで骨折、下半身不随」などで、障害になっても、年金に加入してないから障害年金が支給されない。
「学生だから、年金なんて払う必要がないと思ってた。クラスメイトのほとんどは払っていないよ」
そういう声が多くあがってきて、発足したのが「学生納付特例」制度 平成3年4月。
高校卒業してすぐに働く若者も多く、大学に行けるという事はそれなりに経済力のある家庭ということで、「免除」ではなく、「学生納付特例」

No.119 18/10/20 23:28
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 117 http://www.asyura2.com/18/senkyo247/msg/806.html 日本は、年金積立金で、武器製造で収益… そこは特に問題ではないよ。

3年前に国内外株式の運用比率の引き上げを行ったけど、仮に環境アセスメントが高い企業に投資しても運用損失が発生すれば、国民から批判されるわけだし。

問題は株式市場に2頭のクジラ(GPIF・日銀)の比率が高まってきて、公的マネーが引いた途端に景気が冷え込むリスクが高いことだわ。
世界的な信用不安が起きても、比率が高まってる公的マネー株を簡単に売却できないしね。
量的緩和効果もあって行きは良いけど、帰りは怖い。

政治的な理由で買い支える場合もあるんだろうし。

No.120 18/10/20 23:38
匿名42 

>> 119 日本政府が我々の年金積立金で株を買う事は問題無いんですか?
しかも、その株価が急激に下がって数億円の損失が出たという話も、新聞やテレビのニュースで報道していたでしょう?

  • << 122 運用をしないといけないので、年金積立金で株を買う事はもちろん問題ないよ。 もしかして、株を買うこともいけないことだと思ってたの? それは、かなり勉強不足ですね。まだ若いのかな? だって預金や国債による利回りなんて、たかが知れているから インフレや少子高齢化に伴う年金支払額額の急激の増加に、ついていけないでしょ? 株だから上がることも下がることもあるので、利益が出ることも損が出ることもあるよ。

No.121 18/10/20 23:48
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 120 株式投資自体は前からあるし、箱物を作るよりは良いとは思う。
GPIFの運用実績は、一時的な損失よりも通算でみると収益が遥かに大きい。
ま、量的緩和もしているから当然だけど。

ただ、世界的な金融政策の移り変わりや信用不安があれば、多大な損失を出す可能性が高いよね。

通貨も国債も過去になく利がつかない時代だから、寝かせておいても仕方ない。
しかも、僅かながらにインフレもしてるから、寝かせていたら目減りする。

No.122 18/10/21 06:47
ちょっと言わせて47 

>> 120 日本政府が我々の年金積立金で株を買う事は問題無いんですか? しかも、その株価が急激に下がって数億円の損失が出たという話も、新聞やテレビのニ… 運用をしないといけないので、年金積立金で株を買う事はもちろん問題ないよ。

もしかして、株を買うこともいけないことだと思ってたの?
それは、かなり勉強不足ですね。まだ若いのかな?

だって預金や国債による利回りなんて、たかが知れているから
インフレや少子高齢化に伴う年金支払額額の急激の増加に、ついていけないでしょ?
株だから上がることも下がることもあるので、利益が出ることも損が出ることもあるよ。


  • << 127 馬鹿にするなや。そんな話はよく知っているよ。 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の2015年度決算で、5兆数千億円にのぼる巨額損失が明らかになり、参院選でも重大問題として安倍政権の責任が問われていたでしょう? そして翌年の秋に、安倍政権が年金3割カット法案を強引に可決したんじゃないのか。 結局、安倍がした事は国民に取って、どれだけ迷惑を掛けているのかをよく考えてからモノを言え。 https://matome.naver.jp/m/odai/2146693239100517801

No.123 18/10/21 14:40
通りすがり123 

私は四十代ですけど私が、年金を貰うときは本当に来るのかしらね😭?何だか心配になって来ました
年金貰えるのかな?ってね😭例え貰えたとしたって、貰った年金では生活が出来ませんよね😭来年からは、消費税が上がりますからねだから本当これから、物価が上がり暮らしは厳しくなりますね😭

No.124 18/10/21 15:02
匿名 ( ♂ )

政府が年金の受給年齢を選択しろと言うなら、受給を辞退する選択肢があってもいいと思う。
お小遣い程度の国民年金、なくてもいい。
その代わり、支払いも辞退したい。

No.125 18/10/21 21:21
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 114 3号制度が出来た理由なんだけど、それは少子化対策や独身者を減らすためではない。 昭和36年4月に国民年金制度が発足したが、その時「国民… 当時の生活スタイルが妻は家で家事・育児をするもので、年金未納だと夫の死後も妻の生活のために老齢年金を支給しなければならなかったことはわかるんだけど、

今は共働き世帯が増え、女性の社会進出を推し進めいるなら、扶養は社会的地位の抑制になっているし、1号の妻は1号で、わた鬼の幸楽みたいに家業は夫婦で切り盛りする労働者と見なしていることに不公平感はある。

乳幼児を人に預けることに抵抗感があったり、母親の役割が大きいから、3号は1号にして、子が6歳までは免除にしたほうが時勢に合っているんじゃないかな。

No.126 18/10/21 21:39
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 125 扶養は女性差別ではないかな。
扶養外で働く選択肢があるとは言え、扶養があるために女性の労働的な人的価値の向上を抑制してしまっている。
女性管理職も増えないし、男社会に女性が頭角を現すことを否定的に見る傾向が一部では依然として根強い。
もちろん主夫も僅かながらにいるんだろうけど、大部分は女性だろう。
男女平等社会など謳っていてもそれは建前であって、制度が女性の社会的地位の向上を阻んでいる。
3号制度は悪法だわ。

No.127 18/10/21 21:50
匿名42 

>> 122 運用をしないといけないので、年金積立金で株を買う事はもちろん問題ないよ。 もしかして、株を買うこともいけないことだと思ってたの? そ… 馬鹿にするなや。そんな話はよく知っているよ。

年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の2015年度決算で、5兆数千億円にのぼる巨額損失が明らかになり、参院選でも重大問題として安倍政権の責任が問われていたでしょう?

そして翌年の秋に、安倍政権が年金3割カット法案を強引に可決したんじゃないのか。

結局、安倍がした事は国民に取って、どれだけ迷惑を掛けているのかをよく考えてからモノを言え。

https://matome.naver.jp/m/odai/2146693239100517801

  • << 185 GPIFの運用収益 平成23年度収益額+ 2.6兆円 + 2.32% 平成24年度収益額+ 11.2兆円 +10.23% 平成25年度収益額+ 10.2兆円 + 8.64% 平成26年度収益額+ 15.3兆円 +12.27% 平成27年度収益額- 5.3兆円 − 3.81% 平成28年度収益額+ 7.9兆円 + 5.86% 平成29年度収益額+ 10.1兆円 + 6.90% これの平成27年度だけを見て、あなたはぎゃぁ〜ぎゃぁ〜騒いでるわけね。 点だけを見て、先が見えないタイプね

No.128 18/10/21 22:34
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 127 収支が悪い年度だけをとって批判するのはフェアーじゃない。
2015年度は中国株安で収支が悪化したが、2014年度は約15兆円のプラスだし、2016年度は約8兆円、2017年度は約10兆円のプラスになってるよね。
通算で約70兆円のプラスになってるよ。
ただ、それは金融政策によるところが大きいがいずれ出口に向かう。

年金3割カットと言っても、賃金スライドは勤労世代も同じなんだから公平なのでは。
物価スライドだけだと、物価上昇局面で勤労世代の賃金が上がらなくても、年金受給者だけ得をするわけだし。

  • << 130 君はいつも政治のスレで安倍政権を支持しているので、君の意見には客観性が全く感じられないんだよ。 それに消えた年金積み立て金の責任を安倍政権は棚上げして、年金改革法案を進めたではありませんか? いつも安倍政権が絶対に正しいみたいな事を語るのは、君が与党を強く支持しているだけの話です。 年金3割カット法案は、安倍政権の不条理な横暴なんだという事を忘れるな。

No.129 18/10/21 22:35
通行人 ( 40代 ♂ 9zfUi )

マジで派遣やパートの人達生きていけんの?

No.130 18/10/21 22:49
匿名42 

>> 128 収支が悪い年度だけをとって批判するのはフェアーじゃない。 2015年度は中国株安で収支が悪化したが、2014年度は約15兆円のプラスだし、2… 君はいつも政治のスレで安倍政権を支持しているので、君の意見には客観性が全く感じられないんだよ。
それに消えた年金積み立て金の責任を安倍政権は棚上げして、年金改革法案を進めたではありませんか?
いつも安倍政権が絶対に正しいみたいな事を語るのは、君が与党を強く支持しているだけの話です。
年金3割カット法案は、安倍政権の不条理な横暴なんだという事を忘れるな。

No.131 18/10/21 23:12
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 130 政策によるよ。
安倍政権を支持しているわけじゃない。

財政健全化し、持続可能な経済成長ができるようにしてもらいたいと思っているだけ。

将来に負債を先送りしないためには、どうしても国民の不満を買うことになる。
どこを活かして、どこが割を食うかの調整を社会の情勢変化に沿った形を模索していかなければならない。
あれも嫌だこれも嫌だと不満ばかり嘆いていても、財政状況は更に悪くなり、経済や市民生活の足かせになっていくことはよくわかる。

俺は将来の日本経済や市民生活が良くなってもらいたいんだよ。

  • << 136 今のところ、安倍政権とその支持者たちは、野党がどのように批判しようともGPIFの株式運用比率を元の水準にまで下げることには同意しないであろうし、株価の動向に一喜一憂するよりも現在の株式運用比率を維持する方がマシであることは容易に想像される。 ただ、安倍政権がそのように強気の姿勢でいられるのは、今のところは株価下落に伴うGPIFの損失額がそれほど大きなものではなく、国民も過敏な反応は見せていないからなのだ。  

No.132 18/10/22 00:22
ニュース速報96 

>> 131 年金納めてるんだからどれくらい出るんだろうと思うよ嫌な思いして働いたお金納めるだから、あてにしてないが生活の仕方を考えて行かないとならないからたよ 富士市

No.133 18/10/22 00:41
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 132 初めから期待してないし、自助努力で老後の生活を保全しなければならないと思ってるよ。
社会人になった時から年金は既におかしかったからね。
取られるだけ取られて、自分がもらう30年後にはセーフティーネット化されていると思う。

世代間人口格差が生じているんだからグダグダ政治批判してても仕方ないし、世代間人口格差という現実は変えられない。
だから、社会変化に応じて自分の生き方を変えていくしかないよね。

年金に未練があって年金にしがみついていれば、日本は終わっていく。

No.134 18/10/22 01:18
匿名 ( ♂ )

>> 133 不満があるなら、グダグダでも政治批判しなきゃいけないよ。
君のように仕方ないと静観してると、政治家はそれに甘えてあぐらをかく。
いろんな考え方はあるだろうけど、不満があるなら声にしなきゃ届かない。
根本的な部分で間違ってると思う。
色んな物事をよく勉強してて、自分の足元もしっかり固めてるようなので、スマートな人なんだろうと思う。
だからこそ、グダグダと声にする意味はあると思う。

No.135 18/10/22 01:41
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 134 今のままでいいと言うわけではなく、少しでも市民生活が悪化すればヒステリックに政治批判して、財政健全化を政治が決断できずにズルズルと先送りしてしまっていることが一番問題だと思っている。

消費税10%も民主党政権時に決まったが、決断できずにここまで来て、いざやる段階になっても批判の大合唱で政治は決断しなくなる。

財政問題が自分の身に振りかかってくることを市民が受け入れられなければ絶対に解決しない。
そのためには不要な恩恵(3号や後期高齢者医療)はなくし、必要な育児保障に割り振らなければならない。

No.136 18/10/22 01:56
匿名42 

>> 131 政策によるよ。 安倍政権を支持しているわけじゃない。 財政健全化し、持続可能な経済成長ができるようにしてもらいたいと思っているだけ。 将… 今のところ、安倍政権とその支持者たちは、野党がどのように批判しようともGPIFの株式運用比率を元の水準にまで下げることには同意しないであろうし、株価の動向に一喜一憂するよりも現在の株式運用比率を維持する方がマシであることは容易に想像される。

ただ、安倍政権がそのように強気の姿勢でいられるのは、今のところは株価下落に伴うGPIFの損失額がそれほど大きなものではなく、国民も過敏な反応は見せていないからなのだ。

 

No.137 18/10/22 01:59
匿名42 

>> 136 しかし、これが仮に再び日経平均が1万円を切り、これまでに得た利益が全てふっとぶような事態になったらどうであろうか?

そのようなことが起こった場合、政府は冷静な対応を取れるのであろうか?
つまり、そのような非常事態に陥った場合でも、GPIFはそれまでどおり株式運用比率を高めたままでいられると言えるのか?

  • << 139 運用比率の引き下げは株価が下がることになるので、過熱相場にならない限り引き下げられないだろう。 行きは良いが、帰りは怖い政策だと思う。 今は米株式市場に引っ張られて、多大な運用益が出ていても、世界的な信用不安が広がればそれまでの利益が吹き飛ぶリスクを秘めている。 だが、信用不安が起きれば、公的マネーで買い支えるほうに動くと思う。 GPIFだけでなく、日銀の量的緩和も出口(国債の売却)は見えない状況だわ。 リフレ政策は始めから危険視してるが、やり始めたからには強行的なリフレ政策が必要だと思う。

No.138 18/10/22 02:02
匿名42 

>> 137 見方によってはとてつもない額とも言える140兆円ほどの年金積立金であっても、仮に毎年5兆円ほど取り崩していくと、あと30年間で使い果たしてしまう。

つまり、GPIFが株式運用比率を高めることよって株価上昇を狙ったとしても、その効果は長くは続かず、むしろ長期的にみれば下押し圧力をかけることになるのだ。

No.139 18/10/22 02:18
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 137 しかし、これが仮に再び日経平均が1万円を切り、これまでに得た利益が全てふっとぶような事態になったらどうであろうか? そのようなことが起… 運用比率の引き下げは株価が下がることになるので、過熱相場にならない限り引き下げられないだろう。
行きは良いが、帰りは怖い政策だと思う。

今は米株式市場に引っ張られて、多大な運用益が出ていても、世界的な信用不安が広がればそれまでの利益が吹き飛ぶリスクを秘めている。
だが、信用不安が起きれば、公的マネーで買い支えるほうに動くと思う。

GPIFだけでなく、日銀の量的緩和も出口(国債の売却)は見えない状況だわ。
リフレ政策は始めから危険視してるが、やり始めたからには強行的なリフレ政策が必要だと思う。

  • << 141 日銀は最近、国債買入れが低下し、ETF買入れが増加しているね。 日銀の量的緩和は、それまで日銀が持っていたお金で買入れを進めてきたわけではなく、日銀券の新規発行で買い進めてきたわけだから、世界的な信用不安が起きれば株式市場を買い支える可能性はあると思う。 だけど、日銀のB/Sは異次元緩和が始まってから既に4倍に膨れ上がっているから、金融正常化(資産売却)をいずれしなければならないね。 2021年くらいかな? FRB(米国)やECB(欧州)は金融正常化に向かっているけど、日銀は遅れているね。

No.140 18/10/22 02:30
匿名42 

>> 139 流石、君も投資家だけあって、よく勉強しているね。
株がギャンブルなんだという事は、君が一番分かっている事だから、安倍政権がした事の危険性も予測が出来るよね。
まあ最悪の結果にならないように祈るしか、我々国民には出来ないのが現実だから、君の年金制度への考え方も一理あるかと思うよ。

  • << 164 他国の年金制度に比べたら国債などの安全資産運用率が高いから、そこまでリスキーではないんじゃないかな。 銀行も預かったお金で株式や低信用の貸出先に融資・投資をしているわけだし、郵貯も共済も保険も同じだけど、年金だけは政治批判の槍玉に挙げられてると感じてる。 ここのところ米株が軟調だから、日経も影響を受けて今年の運用は芳しくないことを、野党は攻撃材料にするんじゃないかな。 リスクはあるけど、量的緩和をやるなら是が非でもインフレ化してもらわないとね。 あと俺は投資家ではないよ。

No.141 18/10/22 02:38
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 139 運用比率の引き下げは株価が下がることになるので、過熱相場にならない限り引き下げられないだろう。 行きは良いが、帰りは怖い政策だと思う。 今… 日銀は最近、国債買入れが低下し、ETF買入れが増加しているね。
日銀の量的緩和は、それまで日銀が持っていたお金で買入れを進めてきたわけではなく、日銀券の新規発行で買い進めてきたわけだから、世界的な信用不安が起きれば株式市場を買い支える可能性はあると思う。

だけど、日銀のB/Sは異次元緩和が始まってから既に4倍に膨れ上がっているから、金融正常化(資産売却)をいずれしなければならないね。
2021年くらいかな?

FRB(米国)やECB(欧州)は金融正常化に向かっているけど、日銀は遅れているね。

No.142 18/10/22 04:46
匿名112 

総理大臣も国民が選べるようにならないものかね。根本からシステム変えていかなきゃ金持ちが優遇されて、政治家は総理の意見に同調してれば安泰みたいな政治じゃなくなると思うんだけど……。ジジババでリタイアした人が残りの人生有意義に暮らせるにはいくら必要があるか安倍は分かってないでしょ?自分が困らないだけあるから国民がいくらあろうとまともに考えてないよ。せめて今なら月最低でも30無いとまともな生活なんて送れると思わない

  • << 144 国民が直接選べたら政治も変わるよ。 今は身内仲間たちだけで選んでるから、人数さえ集まれば安泰。 危機感ないよね。 直接選挙となれば国民の意識も変わるし、首長自身が党利党略のための考えじゃなくなる。

No.143 18/10/22 12:23
小耳に挟んだ22 

>> 142 国民が選んだって本質は変わらないよ
韓国よかはマシじゃん。

No.144 18/10/22 13:05
匿名 ( ♂ )

>> 142 総理大臣も国民が選べるようにならないものかね。根本からシステム変えていかなきゃ金持ちが優遇されて、政治家は総理の意見に同調してれば安泰みたい… 国民が直接選べたら政治も変わるよ。
今は身内仲間たちだけで選んでるから、人数さえ集まれば安泰。
危機感ないよね。
直接選挙となれば国民の意識も変わるし、首長自身が党利党略のための考えじゃなくなる。

No.145 18/10/22 18:34
事情通145 

主は勘違いしてる。老後も働く方が体にいい。

No.147 18/10/22 21:04
匿名147 

カニ男

新聞の受け売り、相変わらずますます、うるさい。
日本は金融の正常化など以前から無理だと言ってるだろうが。
欧米は正常化に向かっているとは超お笑いだわ。
新聞がそう書いてるだけさ。欧米も、欧の方から金利は10パーセント
へ。
日本国債も金利は10パーセントへいずれ向かう。
避けられないその時
君の言う公的資金など残ってない。
君がいつも言う公的資金での支えなど
終局出来ないのは
やってる張本人らは充分承知だよ。
新聞読みのテメエだけが未だに分からないだけ。
あーのこうので、いずれ崩壊。

No.148 18/10/22 21:17
匿名147 

崩壊は前にも言ったがかなり先。
すぐぶっ潰れると
誰の責任かは明らかだからね。その頃までには
責任転嫁相手を確定してゆくのさ。
その間
カニ男のような新聞受け売り
実は制度に使われ、最後は丸裸になることもつゆ知らない能天気人間が
さも
知ったかぶりで
御用新聞も嬉しい限り。めでたし。

No.149 18/10/22 21:57
匿名42 

政府が「年金100年安心プラン」と宣言していた話は、僅か10年足らずで完全に崩壊してしまいました。

年金3割カット法案は、確実に遂行されますし、実際には3割ではなくて、将来的に年金を4割カットする方針でいますからね。

先月の記者会見で安倍首相は「生涯現役であれば、70歳を超えても受給開始年齢を選択可能にしていく。そういう仕組みづくりを3年で断行したい」と述べ、生涯現役となる社会を目指すと宣言していました。

No.150 18/10/22 22:26
匿名147 

終局は
中央銀行、日銀、発行の札に付く金利が
膨大に今後も積み上がってゆくので
国民全員が死ぬまで働けということなんだ。
国民全体の納税能力が日銀への国民の借金の
「かた」なんだ。こんなことは常識。
平たく言えば君たち、その子孫皆国家債務の奴隷なのさ。
これがわかればスッキリだ。つまり
年金など終局あるように見えて、無い存在なんだ。
こんなことが何故分からないのか?
膨大に積み上がる国家債務の正体こそが
これだよ。ああ〜単純。分かった、今更?!

No.151 18/10/22 22:42
匿名147 

米国も2034年に引退者に払われる社会保障の支払いを
25パーセントカットすることになると
諮問委員会が発表済みだし、日本と同く中央銀行からの大借金国同士
国民は奴隷ということで、納得。
ドイツは国家債務が無いので
世界全体で起きている現象とも言えないが
その代わりEUの借金を両肩に。ご苦労さん。
いわゆる中央銀行には、どこの国民だろうが、頭の程度で所詮勝てないのさ。
その日の飯が食え、娯楽さえあれば甘く考る輩が大半ではねえ。
ローマ時代の諺
庶民にはパン食わせ、サーカス見せときゃ充分🤡

No.152 18/10/23 08:00
匿名 ( ♂ )

結局は、働かざるもの食うべからずってことなんだよ。
当たり前。
問題は、それをフォローするという口実でお金を徴収し続けて、その国民との約束を反故にすることなんだよ。
さらに、高齢者も働いて自力で食べていけといわゆるギブアップ宣言したにも関わらず、搾取は続けていくってことなんだよ。

あ、年寄りも働いた方が健康とかいう人、よく出来ました!

No.153 18/10/23 19:34
匿名147 

>> 152 違う。
国家債務を積み上げていなければ
奴隷にはならずに済んだんだ。
働かざるもの食うべからずの共産主義の謳い文句とは違う。
働かざるもの食うべからずにする為に借金を積み上げさせてるとしか
考えられない。
米国は引退の年齢、つまりそれまで払い込んだソーシャルセキュリティーの分配が全額になる
65歳以上の引退者の50パーセント近くが2000ドルつまり22万円ちょっとしか貯金を
持っていない統計が出ている。
何故日本人はバカみたいに貯金するんだ。
他国の資金源にされ、挙句使われゼロになる予感。

No.154 18/10/23 21:44
匿名42 

安倍首相は3年以内に、年金の受給開始年齢を、現行の65歳から70歳に引き上げようとしています。
しかし、70歳からの受給を選んだら、ほとんどの人は損する可能性が高いです。
70歳から受給を開始したら、相当長生きしないと割に合わなくなります。現行制度では60歳からもらっている人の受給額を、65歳からもらった人が上回る“損益分岐点”は82歳程度です。つまり、82歳より長生きできる自信がある人は、65歳から受給した方がお得なんですが、自分の寿命を予測するのは容易な事ではありませんからね。

No.155 18/10/23 21:50
通りすがり105 



若いうちは健康であれば働けるけど
60過ぎると個人差はあれど
肉体的にはあちらこちら悪くなる

年金で生活出来て
自分のペースで仕事をするなら理解はできるけど
年金先送りで生活費を稼ぐために60過ぎて仕事をするは苦痛


個人的には国民年金なくし働いてる人は皆が厚生年金で
60で支払われるが理想

折半でなくても絶対せめて65で一生
年金が貰えるなら
折半でなくてもかまわない

勿論これ以上は年金額も減らさず

No.156 18/10/24 00:37
匿名147 

私営銀行である中央銀行の子孫末裔まで奴隷の皆様には
一生働き続ける栄誉と
逃れられない年金と称した某某の資金源のプールに
なけなしの金を払い込む義務も栄誉としてある。
日本人として生まれてなんと
名誉なことなんだ。それでここ数十年急に
日本日本と御用マスコミがうるさいはずだ。
こんなものにつられるバカの頭程度では一生奴隷で充分だ。
うさんくさい。
日本では、マスコミがうるさく、やんや言い始めると
その後必ずブービトラップ、地雷、が待ってるんだ。
結局マスコミの連中も子孫末裔奴隷だ。



No.157 18/10/24 00:49
匿名147 

同じ内容のことを
このつまらんミクルに約8ヶ月前まで書いて
どんなに批判されたことか。やっと現実として
目前にぶら下がってきた。まだこれから最悪が始まるところだよ。
未だ何も始まってはいない。金利が上昇するまでね。それは必至だ。
特にあの知ったか顔のカニ男等
ザマア見ろだ。結局全員が中央銀行の奴隷だよ。
それを金融の正常化だの
出来もしない餅を描くのが仕事の
自称政治家の御用マスコミを信じて
バカもいい加減にしろずっと書いてきて
気分は最高。

No.158 18/10/24 01:12
匿名147 

金利上昇で
不動産投機も終焉だ。国家予算で減税対策まで徹底し、借金を積み上げさせて
働かざるもの食うべからずに。
親から言えば子供と称した、所詮経済体制の中では奴隷の増殖推進政策も
国家予算でいろいろ優遇策を取ってきたのは
同じ理由だ。こんなことも最初から何故分からないのか?
不思議だわ〜
頭の程度が知れるわ〜
庶民にはパンを食わせサーカス見せときゃ充分だ🤡🎪
みんな良かったじゃん。頭にあった身分では?

  • << 161 抽象的過ぎて分からない。具体的に書いて欲しい。マスコミの嘘はどの部分で、真実があるなら具体的に。嘘を流すどんなメリットがマスコミにあるのかも具体的に過去の例を挙げて示してみて欲しい。 ゴシップと混同したただの批判なのか、そうではないのか、なんのことを指しているか判断がつかない。明確に。

No.159 18/10/24 06:27
匿名112 

年金は当てにするな?はい?
当てにするための年金だよね?
政治家って本当に役立たずだわ。

No.160 18/10/24 07:45
事情通160 

>> 10 それでも自民党に投票する我々日本人もバカ。 もっとも、野党になっても改善されないと諦めてるからなんだろうけど… ただ、この制度をここ… ゴタクはいいから じゃぁ どこの党だったらいいの?

  • << 165 そんなの自分で考えろ

No.161 18/10/24 08:50
匿名161 

>> 158 金利上昇で 不動産投機も終焉だ。国家予算で減税対策まで徹底し、借金を積み上げさせて 働かざるもの食うべからずに。 親から言えば子供と称… 抽象的過ぎて分からない。具体的に書いて欲しい。マスコミの嘘はどの部分で、真実があるなら具体的に。嘘を流すどんなメリットがマスコミにあるのかも具体的に過去の例を挙げて示してみて欲しい。
ゴシップと混同したただの批判なのか、そうではないのか、なんのことを指しているか判断がつかない。明確に。

  • << 163 マスコミが嘘を流していると 誰が書いた? 中央銀行は私営銀行で 国家負債は中央銀行に対する負債であると言う事実を書いたまで。 負債は返せない金額にまで積み上がっている上に 今後は金利が10パーセントへ向けて上昇の一途。 で、 ますます負債返却など不可能。 金利を支払うのがやっとの状態。(この金利で今すでにそうだが。) 今は未だ分からんだろうね。何一つ不幸は始まってないのだから。 この低金利が終焉を告げる時に、だんだん君の身にしみてくるさ。
  • << 169 御用マスコミとは肝心かなめのことは言わない。報道の50〜90パーセントは 事実らしきことを言う。この主張を4〜5回多々手段で繰り返せば真実だと思い込む輩が大半。 今ならいわゆる改革がさもでき金融正常化が今後政府の課題であると主張。 現実は 自分らの手当ては充分確保 その他大勢は国のため犠牲を払うのは当然。年金も無いに等しくなるので一生働け。 金融正常化の意味すら定義無し。 何故なら国債金利が10パーセントにもなる状態など国民に言えたもんではない。

No.162 18/10/24 08:56
匿名161 

>> 161 追記すると、情報操作、誘導がないとは言っていない。

No.163 18/10/24 14:52
匿名147 

>> 161 抽象的過ぎて分からない。具体的に書いて欲しい。マスコミの嘘はどの部分で、真実があるなら具体的に。嘘を流すどんなメリットがマスコミにあるのかも… マスコミが嘘を流していると
誰が書いた?

中央銀行は私営銀行で
国家負債は中央銀行に対する負債であると言う事実を書いたまで。
負債は返せない金額にまで積み上がっている上に
今後は金利が10パーセントへ向けて上昇の一途。
で、
ますます負債返却など不可能。
金利を支払うのがやっとの状態。(この金利で今すでにそうだが。)

今は未だ分からんだろうね。何一つ不幸は始まってないのだから。
この低金利が終焉を告げる時に、だんだん君の身にしみてくるさ。

No.164 18/10/24 15:50
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 140 流石、君も投資家だけあって、よく勉強しているね。 株がギャンブルなんだという事は、君が一番分かっている事だから、安倍政権がした事の危険性も… 他国の年金制度に比べたら国債などの安全資産運用率が高いから、そこまでリスキーではないんじゃないかな。
銀行も預かったお金で株式や低信用の貸出先に融資・投資をしているわけだし、郵貯も共済も保険も同じだけど、年金だけは政治批判の槍玉に挙げられてると感じてる。
ここのところ米株が軟調だから、日経も影響を受けて今年の運用は芳しくないことを、野党は攻撃材料にするんじゃないかな。
リスクはあるけど、量的緩和をやるなら是が非でもインフレ化してもらわないとね。
あと俺は投資家ではないよ。

  • << 166 年金が槍玉にあげられるのは当然でしょう。 やるやる詐欺みたいなことをされたら誰でも怒る。 しかも破綻状態にもかかわらず、それを認めずに搾取を続ける。 むしろ怒らない人がいたら、その理由を聞きたいね。

No.165 18/10/24 15:54
匿名 ( ♂ )

>> 160 ゴタクはいいから じゃぁ どこの党だったらいいの? そんなの自分で考えろ

No.166 18/10/24 15:59
匿名 ( ♂ )

>> 164 他国の年金制度に比べたら国債などの安全資産運用率が高いから、そこまでリスキーではないんじゃないかな。 銀行も預かったお金で株式や低信用の貸出… 年金が槍玉にあげられるのは当然でしょう。
やるやる詐欺みたいなことをされたら誰でも怒る。
しかも破綻状態にもかかわらず、それを認めずに搾取を続ける。
むしろ怒らない人がいたら、その理由を聞きたいね。

No.167 18/10/24 17:05
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 166 潜在的(必要)国民負担率と実際の国民負担率にはまだ6%の開きがあるから、ズルズルと歳出超過は続けると、下の世代の経済活動や市民生活に皺寄せを先送りするのは避けたいと思う。

今のイタリアのように、ポピュリズムが歳出超過の継続や回収の見込みのない歳出拡大を支持すれば、円安による悪いインフレになり市民生活は更に苦しくなると思う。

戦後の爆発的人口増加は、江戸初期と同様の人口動態メカニズムが働き、財政悪化で人口が伸び悩むことは避けらないが、デフォルトできない以上は改革をしていくしかないと思う。

No.168 18/10/24 18:39
ちょっと言わせて33 

「働かざるもの食うべからず」などと言えてしまう人はある程度希望に叶った仕事につけて幸せに働けている人なんだろうけどそうじゃない人もいますからね。低賃金かつキツイ仕事にしかつけない状況では働きたくなんかないですね

  • << 177 希望どうりの仕事してる人なんて、そんなにいない。やらなければ生活出来ないから働いてる。貴女みたいな事言って働かず生保に群がる輩ばかり増えたら、それこそ社会保障費がまた増える。無年金者も生保禁止。

No.169 18/10/24 18:54
匿名147 

>> 161 抽象的過ぎて分からない。具体的に書いて欲しい。マスコミの嘘はどの部分で、真実があるなら具体的に。嘘を流すどんなメリットがマスコミにあるのかも… 御用マスコミとは肝心かなめのことは言わない。報道の50〜90パーセントは
事実らしきことを言う。この主張を4〜5回多々手段で繰り返せば真実だと思い込む輩が大半。
今ならいわゆる改革がさもでき金融正常化が今後政府の課題であると主張。
現実は
自分らの手当ては充分確保
その他大勢は国のため犠牲を払うのは当然。年金も無いに等しくなるので一生働け。
金融正常化の意味すら定義無し。
何故なら国債金利が10パーセントにもなる状態など国民に言えたもんではない。

No.170 18/10/24 19:17
匿名147 



こんなことくらい、まさか今更
日本だけで起きていることでもあるまいし
過去も今後も
全てこの調子であったし、そうなんだから
何も目新しいことではない。
庶民にはパンを食わせサーカス見せときゃ良い🎪🤡精神でどちらかといえば
大半の人間が今まできたんだろ?
それなのに今更、こんないつも起きていることに
カッカして(いる奴がいたとして)アホじゃないの?
それと同じく
(庶民の為になる)改革が可能と思っている人間もアホだろう🧑




No.171 18/10/24 19:30
妖怪かに男 ( 3NK01b )

需給年齢の引上げや選択制はするべきじゃないな。
近年の貯蓄志向の高まりは、税収(社保料収入)が増えにくくしてしまう。
老後生活資金の備えを煽られ、消費が停滞し、デフレ要因になって、デフレによる経済の縮小は税収の低下、徴税の増加に繋がってしまう。

年金需給年齢の引上げをするより、相続税基礎控除の縮小・3号の1号化・後期高齢者医療の自己負担率1割を3割に・疾病ごとの自己負担率・介護保険の年齢区分を撤廃して20歳からにしたほうがいいと思う。

No.172 18/10/24 19:42
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 171 歳入を増加させるには、徴税増だけでなく経済活性化による税収増もあるので、銀行に課してるマイナス金利のように、法人現預金税を0.5%課して、人件費を0.5%増やすなら非課税にするなど、給与を引き上げさせるための政策が必要だわ。
GDPに占める個人消費率7割を目標にしてもらいたい。
量的緩和をするなら滞留するマネーを循環させなければならない。
リーマン前に比べ、売上高は約100%回復したが、利益率は160%と、企業はコスト削減に努めてきたが、年収400万世帯が2020年には6割に達することは問題だ。

No.173 18/10/24 19:52
匿名42 

安倍政権の狙いは実にシンプルで、国民が年金で得をするのを阻止しているだけでしょうね。

少子高齢化で、年金を受給する高齢者が沢山増えて、長生きをされたら、それだけ国が莫大な年金支給金を出さないといけない訳なんです。

元々年金制度というのは、国が高齢者達に支給する金額よりも、国民達から徴収する金額の方が遥かに上回っていたから、政府が年金制度を始めた訳ですからね。

その利害関係を維持するために、安倍政権は年金改革をして、国が不利益にならないようにしようという魂胆でしょう。

No.174 18/10/24 19:54
匿名147 

終局は
どんなことをしても崩壊だろう。
途中付け焼き刃式にあっちこっちを触って
何かをやってるふりして、改革と呼び金儲けはするのは
自称政治家の仕事だから
カッコつけるのは当然だろう。
何も驚くに値しないし、国民も任せときゃ何とかなると勝手に思い込むのも
一興。チンドン屋同士良いコンビ。

何をどうしようが無い袖は最終的には振れない。
終局全員奴隷だから当然。勝負はとっくについてんだよ。

No.175 18/10/24 20:01
匿名147 

GDPに占める個人消費率が70パーセント以上の
米国は65歳以上の50パーセントが22万円相当の貯金も無い。
個人消費率を引き上げても最終はお笑い状態だ。
せいぜい
最善尽くして改革しているフリして
失敗を他者のせいに出来る第三者を確定するまで
猿芝居に
せいを出すのが自称政治家とカニ男の信条。



No.176 18/10/24 21:03
匿名147 

庶民(いわゆる国民)にとり最悪なのは
今後起きてくる様々な困難などではない。
そんなことくらい庶民、ミニオン、なんだから当然である。
庶民として生まれたからには
これくらいのことはオギャーと言った時から親が教えて当然。
しかし最悪なのは
世界の政治家も所詮奴隷というとこなんだ。
勿論種々の微調整や、目先の自称改革を唄うのが仕事という点で
庶民とは一線を画するが。
マスコミも上に同じ。

No.177 18/10/25 12:37
通りすがり21 

>> 168 「働かざるもの食うべからず」などと言えてしまう人はある程度希望に叶った仕事につけて幸せに働けている人なんだろうけどそうじゃない人もいますから… 希望どうりの仕事してる人なんて、そんなにいない。やらなければ生活出来ないから働いてる。貴女みたいな事言って働かず生保に群がる輩ばかり増えたら、それこそ社会保障費がまた増える。無年金者も生保禁止。

  • << 201 「ある程度希望に叶った仕事」ですから第一希望でなくていいんですよ。私は少なくとも低賃金かつキツイ仕事しかないような人は生活保護を受給しても良いと考えます。ろくに収入が無く年金を払えない人の生活保護受給を禁止するとその人は自棄になって犯罪に走るだけでは?治安が悪くなりますよ

No.178 18/10/25 14:07
通りすがり178 

ベーシックインカムにしてほしい。

戦後からずっと日本の政治家を筆頭に売国奴ばかりが増え、のさばり、国民も政治に対して【誰が政治家になっても一緒。何も良くならない】と無関心になり、変な輩が政治家になり益々日本はおかしな事になっている現実。

No.179 18/10/26 04:46
ニュース速報179 

どうでもいいことだけど、このスレタイって川柳なの?

No.180 18/10/26 06:59
匿名 ( ♂ )

>> 179 君が初 気付いてくれて 嬉しいな

No.181 18/10/26 07:38
通りすがり181 

>> 180 このレスも 川柳だよね 主上手い

No.183 18/10/27 05:29
匿名147 

誰も読んでいないから
本当のことを書く。私はミクルのアホと違い
先端をいっているので以下通りになる。
カニ男、読んでたら新聞信じていた自らの馬鹿さ加減に泣け‼️
ロシアも年金制度を現実に合うものにしようとして
プーチンが難儀している。
年金制度は
低金利政策で崩壊したんだよ。(コソ泥行為も拍車はかけたもののしれている)
年金はないものとして
生きろ。世界中同じだ。低金利は世界中を包んだからね。
低金利で株も不動産も上がった。
同じく取り敢えず終わり。金利は上がって行く。その後のことは
言わない。

No.184 18/10/27 05:37
匿名147 

言わないのは
大儲けが再度あるからだ。一部の目利きにだけに。
年金は
今までの低金利の穴埋めに使われるだけ。
カニ男を初めとして
若い奴ら
こんな安倍主導の(安倍など使い易いので存在させてもらっているだけで関係ない。誰でもいい)
低金利政策で日本経済が伸びていると思い込んでいた
バカども‼️

お笑いだ
金利も上がり
化けの皮

傑作だ
金利下げれば
バカ上がる

No.185 18/10/27 14:33
ちょっと言わせて47 

>> 127 馬鹿にするなや。そんな話はよく知っているよ。 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の2015年度決算で、5兆数千億円にのぼる巨額… GPIFの運用収益
平成23年度収益額+ 2.6兆円 + 2.32%
平成24年度収益額+ 11.2兆円 +10.23%
平成25年度収益額+ 10.2兆円 + 8.64%
平成26年度収益額+ 15.3兆円 +12.27%
平成27年度収益額- 5.3兆円 − 3.81%
平成28年度収益額+ 7.9兆円 + 5.86%
平成29年度収益額+ 10.1兆円 + 6.90%

これの平成27年度だけを見て、あなたはぎゃぁ〜ぎゃぁ〜騒いでるわけね。
点だけを見て、先が見えないタイプね

  • << 187 そう! 点だけを見ずに、全体を見ることが大事。 それを前提にやはり思う。 今の年金制度は機能してないし、このまま運用してたって機能不全が改善するとも思えない。 ご破算にするべきだと思う。 その方が国民は躍起になって一生懸命働くよ。 年寄りも頭を使うよ。 まずは、身を切る改革からだね。 議員年金はすぐにでも廃止してもらいたい。 そもそも3期12年程度だけで年金がもらえるなんて不公平だ。 頭下げ 年金目当てに 票集め 地方では玄関先で議員自らそう言って「清き一票」をお願いしてる。

No.186 18/10/27 14:57
ちょっと言わせて47 

>そして翌年の秋に、安倍政権が年金3割カット法案を強引に可決したんじゃないのか。
>結局、安倍がした事は国民に取って、どれだけ迷惑を掛けているのか

とんちんかんな批判だなー
年金3割カット法案の可決は、平成27年度の-3.81%の損失が原因だと
あなたは思っているわけ?
そんなわけないでしょ。

  • << 188 安倍の信者は直ぐに感情的になって、そうやって人を馬鹿にするよね┐( ̄ヘ ̄)┌ たった7年間のGPIFの運用収益を並べ立てて、年金が絶対に安心なんだと言えるのか? もしもリーマンショックみたいな事がまた起きたら、安倍は辞職に追い込まれて、年金制度は間違いなく破綻するよね。 都合の良い数字を持ち出して、安倍政権が正しいみたいな言い方をするのは愚かです。

No.187 18/10/27 15:17
匿名 ( ♂ )

>> 185 GPIFの運用収益 平成23年度収益額+ 2.6兆円 + 2.32% 平成24年度収益額+ 11.2兆円 +10.23% 平成25年度… そう!
点だけを見ずに、全体を見ることが大事。

それを前提にやはり思う。
今の年金制度は機能してないし、このまま運用してたって機能不全が改善するとも思えない。
ご破算にするべきだと思う。
その方が国民は躍起になって一生懸命働くよ。
年寄りも頭を使うよ。

まずは、身を切る改革からだね。
議員年金はすぐにでも廃止してもらいたい。
そもそも3期12年程度だけで年金がもらえるなんて不公平だ。

頭下げ 年金目当てに 票集め

地方では玄関先で議員自らそう言って「清き一票」をお願いしてる。

No.188 18/10/27 16:27
匿名42 

>> 186 >そして翌年の秋に、安倍政権が年金3割カット法案を強引に可決したんじゃないのか。 >結局、安倍がした事は国民に取って、どれだけ… 安倍の信者は直ぐに感情的になって、そうやって人を馬鹿にするよね┐( ̄ヘ ̄)┌
たった7年間のGPIFの運用収益を並べ立てて、年金が絶対に安心なんだと言えるのか?
もしもリーマンショックみたいな事がまた起きたら、安倍は辞職に追い込まれて、年金制度は間違いなく破綻するよね。
都合の良い数字を持ち出して、安倍政権が正しいみたいな言い方をするのは愚かです。

No.189 18/10/27 16:51
ちょっと言わせて47 

>> 188 安倍信者?なにそれ(笑)
私は、安倍さんのことや安倍政権のことなんて、一言も言ってないでしょ?

感情的になっているのは、あなただって(笑)
安倍さんは関係ないよ。なにいってんだか・・・

あなたが平成27年の運用成績だけを見て、>127の批判をしているから、
おかしいよ。と言っているだけよ。 

あなたの頭の中は、安倍政権に賛成派か?反対派か?の分類しかないわけね。


No.190 18/10/27 18:40
小耳に挟んだ22 

>> 189 その通り 笑 私は安倍支持だけど今の年金は完全に破綻してると思うし
坂口さんだっけ?100年安心て何だった?その後も延々どう減らすかしか考えてないからね。

その都度はっきりした責任者及び代表者を決めて、責任とらせてかないと
またやるよね。

  • << 193 実際責任をとったらすぐに破綻で 短期の混乱後、国は良くなり一般国民生活は真に豊かになる。 ので 絶対に責任を取るのは有り得ない。 世界の低金利政策は 貧乏人と超金持ちのクラスだけを作る目的で、これがハッキリするまで 長期にわたり行われ、今後も行われる。 その後にしか破綻はない、

No.191 18/10/28 02:18
匿名147 

日本の低金利政策は
世界で一番長く続いてる。
穴埋めに年金が原資として使われている。
ので
年金を止めるなどあり得ないことだ。
馬鹿も休み休み言え。
利益を報告しているが
米国債も日本国債も止まらない債務の発行(カニ男の大好きな公的資金)が爆発的に今後も
増え続け
金利支払いが国家歳入を上回る時点で
頃を見計らい崩壊。か、それ以前に年金などの安定原資を使い100年債以上に償還を伸ばすことも
するだろう。帝政ロシア100年債もロンドン上場で数年前ほぼタダ(価値無し)で償還された。
これと同じ。

No.192 18/10/28 02:35
匿名147 

主の言っていることは
大借金国日本にとり不可能だと悟るべきである。
それが
無駄な期待を防ぐ。議員年金は議員に真実を言わせない為の
口封じであるから(上がった公務員給与も同じ)
廃止は無理。最後には何かのフリをし表面下げの行為だけはするだろうが
主は何故こんな単純なことも理解できないのか苦しむ。

私も当然一人であるので言う。自分ら所詮国民をなんだと思ってるのか?
まさかここまで借金しておいて主権が国民にあるだの
謳い文句を信じて生きているのか⁉️


No.193 18/10/28 02:48
匿名147 

>> 190 その通り 笑 私は安倍支持だけど今の年金は完全に破綻してると思うし 坂口さんだっけ?100年安心て何だった?その後も延々どう減らすかしか考… 実際責任をとったらすぐに破綻で
短期の混乱後、国は良くなり一般国民生活は真に豊かになる。
ので
絶対に責任を取るのは有り得ない。
世界の低金利政策は
貧乏人と超金持ちのクラスだけを作る目的で、これがハッキリするまで
長期にわたり行われ、今後も行われる。
その後にしか破綻はない、

No.194 18/10/28 03:05
匿名147 

主の言う
国民に躍起になって働いてもらう
年寄りは頭を使う
状態などとんでもない話。
より一層の貧乏人制作に躍起になっているのに
目的達成が遅れる。生活保護もそれでこの数十年バンバン出すようになった。
故年金はsafety netとして残る(ここだけカニ男の言うこと正解)
スーパー金持ちとその企業による独裁政治が
地球環境保持に必要
人類の究極の目標である超人間の完成
Deep 宇宙への進出
など重要課題にロボット化が進みこの先、性能が低い人間など
興味などあるわけない。主はこれを知らぬ。

  • << 197 何を訳の分からないことを言ってるんだか… 昼夜なく 跳び続けてる 部屋の中 わかんねぇだろうな

No.195 18/10/28 12:21
匿名195 

死ぬまで働けるなら働くよ。

No.196 18/10/28 18:11
匿名147 

⬆️

君個人のことを言っていないので注意。
今後日本人の平均寿命は急速に
短くなるので(当然でしょ)
心配せずとも
死ぬまで働けるよ。
死ぬ数日前とか?も可能。

No.197 18/10/29 06:44
匿名 ( ♂ )

>> 194 主の言う 国民に躍起になって働いてもらう 年寄りは頭を使う 状態などとんでもない話。 より一層の貧乏人制作に躍起になっているのに … 何を訳の分からないことを言ってるんだか…

昼夜なく 跳び続けてる 部屋の中

わかんねぇだろうな

No.198 18/10/29 07:34
匿名147 

>> 197 時間の不規則は日本になどいないからだよ。

君にすらも今にわかる時が来る。

君は孤島日本に取り残された世界の田舎者だから
しょうがない。日本語しかできない、日本しか知らない日本人って本当にずれまくりで
真実言って、戸惑うところを見るのが面白い。

よく覚え、今に見とけ。

No.199 18/10/29 22:46
匿名 ( ♂ )

なんだろうね、このエセ評論家の横行。
どこから引っ張ってきたのか出どころも怪しいデータや単語を並べ立てて、いかにも俺は知ってるぞと自慢かよ!
だから何なんだよ。
このままでいいのか悪いのかさえわからない奴か。
聞き分けのいい子で、学級委員でもやるつもりかよ。
出来杉くんたちには、もう笑っちゃうよ。

はっきり言おう!
お前らの長々しいレス、主旨がないから結局言いたいことがさっぱりわからん。

よく覚え 今に見とけと 捨てゼリフ
(五七五でまとめてやったぞ!)

これ、時代劇でも言わんぞ(笑)

No.200 18/10/29 22:47
匿名 ( ♂ )

>> 199 てことで、評論家はどこかのワイドショーへ行ってちょうだい。

レスもぐちゃぐちゃにされちゃったから、もう閉めます!
ばいなら!

No.201 18/10/31 15:21
ちょっと言わせて33 

>> 177 希望どうりの仕事してる人なんて、そんなにいない。やらなければ生活出来ないから働いてる。貴女みたいな事言って働かず生保に群がる輩ばかり増えたら… 「ある程度希望に叶った仕事」ですから第一希望でなくていいんですよ。私は少なくとも低賃金かつキツイ仕事しかないような人は生活保護を受給しても良いと考えます。ろくに収入が無く年金を払えない人の生活保護受給を禁止するとその人は自棄になって犯罪に走るだけでは?治安が悪くなりますよ

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧