注目の話題
どうしても結婚したいです。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

嘘つき癖がある彼氏

レス35 HIT数 4740 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
13/02/20 23:04(更新日時)

私の彼氏は嘘つき癖があります。
しかし私は彼が嘘ついてることがわかってしまいます。

例えば
彼「これから帰ります」→「歩いて帰ったから疲れた」

実際は、タクシーに乗って帰っています。

このような小さな、どうでもいいような嘘なのですが
わざわざ嘘をつく理由は何ですか?

嘘つくくらいなら
いちいち報告する必要もないと思いますし
要りません。

浮気とかしたことがないのもわかっていますが
モヤモヤします。

分かる方教えてください。

タグ

No.1891206 12/12/19 10:05(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 12/12/19 10:52
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 レスありがとうございます。
確かに幼稚かもしれません・・・

今までにそんな小さなウソがたくさんあり
私は敏感なためわかってしまうので
意味の無いことしないように。とお願いしているのですが
なかなか治りません。

私がすべて知っていることを話すと
俺のことわかってくれてると思って喜んでいるようなのです・・・

No.5 12/12/19 11:21
匿名さん0 ( ♀ )

>> 3 そういう方はずっと治らないかも知れません。 私もそういう人と付き合った事があります。 レスありがとうございます。
私も治らないと思います。
そのたびに不信感が芽生えます。

私への気持ちが本当かのか嘘なのかもわからなくなってしまいます。

No.6 12/12/19 11:23
匿名さん0 ( ♀ )

>> 4 虚言癖があるんじゃないでしょうか? たぶんそういった嘘をつき続けると思います レスありがとうございます。
癖なんでしょうね。

やらなくても済むことをわざわざやるって
ある意味病気ですよね。

No.8 12/12/19 11:35
匿名さん0 ( ♀ )

>> 7 レスありがとうございます。
そうなんですか?
嘘ついてるって言われても自覚わかないんですか?
完全に病気ですね。

治療方法ってあるんですかね。
精神病系かな。

No.11 12/12/19 11:42
匿名さん0 ( ♀ )

>> 9 私も似たようなタイプの彼氏がいました。 他にはどうでもいい自慢をよくしていました。 また、大きな非現実的な夢を持っている人でした。 … レスありがとうございます。
確かに自分を大きく見せようとするタイプだと思います。
過去の話など聞いていても
嘘だとわかるようなことを言います。

大切に育てられた感じはしますね。

お金がないとか
就職できなくて路頭に迷うとか
そんな一般的な悩みがまったくない環境で育ってきたひとです。

No.12 12/12/19 11:46
匿名さん0 ( ♀ )

>> 10 小さな嘘が大きな嘘にならなければいいですけどね。 自分の嘘が主さんにバレてないと思って調子に乗って、浮気や借金するようになるかも知れな… レスありがとうございます。
その通りなんです。
人を傷つけるような嘘をつくなと何度も言ってるのにわからないみたいです。
ここまで嘘つくことが下手な人もいるんだな~とある意味感心します。
先読みできるように察知能力を磨こうと思います。

No.15 12/12/19 14:25
匿名さん0 ( ♀ )

>> 13 虚言癖は一般的な癖と違って病気です。専門家でも治すのは難しいらしく、本人にも自覚無し。 周りに居たけど、何も信用できなくなった⤵ レスありがとうございます。
治すことは難しいようですね。
すべて信用できなくなります。
やはり
この先が考えられなくなったら別れた方がいいですね。

No.16 12/12/19 14:26
匿名さん0 ( ♀ )

>> 14 彼氏20代くらい?かな まぁ虚偽癖のある人は いくつになっても治らないしエスカレートしてくだろ~な。 自分の言ったウ… レスありがとうございます。
彼氏は20代ですが
この調子だと30代になっても変わらないと思います。

筋の通った人でないと
私も真剣に話を聞けません。

嘘ついて何か得することでもあるのだろうか・・・
不思議でなりません。

No.18 12/12/19 15:29
匿名さん0 ( ♀ )

>> 17 レスありがとうございます。
彼は確かに三人兄弟の末っ子です。
比較されて育ってる可能性は大ですね。

嘘をついてその場限り勝っても、
現実とは違う歪みで私だったら余計苦しくなるので
私には到底理解できるものではないようですね。

仕事はできる人ですので
その部分で褒めてあげています。

ただプライベートにおいては
そういったことがあるたびに指摘していました。

これからはプライベートでもどんどん褒めてあげようと思います。

大変参考になりました。

No.23 12/12/21 17:13
匿名さん0 ( ♀ )

>> 19 まともに育って来なかったのです。 しつけがなっていない。 いじめられて育ちましたり、道徳を分からない。 人間をバカにしているし、考え方… レスありがとうございます。

そうかもしれませんね。
孤独に生きてきたタイプだと思います。

  • << 25 私もリアルは孤独するか、あまりいい友達できないし、距離感などおかしいし ラストは嫌われ 離れられます。 親戚中からも 嫌われるし 急所も握られ、本当に自分も孤独。 だから 孤独になれば 動物みたいになったり いきなり退行をし わがままいっぱい言ったりする可能性も 高いでしょう…。 嘘つく他 人の悪口や不平不満も多くないですか?

No.24 12/12/21 17:17
匿名さん0 ( ♀ )

>> 20 旦那も小さな嘘つきます。 仕事や用事が終わった後には帰るコール入るんですが、30分とか鯖呼びます。 何でだかわかりません。 確かに浮気… レスありがとうございます。
旦那様も嘘をつくのですね。しかも小さいどうでもいいような・・・

癖でしょうね。
私の彼も自己愛が強いと思います。
ほめちぎったら余計に悪く・・あり得ますね。


今のところは嘘がわかるたびに
諭しているつもりなのですが
癖を治すことは難しいことなのだと改めて感じております。

No.26 12/12/21 17:26
匿名さん0 ( ♀ )

>> 21 てか、なぜ嘘だとわかる? レスありがとうございます。

なぜなのか自分でもわかりませんが
私は相当敏感な人間だと思います。

私と知人が会話をしていたときに
一つも穴ができないような質問するよねと
言われたことがあります。

普通の会話の中で
相手の嘘がすぐにわかってしまいます。

No.27 12/12/21 17:35
匿名さん0 ( ♀ )

>> 22 普段 どうでもいい事を嘘ついても それが嘘で嘘は相手にストレスになる悪い事だと 知る事が無いから ジャブの様に一回 一回は大した事は… レスありがとうございます。

核をつくようなレスで
感動しております。

その通りですね。
彼には嘘が必要なんでしょうね。

この先のことを考えると
やはり私では厳しいと思いました。

私はまっすぐに生きたいです。

No.31 12/12/25 14:35
匿名さん0 ( ♀ )

>> 28 浮気しているなと気付いてから、調べたら、すごく嘘つきだったので、これから一生この嘘つきについていかなきゃいけないのかと不安です。1番身近で信… レスありがとうございます。
そうですね。一番信頼しなければならぬ相手が嘘つきとは辛いです。
やはり結婚するならそのような心配をしなくて良い人がいいですね。
もう少し考えたいと思います。

No.32 12/12/25 14:38
匿名さん0 ( ♀ )

>> 29 最後の文💧 まさにその通り😓 人をすぐ見下したりする⤵ レスありがとうございます。
不平不満はあまり言わないタイプです。
むしろ自分の中に閉じ込めている感じがします。

人を見下すとかはありませんが
他人を信用してないということが言葉のふしぶしでわかりますね。

No.33 12/12/25 14:41
匿名さん0 ( ♀ )

>> 30 小さな嘘をつく人いました。優しくて全然悪い人ではなかったけど、極端なかまってちゃんでした。彼もそんなとこないですか❓ その人は、お母さ… レスありがとうございます。
彼はまさに私にべったり甘えてきます。

「信用できるのは○○(私)だけ」とか
「○○以外に愛されたことない」とか
オンリーワンを主張しますね。

彼の環境のせいもあると思います。

しかし
信頼なくして情が成り立つのか、私にはわかりません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧