注目の話題
店員が水分補給してたら怒りますか?
友達ってなんだろう
彼氏の仕事の忙しさについてです

義理親の理不尽

レス15 HIT数 4194 あ+ あ-

匿名( ♀ )
15/01/28 12:57(更新日時)

うちの旦那が父親と喧嘩する度に今までお前にかかったお金を(学費や生活費)返せと言われるそうです。

それって子供を産んだ以上親としての義務なのに返せって言う意味がわかりません。

法的に返す必要性は私はないと思いますが…どうなんでしょうか?

それと私が結婚した時に旦那の親から結納金を頂いたんですが、私は10年たった後に半返しするって口約束でうちの祖父(既に他界)としたらしいんですが、私は何も知らず後々になって聞かされ今だに半返しされないと嫌みを言われるんですが…

それは時効だと思うんですがどうなんでしょうか?

No.2097813 14/05/23 23:17(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/05/23 23:30
通行人1 

結納金貰ったら半返しは常識だと思ってました。

しなかった主さん側の親御さんは非常識だと思われても仕方ないかも。

旦那さんと舅さんの喧嘩の時のお金の話は、当事者達でしてもらうしかないです。

  • << 3 レスありがとうございます!! 確かにうちの家系が非常識なのは認めますが、それを結婚した後に私に言うチャンスなんていくらでもあったのになぜ10年もたった頃に言う訳?と思います… そもそも子供(旦那)にかかったお金を返す義務が法的にあるのかないのか聞きたいんですが…

No.2 14/05/23 23:33
匿名2 

法的には返さなくていいとも決まってないよ

てか、そんな事を議論して返せるの?
返せるなら2千万くらいポンと出してやればいいじゃん

  • << 4 レスありがとうございます!! いや、簡単には返せませんよ。 そもそも子供に教育をつける=学費を払うのは親の義務なんですから返す必要性がどこにあるのか疑問です。

No.3 14/05/23 23:36
匿名0 ( ♀ )

>> 1 結納金貰ったら半返しは常識だと思ってました。 しなかった主さん側の親御さんは非常識だと思われても仕方ないかも。 旦那さんと舅さん… レスありがとうございます!!
確かにうちの家系が非常識なのは認めますが、それを結婚した後に私に言うチャンスなんていくらでもあったのになぜ10年もたった頃に言う訳?と思います…

そもそも子供(旦那)にかかったお金を返す義務が法的にあるのかないのか聞きたいんですが…

No.4 14/05/23 23:40
匿名0 ( ♀ )

>> 2 法的には返さなくていいとも決まってないよ てか、そんな事を議論して返せるの? 返せるなら2千万くらいポンと出してやればいいじゃん レスありがとうございます!!
いや、簡単には返せませんよ。
そもそも子供に教育をつける=学費を払うのは親の義務なんですから返す必要性がどこにあるのか疑問です。

No.5 14/05/23 23:48
社会人5 ( 50代 ♀ )

主さんの質問に答えれば、法的には返す必要は無いでしょう

ただその義親さんの金に対する観念が変わらない限り、生きている内は何かにつけ言われ続けられますよ
旦那さんは育て上げに掛かった金返せと、主さんは結納金半返ししろと、ね

あ~ヤダヤダ


No.6 14/05/23 23:56
匿名0 ( ♀ )

>> 5 レスありがとうございます!!

ですよね!!

それさえわかればスッキリしました…ありがとうございました!!

No.7 14/05/24 03:27
匿名 ( ♀ Z4TySb )

結納金半返しなんて
初耳ですね

結納した後に
一割結納返しするのは
知っていましたが…
何故半返しなんですか

義理父の言葉は
無視して良いでしょ

義理父の介護に
だってお金が
掛かるのよ❗
今から準備しとかないと…くらい言ってやれ❗

No.8 14/05/24 06:03
名無し8 ( ♂ )

結納金の半返しってあるのは、あるけど、その旦那の親も、今までかかった金返せとか、結納金半返ししろとか、今更普通言わないよ。😥 言ったからどうなる訳でもないんだろうけど、ただ、主さんや旦那さんの、親に感謝してるのかどうかで、出てる言葉じゃないの? 文句ばかり言って、何にも、親に対して、してあげれてないから、そんな言葉でるんじゃないかな?😥 たまには、母の日や父の日や、みんなで食事いったりしてたら、そんな言葉出ないと思うよ。 言いたい事、お互い言うけど、うちは、喧嘩しても、次は自然に仲直りしてるけどなぁ~😥 まっ、払う必要ないけど、自分1人で、育って来たみたいに言われたら、本気じゃなくても、そんな言葉出るかもね。

No.9 14/05/24 06:55
名無し9 

返す必要はありませんが、親の扶養は子の義務ですね。


あと法的に法的にと言うのなら、義務教育終了までしか親に学費を出してもらわないといけませんが、それ以上の義務はないですよ?



やってもらって当たり前、でも当たり前のことに感謝すら出来ない主夫婦にご立腹なような気がしますね💧

No.10 14/05/24 06:55
名無し10 ( 30代 ♀ )

いま現在、義親に経済的負担をかけたり、タダで家に住ませて貰ってたりがなかったら距離をおけば?

結納金の半返しは常識だけど…今さら言われても口約束なら私は聞いてないし、新生活をスタートする時に使いました

で済ませるなぁ私なら(^_^;)

No.11 14/05/24 08:14
名無し11 

学費や生活費は、子供が返さなければならないのか、弁護士を立てますので、とハッキリ宣言しましょう。お金を出せば言いなりにできる、理不尽をぶつけても親が勝つっておかしいよね。うるさいなら、本当に訴えたら良いと思いますよ。

No.12 14/05/24 08:49
通行人12 

法的にってよく言いますが、法的に良ければ全ていいわけではありません。


なんか常識に欠けるご夫婦なのかなって気がします。

No.13 14/05/24 08:53
名無し13 ( ♀ )

12さんに同意。

法的にどうこうではなく、主夫婦の常識の無さから出た言葉なのでは?

主ずれてる。

No.14 14/05/25 14:28
ヒマ人14 

主、貰った金は帰したくないって考え方まるわかり。

関西は結納金の一割返し、関東では半返しが普通です。

主祖父はすぐに返せなかったからか、10年後と猶予を貰ったのかな。

大体両親いないんですか。普通は両親がやることですよね。

義務教育までは親の責任、それ以上の高等教育は親の優しさと資産で受けられる。
もし仲たがいしたら、返せと要求する親もいるでしょう。

親に学費出す気がないとか、貧しければ、奨学金や借金して通って、自分で返してる人沢山いるんだから、旦那さんも返せばいいんでは。


No.15 15/01/28 12:57
匿名15 ( 40代 ♀ )

>> 14 結納金の半返しは、その親や旦那、自分の親もしなくていいと言えば、やらなくていいんですよ。私の場合はそうです。それで主人には、お前が管理してと言われて、そこから指輪や新婚旅行代出しましたよ。それが普通ですが。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧