注目の話題
立場と言い回しが噛み合わない。
小学生が転校せずにのぞみで通学
もう期待させないでください。

電車内、駅構内でのベビーカー

レス284 HIT数 20945 あ+ あ-

匿名
18/05/21 16:23(更新日時)

「ベビーカーをご利用になるお客さまは周りのお客さまに配慮し、十分ご注意ください」

電車内でこのような注意喚起の文字が流れたことで、配慮するのは回りの乗客だ!とか、横柄な母親もいる!みたいに意見が対立してるそうです。

私はこの注意喚起の文面は、そこまで気になりませんが、何でもかんでも気にしすぎじゃないですか?

こう思う私は感覚がおかしいのかな。

No.2645986 18/05/15 15:01(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 18/05/16 13:44
匿名19 

>> 50 注意喚起しなくても良いところに注意喚起すると
ベビーカーが乗ってきても気にしない人まで注意しちゃうわけですよ
あたかもベビーカーの人がマナー違反のように勘違いする人が出てきちゃうわけですよ
だから
>ベビーカーの人も気をつけてくださいねって言ってるだけだと思うんですけどね。
で済まなくなってるわけでしょ

No.52 18/05/16 13:55
匿名0 

>> 51 なんだかうるさい人が多いんですよね。
なんでしょう、どうしてそう捉えるの?って言いたくなるような変に頭が固いというか?
言えば言ったでクレーム、言わなかったら言わなかったでクレーム。
みなさんストレス溜まってるんでしょうか。
少しの言葉で揚げ足取り・・・。

No.53 18/05/16 14:04
匿名19 

>> 52 揚げ足取りじゃないんで

そもそも満員電車が無けりゃベビーカー問題なんて無かったんじゃないの?
満員電車を無くせば痴漢とかスリも減るんでしょ?
満員電車こそ企業のマナー違反と言ってもいい運行状態なのに
その満員電車には平気で乗ってる奴らが
自分が気にくわないことだけ安易に考えずにケチ付けて

こういうクレーマーまがいなことを言ってる自己中な奴らが増えてるから
住みにくい世の中になってきてるんで
クレーム付けてるときはストレス解消できるのか知らないけどさ
自分の住んでる世界をどんどん狭めてないの?

  • << 58 痴漢やスリは、満員電車じゃなくてもいます。 電車は公共の乗り物ですから どんな人が乗ったとしても 周りの人に不快な思いをさせない様にする配慮するのが当然で乗ってる全ての人がする事です。あかちゃんを連れた人も同じなんですよ。人に配慮する気持ちがなかったら お互いを思いやる気持ちも持てなくなるものなんですよ。 それを善人面するななんて、それが、今回みたいな事になる要因だと思います。それに 満員電車にあかちゃんを連れてベビーカーをそのまま乗り込ませて出勤するお母さんなんていませんから。

No.54 18/05/16 14:18
匿名0 

>> 53 19さんのレスに揚げ足取りと言ったんじゃないですからね・・・。
言葉のニュアンスの違いで、鬼の首取ったど~。の如く叩く奴がここにもよくいるって言いたかったんです。
顔が見えないからこそ、発言しやすいのかもしれないけど、言葉使いとかさ、顔が見えないからこそ文面って大事だなぁって改めて思いますね。

No.55 18/05/16 14:40
匿名19 

>> 54 申し訳ないです

No.56 18/05/16 14:47
匿名0 

>> 55 顔が見えないからこそ、こうやっていろんな人と討論できるっていうのも掲示板のいいところと思います。
白熱しちゃうこともありますよね。

No.57 18/05/16 15:06
サチ ( 30代 Lq161b )

匿名19さんが仰せのこと、共感できる部分もあります。

掘り下げて考えていくと、満員電車そのものにも問題がある部分もありますし、満員になる理由も企業の出社時間が重なり合っているのも一因かと思います。

時差出勤ができる職場なら助かりますが、時差出勤を認めてくれない職場もあります。
こればかりは個人の力ではどうすることもできませんし、転職も幼子を抱えていたら難しいです。

そう考えますと、社会全体の問題になると思いませんか?

No.58 18/05/16 15:29
匿名26 

>> 53 揚げ足取りじゃないんで そもそも満員電車が無けりゃベビーカー問題なんて無かったんじゃないの? 満員電車を無くせば痴漢とかスリも減るん… 痴漢やスリは、満員電車じゃなくてもいます。
電車は公共の乗り物ですから
どんな人が乗ったとしても
周りの人に不快な思いをさせない様にする配慮するのが当然で乗ってる全ての人がする事です。あかちゃんを連れた人も同じなんですよ。人に配慮する気持ちがなかったら お互いを思いやる気持ちも持てなくなるものなんですよ。
それを善人面するななんて、それが、今回みたいな事になる要因だと思います。それに
満員電車にあかちゃんを連れてベビーカーをそのまま乗り込ませて出勤するお母さんなんていませんから。

No.59 18/05/16 16:46
匿名19 

>> 58 >痴漢やスリは、満員電車じゃなくてもいます。
だから、こういう屁理屈を言い出したら
ベビーカーで混んでる場所に行くなとかスーパーに行くなとか
何度も通るんじゃないの?

>周りの人に不快な思いをさせない様にする配慮するのが当然
そもそもベビーカーを不快と思う神経がわからないし
ベビーカー以外でも不快に感じさせる人間は乗ってないか?
そいつらにも平等に文句を言ってるか?
って屁理屈並べちゃうよ?

  • << 64 屁理屈ではなく 事実ですから。 それにベビーカーが不快なんていってませんが? ベビーカーであかちゃんを連れてる人も 他の全て 公共の電車に乗る人は、周りの人に配慮する気持ちが必要だって言ってるんです。 それぞれが お互いに不快にならない様に配慮しなかったら 不快になる人が必ず出て来るんです。 いろいろな人がいて目的もそれぞれなんです。 電車のせいにしても、企業のせいにしても 乗ってる人達の気持ちが一番の問題なんです。 やたら噛み付いてますけど 公共の乗り物をなにか勘違いしてませんか?

No.60 18/05/16 18:38
通りすがり17 ( ♀ )

>> 49 込まない電車に乗らなくて済むならそれに越したことは無いんだよ 好き好んで乗ってるなら批判してもいいけど 夜泣きだなんだで母親は不規則な生… 随分怒ってますね笑
首都圏の通勤ラッシュ、あれはどうにもならないでしょ。
鉄道会社も乗り入れとかダイヤ編成とか散々工夫しても、利用する人数が多いのは、首都圏の宿命なんだし。
誰もが子連れの人に優しい気持ちを持ってくれるわけじゃないのは、子育てしてきた母親はみんな知ってます。
だったら求めるより、自分が対処した方が早くて楽。それだけですよ。
早い時間に家を出る、急行や快速を避ける、それだけで我が子が安全になるなら、私は頑張りますけどね。

  • << 62 >だったら求めるより、自分が対処した方が早くて楽 これが出来ない人が満員電車に乗ってるわけでしょ 子育てしてりゃそんな時くらいあるでしょ 自分も同じ状況で余裕があれば子供いるいない関係無しに 満員電車なんか好き好んで乗らないし それを安易に邪魔者扱いする人間の気が知れないんで 公共の場なんで、自分の家じゃないんで、我慢できることは我慢する ネットでストレス解消するのはいいけど 弱者をターゲットにするのはやめて欲しい ネットだからって安易に簡単に人を批判し過ぎ わがままで自己中なクズが多すぎ

No.61 18/05/16 18:54
匿名5 

>> 22 ま、こーやってベビーカーが問題になるのって海外からしたら不思議みたいだね。 日本人の助け合いの美徳はどこいったんですか?って 今の日本人… 日本人の精神ですか?(笑)

日本人の精神を無くした人間が多くなったから、他人に対して、『気を使え、配慮しろ』って弱者根性の人間ばかりになったんだろ?まるでどっかの国みたいに。

  • << 63 弱者根性じゃなくてリアルな弱者だからね 弱者根性ってのは直ぐに弱音吐いてる奴らだろ? 子育てしてる母親が弱音吐いて満員電車に乗ってるわけじゃねえよ
  • << 66 はいはい。お強いお強い、赤子よ、母よ甘えるな! よっ、偉い赤ちゃんより優秀。おサルの大将。 パチパチ

No.62 18/05/16 18:59
匿名19 

>> 60 随分怒ってますね笑 首都圏の通勤ラッシュ、あれはどうにもならないでしょ。 鉄道会社も乗り入れとかダイヤ編成とか散々工夫しても、利用する人… >だったら求めるより、自分が対処した方が早くて楽
これが出来ない人が満員電車に乗ってるわけでしょ
子育てしてりゃそんな時くらいあるでしょ

自分も同じ状況で余裕があれば子供いるいない関係無しに
満員電車なんか好き好んで乗らないし

それを安易に邪魔者扱いする人間の気が知れないんで
公共の場なんで、自分の家じゃないんで、我慢できることは我慢する
ネットでストレス解消するのはいいけど
弱者をターゲットにするのはやめて欲しい
ネットだからって安易に簡単に人を批判し過ぎ
わがままで自己中なクズが多すぎ

  • << 65 じゃあどうすればいいのかな? 満員電車にならないように、健康な大人はみんな時差通勤? ぎゅうぎゅうに混んだ電車にベビーカーで乗ってきた親子を見たら、みんなで場所を譲るべく努力? それこそ綺麗事だと思うけどな。 私は周囲に期待するより、自分でなんとかしようと思うだけだけど。 現実に無理な理想論わめいたって、何も変わらないよ。

No.63 18/05/16 19:02
匿名19 

>> 61 日本人の精神ですか?(笑) 日本人の精神を無くした人間が多くなったから、他人に対して、『気を使え、配慮しろ』って弱者根性の人間ばかりに… 弱者根性じゃなくてリアルな弱者だからね
弱者根性ってのは直ぐに弱音吐いてる奴らだろ?
子育てしてる母親が弱音吐いて満員電車に乗ってるわけじゃねえよ

No.64 18/05/16 19:06
匿名26 

>> 59 >痴漢やスリは、満員電車じゃなくてもいます。 だから、こういう屁理屈を言い出したら ベビーカーで混んでる場所に行くなとかスーパーに行くな… 屁理屈ではなく 事実ですから。
それにベビーカーが不快なんていってませんが?
ベビーカーであかちゃんを連れてる人も 他の全て 公共の電車に乗る人は、周りの人に配慮する気持ちが必要だって言ってるんです。
それぞれが お互いに不快にならない様に配慮しなかったら 不快になる人が必ず出て来るんです。
いろいろな人がいて目的もそれぞれなんです。
電車のせいにしても、企業のせいにしても 乗ってる人達の気持ちが一番の問題なんです。
やたら噛み付いてますけど 公共の乗り物をなにか勘違いしてませんか?

No.65 18/05/16 19:49
通りすがり17 ( ♀ )

>> 62 >だったら求めるより、自分が対処した方が早くて楽 これが出来ない人が満員電車に乗ってるわけでしょ 子育てしてりゃそんな時くらいあるでしょ… じゃあどうすればいいのかな?
満員電車にならないように、健康な大人はみんな時差通勤?
ぎゅうぎゅうに混んだ電車にベビーカーで乗ってきた親子を見たら、みんなで場所を譲るべく努力?
それこそ綺麗事だと思うけどな。
私は周囲に期待するより、自分でなんとかしようと思うだけだけど。
現実に無理な理想論わめいたって、何も変わらないよ。

No.66 18/05/16 20:13
茶の間おばさん4 

>> 61 日本人の精神ですか?(笑) 日本人の精神を無くした人間が多くなったから、他人に対して、『気を使え、配慮しろ』って弱者根性の人間ばかりに… はいはい。お強いお強い、赤子よ、母よ甘えるな!
よっ、偉い赤ちゃんより優秀。おサルの大将。
パチパチ

No.67 18/05/16 20:28
匿名34 

>> 42 あんたの理屈ならベビーカーはたたんで赤ん坊は抱っこかおんぶしろってことか? ベビーカーをたたんだら安全か? それとも満員電車には乗るなっ… 赤ん坊の安全を考えるなら、通勤ラッシュに乗るなと思うよ。
何時間前でも始発でもいいから空いてる電車に乗れよ。
それか、職場に出社時間配慮してもらえるように掛け合えよ。
無理ならベビーカー必要なくなるまで育休取るか、車通勤にしてもらうかしろって思う。
自分の子供も守れないなら仕事なんかやめちまえ。

  • << 72 だから好き好んであんな満員電車に乗ってる奴いるのか? 仕方なく乗ることだってあるだろ 早い時間の電車に乗るために寝るなとか寝不足しても体調崩しても我慢しろってか? >職場に出社時間配慮してもらえるように掛け合えよ。 掛け合って仕事失ったら生活はどうすんだ? みんな生活があるから我慢してんだろうが >自分の子供も守れないなら仕事なんかやめちまえ 仕事辞めて生活が成り立つなら仕事なんかしねえよ!
  • << 78 文字数が足りず、連レス失礼します。 育休を取らせてくれず、退職をせざるを得ない職場も少なくないのも、また現状です。 自分の子供を守ることも大切ですが、仕事を辞めてしまうと経済面で問題が出てしまいます。 私は、身内が入退院を繰り返していますため、仮に私が仕事を辞めてしまえば家計は火の車です。 家計を切り詰めて、切り詰めて、しわ寄せは子どもに…となれば、違う問題が出てきてしまいます。 そんな事情の方もいますため、仕事を辞めるという選択肢を選べない人もいることも知って頂けますと幸いです。

No.68 18/05/16 20:52
サチ ( 30代 Lq161b )

皆さん、少し落ち着きませんか?

せっかく、互いにどのような配慮をすれば、気持ち良く構内や車内で過ごせるかの意見交換できる場なのに、殺伐としていませんか。

横から大変失礼しますが、匿名34さんにお伺いしたいことがあります。

『何時間前でも始発でもいいから』と仰せですが、私が利用していた交通機関は始発5時台です。
保育所や託児所が開くのは、大体7時くらいです。
始発を利用した場合、保育所などが開くまでの時間、親御さんとベビーカーを利用している年齢のお子さんは、どこで過ごせばいいのでしょうか?

  • << 70 横からすみません。 一般的に、保育園を利用する親は、自宅近くの保育園か、勤務先に併設の保育園または提携している保育園を利用すると思います。 後者の場合、職場が都会なら、子連れの通勤は避けられないと思います。 会社が9時始業、通勤時間1時間と仮定したら、子どものいない人なら大抵は7:30頃に家を出て、8時台には満員電車に乗っているだろうと思います。 首都圏近郊の電車が混む時間帯は7時台、都内は8時台までです。
  • << 76 どこで過ごすか考えるのも親の役目だよ。子供を守りたいなら言い訳なんてしていられない、いろんな方法を考えないといけない。 わかってるよ、子育て中の母親が寝不足なのも、子連れで出掛ける事が大変なのも、まだ育休制度が整っていないのも、自分に都合のいい保育園なんて無いのも、仕事辞めてしまったら復帰が大変なのも。 だけど、やっぱり一番に考えないといけないのは子供の事だと思うから。 現状に文句を言っていても仕方ない、行政に訴える事はできてもすぐには変わらない。 現状で子供の安全を考えて欲しい。

No.69 18/05/16 20:58
サチ ( 30代 Lq161b )

続きです。

私も娘が乳児だった頃、職場と掛け合い、何度も交渉もしましたが、残念ながら出勤時間を変えて頂けませんでした。

泣く泣く、今の職場に転職しましたが、少しだけ悲しい気持ちにもなりました。
(結果的に、今の職場に変わって良かった面もありますが…。)

私は都心に住んでいるわけではありませんが、都心の満員電車で通勤されている方々は、老若男女関係なく、皆、大変です。

だからこそ、どのように配慮すれば互いに気持ち良く交通機関を利用できるか考えていきたいです。

No.70 18/05/16 21:07
通りすがり17 ( ♀ )

>> 68 皆さん、少し落ち着きませんか? せっかく、互いにどのような配慮をすれば、気持ち良く構内や車内で過ごせるかの意見交換できる場なのに、殺伐… 横からすみません。
一般的に、保育園を利用する親は、自宅近くの保育園か、勤務先に併設の保育園または提携している保育園を利用すると思います。
後者の場合、職場が都会なら、子連れの通勤は避けられないと思います。
会社が9時始業、通勤時間1時間と仮定したら、子どものいない人なら大抵は7:30頃に家を出て、8時台には満員電車に乗っているだろうと思います。
首都圏近郊の電車が混む時間帯は7時台、都内は8時台までです。

  • << 73 返信、ありがとうございます。 私がまだ、独り者で通勤していた頃(その頃は都心に近い駅を利用)も、7時台〜9時くらいまでは非常に混んでいました。 待機児童関連のことをニュースなどで見ますが、自宅近くの保育所や職場内の託児所が利用できる(運が良い?)親御さんもいましたら、自宅や職場からも中途半端な距離だったり、市を跨いで保育所に通わざるを得ない方もいます。 私は地方のため、自宅近くの保育所を希望していましたが、中々、空きがなく、片道5km程ある保育所を利用しています。

No.71 18/05/16 21:14
通りすがり17 ( ♀ )

>> 70 これが子どものいる人が時差なしで職場近くで子どもを預けるなら、8:30までには保育園到着となるでしょう。
それを7:30に保育園着にしようと思えば、家を出るのは6時過ぎですかね。
早起きで辛い時間とは思いますが、少なくともラッシュのピーク前には電車に乗れます。
ただ、保育園を支援するほど理解のある会社なら、時差出勤や時短勤務もある企業が多いと思いますが。

  • << 75 続けて失礼します。 確かに、匿名17さんが挙げられたタイムスケジュールなら、6時過ぎに出れば7時半到着に間に合いそうです。 しかし、始発に乗ればいいというのは、親御さんもそうですが、乳児・幼児の子どもさんにも負担になると思います。 残念ながら、私が以前勤めていました職場は、理解が…という職場でしたため、時差出勤は認められず、『辞めて下さい』と遠回しに言われてしまいました。 こればかりは、努力のしようがなく残念に思い、転職しました。

No.72 18/05/16 21:14
匿名19 

>> 67 赤ん坊の安全を考えるなら、通勤ラッシュに乗るなと思うよ。 何時間前でも始発でもいいから空いてる電車に乗れよ。 それか、職場に出社時間配慮… だから好き好んであんな満員電車に乗ってる奴いるのか?
仕方なく乗ることだってあるだろ
早い時間の電車に乗るために寝るなとか寝不足しても体調崩しても我慢しろってか?

>職場に出社時間配慮してもらえるように掛け合えよ。
掛け合って仕事失ったら生活はどうすんだ?
みんな生活があるから我慢してんだろうが

>自分の子供も守れないなら仕事なんかやめちまえ
仕事辞めて生活が成り立つなら仕事なんかしねえよ!

  • << 89 >自分の子供も守れないなら仕事なんかやめちまえ >仕事辞めて生活が成り立つなら仕事なんかしねえよ! これをもっとつきつめれば、簡単に離婚してしまう現代女性の問題にも行き着くんだが?

No.73 18/05/16 21:19
サチ ( 30代 Lq161b )

>> 70 横からすみません。 一般的に、保育園を利用する親は、自宅近くの保育園か、勤務先に併設の保育園または提携している保育園を利用すると思います。… 返信、ありがとうございます。

私がまだ、独り者で通勤していた頃(その頃は都心に近い駅を利用)も、7時台〜9時くらいまでは非常に混んでいました。

待機児童関連のことをニュースなどで見ますが、自宅近くの保育所や職場内の託児所が利用できる(運が良い?)親御さんもいましたら、自宅や職場からも中途半端な距離だったり、市を跨いで保育所に通わざるを得ない方もいます。

私は地方のため、自宅近くの保育所を希望していましたが、中々、空きがなく、片道5km程ある保育所を利用しています。

No.74 18/05/16 21:29
匿名19 

この程度のことでクレーム付けるとか
わがまま育ちのクズの典型だよ
ああすればいいとか、こうすればいいとか
薄っい自分の考えを押し付けて
しまいには何でも他人のせいにして

自分がちょっとだけ我慢すれが済む話しじゃないのか?
ベビーカーがそんなに邪魔か?
お前らサイコか

  • << 82 匿名19さんのレスを拝読していて、気になったことですが、以前に車内で心無い言葉や、嫌がらせに遭われたりされたのでしょうか? 違いましたら、申し訳ありません。 私事ですが、通勤ラッシュが過ぎた10時くらいに、用事があり、乳児だった娘を連れて電車を利用した際、ベビーカーを畳んで乗車しましたが、舌打ちをされたり、邪魔だと言われたことがあります。 電車は混んでおらず、ラッシュ時を避けたり、極力、妨げにならない場にバギーを置きましたですが…。 残念に思いましたし、暫くは電車の利用が怖くなりました。

No.75 18/05/16 21:30
サチ ( 30代 Lq161b )

>> 71 これが子どものいる人が時差なしで職場近くで子どもを預けるなら、8:30までには保育園到着となるでしょう。 それを7:30に保育園着にしよう… 続けて失礼します。

確かに、匿名17さんが挙げられたタイムスケジュールなら、6時過ぎに出れば7時半到着に間に合いそうです。
しかし、始発に乗ればいいというのは、親御さんもそうですが、乳児・幼児の子どもさんにも負担になると思います。

残念ながら、私が以前勤めていました職場は、理解が…という職場でしたため、時差出勤は認められず、『辞めて下さい』と遠回しに言われてしまいました。

こればかりは、努力のしようがなく残念に思い、転職しました。

  • << 90 始発に乗るとは言ってないです。首都圏の始発は5時なので、さすがに笑 都心で働いていたなら、特に朝のラッシュのピークは知ってますよね。あの状況ではベビーカーに配慮するどころか、自分の身を守るだけで精一杯です。 独身の頃も、始発駅まで行って1〜2本待ったり、できるだけ空いている車両を選んだりしませんでしたか? その程度の工夫はしないと危険だと思うだけですけどね。

No.76 18/05/16 21:33
匿名34 

>> 68 皆さん、少し落ち着きませんか? せっかく、互いにどのような配慮をすれば、気持ち良く構内や車内で過ごせるかの意見交換できる場なのに、殺伐… どこで過ごすか考えるのも親の役目だよ。子供を守りたいなら言い訳なんてしていられない、いろんな方法を考えないといけない。

わかってるよ、子育て中の母親が寝不足なのも、子連れで出掛ける事が大変なのも、まだ育休制度が整っていないのも、自分に都合のいい保育園なんて無いのも、仕事辞めてしまったら復帰が大変なのも。

だけど、やっぱり一番に考えないといけないのは子供の事だと思うから。
現状に文句を言っていても仕方ない、行政に訴える事はできてもすぐには変わらない。
現状で子供の安全を考えて欲しい。

  • << 79 私自身が言われたことではありませんが、他サイトにて『始発に乗ればいい』と言われている方を見て、託児所などが開くまでの時間はどうするの?と思い、お尋ねしました。 仰せの通り、様々な選択肢を準備し、備えることは、こちら側にもできることがあります。 匿名34さんは、親御さんの大変さや、子どもの命も守るのと同時に、仕事も大切だ…と、理解を示して頂け、嬉しく思います。 ありがとうございます。 私の案は、福祉車両を検討するということでしたが、お金もかかりますし、一朝一夕には準備できないのも現実です。

No.77 18/05/16 21:35
匿名34 

昔、花火大会か何かの満員電車で、子供が窒息だか圧迫で亡くなった事故があったような気がする…

母親が仕事優先にした事で子供に何かあった時、一番苦しくて悲しいのは母親なんじゃないの…

  • << 80 ややずれますが、その事故、地元民なので知っています。 電車内ではなく歩道橋内でしたが、混雑して身動き出来ない場で、逃げ場の無い子どもたちが亡くなったのは、ショックでした。 子どもの命も大切、仕事も大切、どのように折り合いをつけたり、工夫するのかも大切ですね。 子どもに、もしものことがあれば父親も悲しいですよ。 仕事を優先せざるを得ない、その背景に何があるのかも鍵かもしれません。
  • << 81 だから子供は座席に座るのが安全策 赤ちゃんならベビーカーに乗せておくのが1番の安全策 公共機関は色んな事情があって色んな人間が使ってる 「まず電車に乗るな」これは違う 「ただ単にベビーカー邪魔」これも違う 迷惑を他人にかけないように。 気遣いできるなら、気遣いしよう。 これくらいのモラル当たり前では。 邪魔!座りたい!みたいな モラルの無い大人が増えたのが原因

No.78 18/05/16 21:37
サチ ( 30代 Lq161b )

>> 67 赤ん坊の安全を考えるなら、通勤ラッシュに乗るなと思うよ。 何時間前でも始発でもいいから空いてる電車に乗れよ。 それか、職場に出社時間配慮… 文字数が足りず、連レス失礼します。

育休を取らせてくれず、退職をせざるを得ない職場も少なくないのも、また現状です。

自分の子供を守ることも大切ですが、仕事を辞めてしまうと経済面で問題が出てしまいます。
私は、身内が入退院を繰り返していますため、仮に私が仕事を辞めてしまえば家計は火の車です。
家計を切り詰めて、切り詰めて、しわ寄せは子どもに…となれば、違う問題が出てきてしまいます。

そんな事情の方もいますため、仕事を辞めるという選択肢を選べない人もいることも知って頂けますと幸いです。

No.79 18/05/16 21:46
サチ ( 30代 Lq161b )

>> 76 どこで過ごすか考えるのも親の役目だよ。子供を守りたいなら言い訳なんてしていられない、いろんな方法を考えないといけない。 わかってるよ、… 私自身が言われたことではありませんが、他サイトにて『始発に乗ればいい』と言われている方を見て、託児所などが開くまでの時間はどうするの?と思い、お尋ねしました。

仰せの通り、様々な選択肢を準備し、備えることは、こちら側にもできることがあります。

匿名34さんは、親御さんの大変さや、子どもの命も守るのと同時に、仕事も大切だ…と、理解を示して頂け、嬉しく思います。
ありがとうございます。

私の案は、福祉車両を検討するということでしたが、お金もかかりますし、一朝一夕には準備できないのも現実です。

No.80 18/05/16 21:53
サチ ( 30代 Lq161b )

>> 77 昔、花火大会か何かの満員電車で、子供が窒息だか圧迫で亡くなった事故があったような気がする… 母親が仕事優先にした事で子供に何かあった時… ややずれますが、その事故、地元民なので知っています。

電車内ではなく歩道橋内でしたが、混雑して身動き出来ない場で、逃げ場の無い子どもたちが亡くなったのは、ショックでした。

子どもの命も大切、仕事も大切、どのように折り合いをつけたり、工夫するのかも大切ですね。

子どもに、もしものことがあれば父親も悲しいですよ。

仕事を優先せざるを得ない、その背景に何があるのかも鍵かもしれません。

No.81 18/05/16 21:59
匿名12 

>> 77 昔、花火大会か何かの満員電車で、子供が窒息だか圧迫で亡くなった事故があったような気がする… 母親が仕事優先にした事で子供に何かあった時… だから子供は座席に座るのが安全策
赤ちゃんならベビーカーに乗せておくのが1番の安全策

公共機関は色んな事情があって色んな人間が使ってる

「まず電車に乗るな」これは違う
「ただ単にベビーカー邪魔」これも違う


迷惑を他人にかけないように。
気遣いできるなら、気遣いしよう。
これくらいのモラル当たり前では。

邪魔!座りたい!みたいな
モラルの無い大人が増えたのが原因

No.82 18/05/16 22:12
サチ ( 30代 Lq161b )

>> 74 この程度のことでクレーム付けるとか わがまま育ちのクズの典型だよ ああすればいいとか、こうすればいいとか 薄っい自分の考えを押し付けて… 匿名19さんのレスを拝読していて、気になったことですが、以前に車内で心無い言葉や、嫌がらせに遭われたりされたのでしょうか?

違いましたら、申し訳ありません。

私事ですが、通勤ラッシュが過ぎた10時くらいに、用事があり、乳児だった娘を連れて電車を利用した際、ベビーカーを畳んで乗車しましたが、舌打ちをされたり、邪魔だと言われたことがあります。
電車は混んでおらず、ラッシュ時を避けたり、極力、妨げにならない場にバギーを置きましたですが…。

残念に思いましたし、暫くは電車の利用が怖くなりました。

No.83 18/05/16 22:20
お笑い好き83 

てか何でこんなダイレクトな注意喚起にしたんだろーね。

このスレ見ても最終目的が分からなくなるわw

No.84 18/05/16 22:47
匿名34 

通勤ラッシュの話はひとまず置いておいて…

本当はベビーカーで乗るのではなくて、子連れの人を見たら席を譲ってあげるのが一番いいんだよね。
そうすれば「ベビーカーが邪魔」なんて事にはならないのだから。

空いてる時間ならベビーカーのままでも全然OKだと思うけど。

ベビーカーや子連れというだけで、いちいち目くじら立てる人がいるのが悲しいところ。

自分は子連れに席を譲らないくせに、ベビーカーは邪魔というのは、子供が嫌いなのだろうか。

  • << 87 うん、ベビーカーなんか使わずにおんぶ紐使っておんぶして行動したらいいんじゃない? 昔の母親はみんなそうしてたしね。 けど、いなくなったよねぇ。 ベビーカーなんて方がかさばって荷物になると思うんだが?

No.85 18/05/16 22:58
サチ ( 30代 Lq161b )

>> 84 私も同じように思います。
譲れるなら、喜んで譲りたいです。
(譲って当然という態度の人を除く)

>自分は子連れに席を譲らないくせに、ベビーカーは邪魔というのは、子供が嫌いなのだろうか。

多分ですが、子どもに危害を加えられるかもしれない危険性があるため、言い返せない相手(特に子連れ女性)を選んでいちゃもんを付けているのかもしれません。

もう一つは、過去に横柄な子連れの方に心無い対応をされ、子連れの方全てが悪と思い込んでしまい、横柄じゃない子連れの方も攻撃対象にしている可能性もあります。

No.86 18/05/16 23:43
匿名34 

この手の話題はいろんな場所で見かけますが、やはりベビーカーで乗るのは、マナー違反というより安全面を考えるとあまり良くないみたいです。

電車の急ブレーキで走り出すベビーカーや、満員電車でベビーカーに押された事により周囲の人が倒れてベビーカーの赤ちゃんを潰してしまうとか。

やはり子連れを見かけたら席を譲る(ベビーカーは畳む)が安全だし、マナー違反にもならないと思うんですよね。

海外では子供優先だが、日本は高齢者が優先される傾向にあるとか…
日本は子連れに席を譲るという意識が薄いみたいです。

No.87 18/05/17 04:14
匿名5 

>> 84 通勤ラッシュの話はひとまず置いておいて… 本当はベビーカーで乗るのではなくて、子連れの人を見たら席を譲ってあげるのが一番いいんだよね。… うん、ベビーカーなんか使わずにおんぶ紐使っておんぶして行動したらいいんじゃない?

昔の母親はみんなそうしてたしね。

けど、いなくなったよねぇ。

ベビーカーなんて方がかさばって荷物になると思うんだが?

  • << 97 大丈夫頭?みんながみんな健康とはかぎらないよ、産後腰いためるひとなんてごまんといる。 うちの親戚は若いのに産後腰いためながらも、子供連れて大荷物持って、県外まで祖母の介護しに電車でいってたよ。 おんぶ、だっこすりゃーいいじゃん。 やっぱね、甘えた人生送ってきて視野が狭い人ほど人に厳しいんだよ。

No.89 18/05/17 04:19
匿名5 

>> 72 だから好き好んであんな満員電車に乗ってる奴いるのか? 仕方なく乗ることだってあるだろ 早い時間の電車に乗るために寝るなとか寝不足しても体… >自分の子供も守れないなら仕事なんかやめちまえ

>仕事辞めて生活が成り立つなら仕事なんかしねえよ!


これをもっとつきつめれば、簡単に離婚してしまう現代女性の問題にも行き着くんだが?




No.90 18/05/17 06:02
通りすがり17 ( ♀ )

>> 75 続けて失礼します。 確かに、匿名17さんが挙げられたタイムスケジュールなら、6時過ぎに出れば7時半到着に間に合いそうです。 しかし、… 始発に乗るとは言ってないです。首都圏の始発は5時なので、さすがに笑

都心で働いていたなら、特に朝のラッシュのピークは知ってますよね。あの状況ではベビーカーに配慮するどころか、自分の身を守るだけで精一杯です。
独身の頃も、始発駅まで行って1〜2本待ったり、できるだけ空いている車両を選んだりしませんでしたか?
その程度の工夫はしないと危険だと思うだけですけどね。

No.91 18/05/17 06:27
サチ ( 30代 Lq161b )

>> 90 勘違いしていて、申し訳ありません。

始発駅から乗れたら、それに越したことはありませんが、始発駅は15駅くらい離れていますため、7時台はどの電車も混んでいますため、あの状況下でベビーカーは誰にとっても危険行為です。

通りすがり17さんのことではありませんが、どう互いに配慮すれば…という主旨のトピなのに、始発に乗れ、仕事を辞めちまえ等、飛躍するレスがあるのでしょう?

問題はそこではありませんよね。

追伸:昨日のレスでは、ハンドルネームを間違え、申し訳ありません。

  • << 108 私も2人の娘を育ててきたので、乳幼児の頃の育児の大変さは理解してるつもりだし、下の娘はもう高校生だから、私が育児真っ最中だった頃と時代が違うのも理解してます。 それでも、なぜ混んだ電車を避けられないのか、なぜ混んでいてもベビーカーを畳まないのか、その辺が分からないんですよ。 今のベビーカーも抱っこ紐も昔より進化していて、畳むのも持ち運びも簡単。 都会の駅にはエレベーターもエスカレーターもある。 荷物は工夫すれば最小限にできる。 続きます

No.92 18/05/17 06:59
匿名34 

>> 91 ああゴメン、始発に乗れ仕事辞めちまえって言ったの私だから。
19さんのレス読んでたら、あまりにもだったからね。
まるで、世の中の人間はもっと育児中の母親の事を考えろよ!みたいな。
それは違うだろって。

世の中で大変なのは育児中の母親だけじゃない、いろんな事を抱えてる人が働き、満員電車に乗らないといけない状況。
そうじゃなくて、母親はもっと子供の事を考えろよ!って意味で、ちょっと過激な事を書きました。実際に満員電車にベビーカーぐいぐい押し込まれたら危ないでしょ、お互いに。

No.93 18/05/17 07:15
サチ ( 30代 Lq161b )

>> 92 私は、19さんが仰りたいことも分からないでもありません。

匿名34さんが仰せの通り、背景は違えど大変なのは皆同じで、満員電車のあの混雑は余裕がなくなるくらい混んでいて、赤ちゃんだけでなく誰にとっても危険なのも事実です。

ただ、匿名34さんの始発に乗ればいい、仕事を辞めちまえばいいという意見も、違うように思います。
皆で譲り合うにはどうすればいいか、何故、譲り合えない人がいるのか、譲り合えない人がいる背景には何があるのかということを知りたくて、トピに参加しましたが、脱線してすみません。

  • << 95 そこ、気になるの? 意見というより、売り言葉に買い言葉的なやつだから、あんまり突っ込まないでほしいんだけど(笑) ちょっと大袈裟に書いたのは申し訳ないけど。 世の中の働くお母さん達は、現状に合わせるしかないから、いろいろ試行錯誤してるでしょ。 転職せざるを得なかったり、時間ずらしてなんとか時間潰してる人もいるでしょう。 みんな子供の為に頑張っているんだよ。 それなのに、寝不足で疲れてる母親に配慮しろみたいな意見があったから、子供の安全まで考えられないくらい疲れてるなら辞めてしまえと思ったよ。

No.94 18/05/17 07:47
匿名20 

実際満員電車にベビーカーを乗せる親なんて見たことないんだが本当にいるのか?
いたとして
もし誰がとかなく押されてベビーカーに乗った赤ちゃんに倒れて怪我させたら法律ではやはり倒れた人が悪くなるのか?
それならそんな電車に乗りたくないし
迷惑と言われてもしょうがないかも
女性専用車両が出来たぐらいだから
ベビーカー専用車両を作ればいいんじゃないか?

No.95 18/05/17 08:43
匿名34 

>> 93 私は、19さんが仰りたいことも分からないでもありません。 匿名34さんが仰せの通り、背景は違えど大変なのは皆同じで、満員電車のあの混雑… そこ、気になるの?
意見というより、売り言葉に買い言葉的なやつだから、あんまり突っ込まないでほしいんだけど(笑)
ちょっと大袈裟に書いたのは申し訳ないけど。

世の中の働くお母さん達は、現状に合わせるしかないから、いろいろ試行錯誤してるでしょ。
転職せざるを得なかったり、時間ずらしてなんとか時間潰してる人もいるでしょう。
みんな子供の為に頑張っているんだよ。

それなのに、寝不足で疲れてる母親に配慮しろみたいな意見があったから、子供の安全まで考えられないくらい疲れてるなら辞めてしまえと思ったよ。

  • << 104 はい、少し気になっていました。 ベビーカーの話題になると、よく見掛ける意見ですので、どのような意図で意見されているのかな?という気持ちで気になっていました。 子育て以外でも、日々、試行錯誤の繰り返しである事柄を皆さんも経験されていると思われますため、19さんの意見も、34さんの意見も、どちらにも共感できる部分があります。 本来は、19さんへのレスでしたのに、返信、申し訳ありません。

No.96 18/05/17 09:03
匿名34 

で、スレ本文の内容に戻るけど
このような注意喚起が出されたのは、ベビーカーを荷物と認識せずに周囲に配慮できない人が何人もいたからだろう。

ベビーカーは荷物。乗ってる子供は人間。
子供をベビーカーとセットで考えてる母親がいるから、こんな事になるんだと思うよ。

No.97 18/05/17 09:29
茶の間おばさん4 

>> 87 うん、ベビーカーなんか使わずにおんぶ紐使っておんぶして行動したらいいんじゃない? 昔の母親はみんなそうしてたしね。 けど、いなく… 大丈夫頭?みんながみんな健康とはかぎらないよ、産後腰いためるひとなんてごまんといる。
うちの親戚は若いのに産後腰いためながらも、子供連れて大荷物持って、県外まで祖母の介護しに電車でいってたよ。
おんぶ、だっこすりゃーいいじゃん。
やっぱね、甘えた人生送ってきて視野が狭い人ほど人に厳しいんだよ。

  • << 99 そのレスが甘ったれの印象受けるけど?(笑)
  • << 100 子育てってそういうものなんだよ? それを、『大変だ~、つらい思いしてるんだ~』アピールすることが甘えなんじゃないの?

No.98 18/05/17 11:53
匿名98 

このベビーカー論争が激しくなったのは、大型ベビーカーが流行りだした頃に過熱したように思います。

それまでのベビーカーというのは、片手で持てる軽さやコンパクトさが売りで、楽器ケースくらいの大きさで、かさも低かった。

抱っこ紐で抱っこしてベビーカー担いで電車に乗るのは苦では無かったです。

けど海外ドラマの影響で大型ベビーカーが安全安心みたいな流れになり、普通に押して歩いていても、ベビーカー様のお通り〜状態で歩道塞いでいたりで、ベビーカーは邪魔だと思う風潮になってしまった気がします。

No.99 18/05/17 12:18
匿名5 

>> 97 大丈夫頭?みんながみんな健康とはかぎらないよ、産後腰いためるひとなんてごまんといる。 うちの親戚は若いのに産後腰いためながらも、子供連れて… そのレスが甘ったれの印象受けるけど?(笑)

  • << 103 簡単に言ってるけど、 利用できる物がある中で、母親の腰の負担を少しでも少なくするて優しさは考えないわけね?何年先も続く子育て、家事に仕事、体を定年まで持たせる為に利用できるものを利用する、ベビーカー使って何が悪いのさ?それだけ母達の体への負担が少なくなるよね。背中に赤ちゃんおんぶして、手には荷物、かなり負担かかるよ。マナーさえ守れば、何も問題ないじゃん。自分は公共機関使って甘えてるくせに、そんだけ言うなら、どこ行くにも公共機関一切使わず徒歩で移動しなさいよ。

No.100 18/05/17 12:20
匿名5 

>> 97 大丈夫頭?みんながみんな健康とはかぎらないよ、産後腰いためるひとなんてごまんといる。 うちの親戚は若いのに産後腰いためながらも、子供連れて… 子育てってそういうものなんだよ?

それを、『大変だ~、つらい思いしてるんだ~』アピールすることが甘えなんじゃないの?

  • << 105 人に厳しくするなら自分にも厳しくないとねー。ほれ、車も公共機関も使わず歩いて参れ、昔の人が好きなんじゃから、ならまず、自分から手本にならなきゃな説得力も何もあったもんじゃないわな!昔の人は歩いたというじゃろ!できるか?おぬしに(笑)まさか、 昔と現代は違うなどと自分に甘い発言するんじゃなかろうな!
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧