注目の話題
彼氏の仕事の忙しさについてです
既婚者の人が同僚をホテルに誘う心理
友達ってなんだろう

朝ごはん抜くと太る…これって本当?

レス62 HIT数 8009 あ+ あ-

匿名
14/05/02 15:52(更新日時)

朝ごはん抜くと太るって本当でしょうか

私は結構食べる方ですが太らない体質です
今までは日勤の仕事の日は3食ちゃんと食べてましたが、最近は、食べたいより寝ていたくて、朝ごはん食べずに仕事にいってます
最初は、気持ち悪くなって、朝ごはん食べてくるんだった失敗した、と思いましたが、今は気持ち悪くもならないし、平気になってきました

朝ごはん食べないと体に悪いですか
食事を減らすのに太るって本当なんでしょうか
太らない体質にも効果あるでしょうか

No.2007624 13/09/30 23:14(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 13/09/30 23:26
匿名1 

私も朝はギリギリまで寝ていたいタイプなので、朝食は食べない時期がありました。
ですがやはり少し太ったような気がします(^_^;)
朝食をしっかり食べて、昼食を食べなくなると痩せましたよ。

No.2 13/09/30 23:28
カトラス ( ♂ K3tmSb )

自分も朝食は食べませんよ。
最初はお腹が空くけど、慣れるもんですよね。

摂取カロリーより消費カロリーが多いから、太らないとは思います

たまに、日曜日とか、普段と違う行動する時は、少しだけ食べますよ。

No.3 13/09/30 23:29
名無し3 ( ♂ )

朝食を抜くと、昼食、夕食時のカロリー摂取率が上がる

痩せたいなら、抜くなら夕飯

No.4 13/10/01 00:27
名無し4 


朝食を抜く人と、朝食を食べる人との差はあまりないそうだ。

時々朝食を摂るのは悪いらしいです。

それならどちらかに絞る方が良いと言う研究結果です。

朝食の必要性は脳にある。

脳を活性化させるのに朝食が大事な為、朝食を食べる事をオススメします。


No.5 13/10/01 00:32
名無し5 

>> 3 朝食を抜くと、昼食、夕食時のカロリー摂取率が上がる 痩せたいなら、抜くなら夕飯 賛成😃

No.6 13/10/01 00:34
名無し6 ( ♀ )

朝は少しでもいいから果物でも食べたらよいかと。
うちの弟が医師なんですが、朝から腹一杯食べると脳の働きが鈍くなるらしく、思考能力が悪くなるとか。
神経を研ぎ澄ますためにも、健康を保つためにもやはり常に腹一杯は食べないことがいいんでしょうね。

No.7 13/10/01 01:31
名無し7 


1日の摂取カロリーをちゃんと守れば太らないが、代謝upには朝食いいからそこだけ。

朝目覚めてカロリー摂取で身体1日の稼働を認識させ身体を目覚めさせる効果が朝食にはある。

でも、食べないから太るはない、朝食我慢してお昼暴食したりするから太るんです。

No.8 13/10/01 07:58
名無し8 

朝抜くと血糖値が下がります。そのためお昼に食べた物を脂肪として蓄えたがります。それを続けてると太ると言うより太りやすい体質になります。朝食べるのが苦手な人は血糖値が上がりやすい甘めの物(炭酸じゃなければジュース類や少し甘めのコーヒーとか)を獲ると緩和されます。できればバナナとか食べれるといいんですけどね

  • << 11 それそれ医学界で実証されたみたい。 俗に言う隠れ肥満と言えば良いのか、蓄積されるらしいし太りやすくなるみたい。 私は朝昼ガッツリ食べて夜は腹八分目でかれこれ15年経つけど、全く太らないよ!!

No.9 13/10/01 08:33
名無し9 ( 20代 ♀ )

ゼロじゃなく、栄養補助クッキー1個とかちょっとだけ入れてあげれば脳みそ働きます。旅館の定食みたいにがっつりは良くない。

No.10 13/10/01 09:49
名無し10 

それはウソ。

消費>摂取が守られていれば、寝る前にどんなに食べようが太りません。

No.11 13/10/01 10:52
匿名11 

>> 8 朝抜くと血糖値が下がります。そのためお昼に食べた物を脂肪として蓄えたがります。それを続けてると太ると言うより太りやすい体質になります。朝食べ… それそれ医学界で実証されたみたい。
俗に言う隠れ肥満と言えば良いのか、蓄積されるらしいし太りやすくなるみたい。

私は朝昼ガッツリ食べて夜は腹八分目でかれこれ15年経つけど、全く太らないよ!!

  • << 15 ダイエット終わりキープ中なんでアドバイス願いますm(_ _)m 朝昼ガッツリとはどの位な量でしょうか?

No.12 13/10/01 11:21
名無し10 

朝抜き
昼少なめ
夜がっつり
あとは筋トレ
このやり方で1年で20キロ痩せた家族がいます。
『朝抜きだと太る』『夜食べたら太る』はとても非科学的なことです。
テレビや雑誌にだまされるのはもうやめましょう。
摂取カロリーより消費が上回ればどんな食べ方しようが太りません。

No.13 13/10/01 12:25
名無し13 ( ♀ )

>> 12 あ~私このパターンで筋トレ無しです。

体重増えたら夕食や土日の食事をセーブします。

太りやすい方だとは思う。
痩せはしないから。

No.14 13/10/01 12:36
匿名14 

「本当」です。

「昼ごはん」を抜いても、太ります。

どうしても、早期に痩せたいし、体重も減らしたい場合、

「夜」を抜けばって、真実です !!

  • << 17 同じ摂取カロリーと消費カロリーだとして なんで昼抜いたら太るんですか? なんで夜食べたら太るんですか? 科学的に説明願います。

No.15 13/10/01 13:13
名無し7 

>> 11 それそれ医学界で実証されたみたい。 俗に言う隠れ肥満と言えば良いのか、蓄積されるらしいし太りやすくなるみたい。 私は朝昼ガッツリ食べ…
ダイエット終わりキープ中なんでアドバイス願いますm(_ _)m

朝昼ガッツリとはどの位な量でしょうか?

No.16 13/10/01 14:14
兼業主婦(32♀) ( gwpUl )

私は「朝食べない」「昼ガッツリ」「夜少ない」です。

朝抜くのは、胃もたれして動けなくなるから。朝から胸焼けしてるとテンション下がります。

お昼はさすがにお腹ペコペコで、ガッツリ食べます。

昼ガッツリなので、夜はお腹すきません。

時間ダイエット?
14時が燃焼のピークで、13~15時の間にご飯を食べるのが一番太らないってテレビでやってましたね。

No.17 13/10/01 14:39
名無し10 

>> 14 「本当」です。 「昼ごはん」を抜いても、太ります。 どうしても、早期に痩せたいし、体重も減らしたい場合、 「夜」を抜けばっ… 同じ摂取カロリーと消費カロリーだとして

なんで昼抜いたら太るんですか?

なんで夜食べたら太るんですか?

科学的に説明願います。

No.18 13/10/01 15:18
匿名14 

>> 17 朝と昼は、午前中と午後の日中の働くエネルギーです。

はたらいたり、人と交際したり、勉強したり、スポーツで日中を過ごす。


夜はただこれから風呂入って眠るだけだから

エネルギーを夜も動く人でもない普通の人な限り、

摂取したら、眠る間に太るから、抑えるんです。

それか、酷い場合、夜だけストップになったりもします・・・。
(相当の過体重。)

No.19 13/10/01 16:26
名無し10 

それではあなたは朝と昼食べなかったらエネルギーは消費されないって言いたいんですか?

同じ動作、運動なら食べようが食べまいが同じ消費カロリーですよ。

800カロリーの物を朝食べようが、夜寝る前に食べようが

体は同じだけ吸収するんです。

だから朝、昼でちゃんと欠損を出していれば夜食べても太りません。

そんな嘘を他人に教えるのはやめて下さい。




No.20 13/10/01 16:35
名無し8 

>> 19 朝昼食べずに夜食べるのと夜食べずに朝昼たべるのでは夜食べない方が痩せます。ぎゃくに夜しか食べないのは日中に補えなかった分余計に体は吸収しやすくなります。ほんの一時だけなら夜だけ食べるでも痩せますが長い目でみれば一時的に落ちても体はどんどん栄養を吸収しやすくなりよくあるリバウンドしやすい体質太りやすい体質になります。

No.21 13/10/01 16:53
名無し10 

>> 20 あのね

この昼食べずに夜食べると体が吸収しやすくなるっていうのが、もう嘘なの。

体が飢餓状態だろうがなんだろうが

どんな状態、タイミングで食べようが500カロリーの物は500カロリー吸収されます。

No.22 13/10/01 17:27
名無し8 

>> 21 うそじゃありませんよ。人間に限らず動物の体は必要最低限を下回ると脂肪として蓄えたがります

  • << 24 ウソだってば。 朝0昼500夜1000 朝1000昼500夜0 どちらでも吸収するカロリーは一緒。 あなたや世の中の大半はそんなもんなんだとテレビや雑誌、ネットから刷り込まれてるだけですよ。 家族が5年前にダイエット成功し、今もやり方を崩さずキープし続けています。 あなたの言うことが本当なら太ってますよね? あなたもやってみたらわかるよ。 そうとしか言いようがないです。 飢餓状態でもその食べ物が500カロリーなら500以上は吸収しようがないし 500カロリーの物を食べても飢餓状態じゃないから400カロリーしか吸収しないとかありません。 脂肪として蓄えたがるのも 食べ物の栄養、成分って決まってるから 飢餓状態だろうが飢餓状態じゃなかろうが 同じようにしか吸収できません。

No.23 13/10/01 19:03
名無し7 

TVでやってましたが夜中22~2時に食って寝ると吸収率上がるみたいです。腸の中の写真ドン引きしましたわ。

でも、あくまでも吸収率上がるだけで摂取カロリー500分を600にして吸収する話とは別です。10番さんおっしゃるように1000カロリーは何時に食べても1000が正しいと思います。

私は仕事で昼夜逆転でしたが体重計るの夕方6時に記録つけましたが増えるような事はなかったです。体質かもですが

No.24 13/10/01 22:02
名無し10 

>> 22 うそじゃありませんよ。人間に限らず動物の体は必要最低限を下回ると脂肪として蓄えたがります ウソだってば。

朝0昼500夜1000

朝1000昼500夜0

どちらでも吸収するカロリーは一緒。

あなたや世の中の大半はそんなもんなんだとテレビや雑誌、ネットから刷り込まれてるだけですよ。

家族が5年前にダイエット成功し、今もやり方を崩さずキープし続けています。

あなたの言うことが本当なら太ってますよね?

あなたもやってみたらわかるよ。

そうとしか言いようがないです。

飢餓状態でもその食べ物が500カロリーなら500以上は吸収しようがないし

500カロリーの物を食べても飢餓状態じゃないから400カロリーしか吸収しないとかありません。

脂肪として蓄えたがるのも

食べ物の栄養、成分って決まってるから

飢餓状態だろうが飢餓状態じゃなかろうが

同じようにしか吸収できません。

  • << 26 私のレスちゃんと読んでますか?誰も太るとは言ってません。体が吸収しやすくなるから太りやすい体質になると言ってるんですが

No.25 13/10/02 00:39
兼業主婦(32♀) ( gwpUl )

>> 24 飢餓状態って…

体が余分なエネルギーを使わず、最低限のエネルギーで動こうとすることですよ。

例え話ですが、
普通に食べている人なら500キロカロリー食べて1000歩しか歩けないに対し、飢餓状態の人なら、200キロカロリー食べただけで1000歩あるけてしまうんです。

要するに、体が「低燃費状態」になるわけですよ。入ってくるエネルギーが少ないから、その少ないエネルギーでどう効率良く動こうか?と、脳が考えてしまうんです。

だから、同じカロリーを摂取すれば、飢餓状態の人達の方が、低燃費だから太りやすい。
基礎代謝もそれだけ落ちていると言うことです。



理解出来たでしょうか。

No.26 13/10/02 07:01
名無し8 

>> 24 ウソだってば。 朝0昼500夜1000 朝1000昼500夜0 どちらでも吸収するカロリーは一緒。 あなたや世の中の… 私のレスちゃんと読んでますか?誰も太るとは言ってません。体が吸収しやすくなるから太りやすい体質になると言ってるんですが

No.27 13/10/02 09:26
名無し10 

>> 26 だから吸収しやすくなるって何?

同じ食べ物はどんな状態でも同じように吸収するんですよ?

脂肪になる分も同じ。

あなたの話が事実なら私の家族はなぜ痩せることができたんでしょうか?

どんな食べ方しようが消費>摂取が守られていれば、太らないんですよ。

ameba ぞろっぺ でググってそのブログ読んでみたらいいですよ。

自分がどれだけ非科学的なこと言ってるかわかりますから。

あなたが一人で勝手に思うのはかまわないけど

ウソを他人に教えるのはやめて欲しい。

平行線なのでこれで失礼します。

  • << 32 平行線になるから、居なくなるんじゃないの?(笑) あのね~ 飢餓状態の人は、1000キロカロリー摂取したら、1000キロカロリー丸ごと吸収して体内に脂肪として蓄えようするの。 摂取した1000キロカロリーを、あまり使わないように体を動かそうとするんです。 だから「基礎代謝低下の状態」「低燃費」だって打ったやんけ(笑) 低燃費の人は、汗をかきづらかったり、体温低かったり、腸があまり動かない→便秘だったりするんですよ。そうやって、摂取したエネルギーを使わないようにするんです。

No.28 13/10/02 09:45
名無し8 

>> 27 朝食べないやり方で太りやすい体質作っちゃったからダイエットし続けなきゃいけないんじゃないの?量を減らしてバランスよくちゃんと3食食べて運動すれば太りにくい体質になるからダイエット後リバウンドしにくい。医学的にも言われてる事。メタボや糖尿で医者の指示で痩せる人はみんなこのやり方。食事を抜くダイエットは医者がとめる

  • << 30 糖尿の人は時間ごとに決まった糖分をとらなきゃいけない人もいるだろうから 食事を抜く方法を止めるのは分かるけど メタボの人にもこのやり方を止める医者はただの勉強不足の医者です。
  • << 56 横レス失礼します(^ ^) 私糖尿で病院の栄養指導うけました。 貴女がおっしゃるように、三食きちんとバランスよく食べて下さいと言われました。 どか食いは血糖値が急上昇し易くなり腹が空き易くなるそうです。

No.29 13/10/02 10:24
名無し10 

>> 28
じゃあ太っていた人がこのやり方で実際に痩せたことはどう説明つけますか?

医学的ってあなたどこで見たんですか?

教えてくれたら私も見に行ってきますよ。

そもそもリバウンドってなんですか?

説明お願いします。

  • << 31 太る奴は水飲んでも太る。 同じカロリーを摂取しても体外に排出する機能が低下してたら蓄積される養分も違ってくるんじゃないのか? 栄養素は同じでも食べ合わせる物で変わるって知らないの? カロリーと栄養素は別物だからね。 結局、体内に吸収する養分は異なるって訳ですな。 同じ飯を食っても家族皆が同じ体型って事はないわな。

No.30 13/10/02 10:52
名無し10 

>> 28 朝食べないやり方で太りやすい体質作っちゃったからダイエットし続けなきゃいけないんじゃないの?量を減らしてバランスよくちゃんと3食食べて運動す…
糖尿の人は時間ごとに決まった糖分をとらなきゃいけない人もいるだろうから
食事を抜く方法を止めるのは分かるけど

メタボの人にもこのやり方を止める医者はただの勉強不足の医者です。

No.31 13/10/02 11:47
名無し4 

>> 29 じゃあ太っていた人がこのやり方で実際に痩せたことはどう説明つけますか? 医学的ってあなたどこで見たんですか? 教えてくれたら…
太る奴は水飲んでも太る。

同じカロリーを摂取しても体外に排出する機能が低下してたら蓄積される養分も違ってくるんじゃないのか?

栄養素は同じでも食べ合わせる物で変わるって知らないの?

カロリーと栄養素は別物だからね。

結局、体内に吸収する養分は異なるって訳ですな。

同じ飯を食っても家族皆が同じ体型って事はないわな。



No.32 13/10/02 14:43
兼業主婦(32♀) ( gwpUl )

>> 27 だから吸収しやすくなるって何? 同じ食べ物はどんな状態でも同じように吸収するんですよ? 脂肪になる分も同じ。 あなたの話が… 平行線になるから、居なくなるんじゃないの?(笑)

あのね~

飢餓状態の人は、1000キロカロリー摂取したら、1000キロカロリー丸ごと吸収して体内に脂肪として蓄えようするの。

摂取した1000キロカロリーを、あまり使わないように体を動かそうとするんです。

だから「基礎代謝低下の状態」「低燃費」だって打ったやんけ(笑)

低燃費の人は、汗をかきづらかったり、体温低かったり、腸があまり動かない→便秘だったりするんですよ。そうやって、摂取したエネルギーを使わないようにするんです。

  • << 60 これ多分正しい

No.33 13/10/02 18:02
名無し10 

同じ運動をすれば消費カロリーは一緒です。

同じだけ負荷がかかるから。

カロリーを消費しないように体を動かそうとするって何?(笑)

ありえないから(笑)

ってかバカばっかりだよ。

先にあげたの読んで勉強してきてそれから話しましょう。

そうじゃなきゃそのままずっと騙されてて下さい。

でも、ウソを自信たっぷりに他人に教えるのはやめて。

では

No.34 13/10/02 19:31
社会人34 

飢餓状態云々はデマだよ^_^ 痩せたいなら1日の総摂取カロリー減らすだけ。2ヶ月で、20キロ痩せたけど、現在もダイエット続けてる。運動はした方がいい。太りにくい体になるのは本当。

No.35 13/10/02 20:17
は ( 30代 ♀ 0hvLl )


私は朝ご飯食べた方が太った

なんかしらんけど回数減らしても一回の量が変わらない…

したら
朝抜きの方がトータルカロリー少なくなる

だから
私は朝食べんが体調よいよ~

No.36 13/10/02 20:36
名無し10 

バカばっかりじゃなくて安心しました。

筋肉は重いから体重の数字ばかり気にしてる人は
筋トレしても体重落ちない。と思って続かない。
でも、キレイにボディメイクしたいなら有酸素より絶対に筋トレ。
鶏胸肉やプロテインなどでたんぱく質をしっかり摂ることが大事。
筋肉が増えれば消費も増えるから太りにくい身体になる。
上の方が経験してるように
結局はどれだけ摂取してて、どれだけ消費してるか。
ダイエットは3食バランス良くと朝ごはんを食べ始めたら
今までは摂取と消費のバランスが取れてて太らなかったのが
朝ごはんの分カロリーオーバーして太るって減少が起きる。
消費>摂取これを守れば食事の回数とか、タイミングとか関係ない。
理想的なのは3食バランス良くなんだろうけど
痩せる目的なら2食もあり。

朝や昼は仕事してて空腹を紛らわせられるけど
夜寝る前は空腹だと眠りにくい。
そんな人は
朝なし昼少し夜がっつり
でも大丈夫です。
どのリズムが自分に合って
できるだけストレスを感じずに続けられるか
長く続けられることが大事。

No.37 13/10/02 20:39
名無し37 

何を、グダグダ揉めてんのさ!!

みんなが同じ内臓か?

みんなが同じ体質か?

頭、使えや


自分は

朝、珈琲・牛乳・ヨーグルト蜂蜜

昼がメイン

夜抜き

2年で30キロ痩せたよ

夜、食べたら太った


これが、自分の体質だ!!


皆がみんな
同じなわけないだろ!?

熱くなるな!!


No.38 13/10/02 21:40
モコ ( 30代 ♀ 0bloSb )

>> 37 あたしもそう思います

熱くなるの読んでてちょっと笑えた(笑)

No.39 13/10/02 21:50
名無し10 

体重が増える、減るに体質とかないから(笑)

頭つかえやって言葉そのまま返すよ

代謝学、栄養学勉強し直してこい

頭の悪さ丸出しだ

頭悪いからそこまで太ったんだろうけど

笑えるやつは頭悪いまま笑ってなさい

  • << 41 体質ではなく、遺伝子です。 その太る遺伝子は学会でも公表されています。 それを世間は体質と言う。 この発見は太る家系の不思議が解明された瞬間だった。

No.40 13/10/02 22:37
名無し40 ( ♀ )

>> 39 10さん質問~

夜は活動しないから熱量の消費量は日中より少なくならないのかな

朝昼がっつり夜抜きだと、朝昼の分は日中の活動でかなり消費されそうだけど

朝抜き昼軽く、夜がっつり、だと同じ摂取カロリーなら消費カロリーには差が出そうな気がするんだけど

いつ食べても一日の総摂取カロリーが1500(たとえばの数値)と2500カロリーなら、もちろん1500の方が太らないんだろうけど

結局基礎代謝分プラス活動分のカロリー<一日の総カロリー
で痩せる、って結論なのは変わらないんだろうけど

  • << 43 朝昼の分とか、夜の分とか区切って考えるからおかしくなるんです。 朝使うエネルギーは前日に摂ったものです。 私も先にあげたブログを読むまでは、どちらかと言うと寝る前に食べたら太るって考えでした。 何年と当たり前のようにテレビや雑誌やネットから刷り込まれてきたから。 だからかなりショックでした。 栄養学、代謝学にすごく詳しい人が書いてるものですごく勉強になります。 素人には難しい言葉が出てくるけど単語一つ一つググりながら読みました。 ここで宣伝しても私には何の得にもならないので、宣伝ではありません。 あなたがダイエットやボディメイク中なら読んで損はないと思います。 もしamebaやってるならコミュの掲示板も参考になるかも。

No.41 13/10/03 00:37
名無し4 

>> 39 体重が増える、減るに体質とかないから(笑) 頭つかえやって言葉そのまま返すよ 代謝学、栄養学勉強し直してこい 頭の悪さ丸出…
体質ではなく、遺伝子です。

その太る遺伝子は学会でも公表されています。

それを世間は体質と言う。

この発見は太る家系の不思議が解明された瞬間だった。



  • << 46 それは 朝抜いて夜食べたら太るっていう遺伝子が見つかったんですか? 論点はそこなはずなんですが。

No.42 13/10/03 01:48
匿名42 

朝ごはんがどうのより、結局は代謝の問題なんじゃない?

どれだけ食べても太らない人もいれば、大して食べなくても太る人もいる、ってことは朝ごはん食べる食べないじゃ変わりようがないし。

代謝の良し悪しのいい例が私。
私はバセドウ病だから、甲状腺ホルモンの増減で体重も増減する。

ホルモンが過剰に出ると代謝も活発になって、どんだけ食べても、家の中でじっとしてても、まったく太らない。

一方、ホルモンが安定してきたり減少してくると、ほとんど食事をしなくても、こまめに動いても一気に太り出す。

私は病気でそうなってるけど、元々その人の代謝率が良いか悪いかで太るかどうか変わるんだと思うよ。

だからダイエットの第一優先は、代謝率アップを目指すことなんじゃないか、と最近感じてる。

代謝の悪いまま、食事制限したり無理な運動しても、努力も無駄になるんじゃないかなってね。

  • << 45 ダイエット中ですか? 無理な運動ってのがどんなものなのかわかりませんが 減量中は筋肉も落ちていきます。 筋肉が落ちるってことは代謝もさがります。 筋肉のためにたんぱく質をしっかり摂ることをオススメします。(豆とかじゃなく鶏胸など) 短期で結果を出したいなら有酸素運動より筋トレのほうが消費します。 しっかり負荷をかけてのトレなのでつらいかもだけど。

No.43 13/10/03 01:49
名無し10 

>> 40 10さん質問~ 夜は活動しないから熱量の消費量は日中より少なくならないのかな 朝昼がっつり夜抜きだと、朝昼の分は日中の活動でかなり消費さ… 朝昼の分とか、夜の分とか区切って考えるからおかしくなるんです。

朝使うエネルギーは前日に摂ったものです。

私も先にあげたブログを読むまでは、どちらかと言うと寝る前に食べたら太るって考えでした。
何年と当たり前のようにテレビや雑誌やネットから刷り込まれてきたから。
だからかなりショックでした。

栄養学、代謝学にすごく詳しい人が書いてるものですごく勉強になります。

素人には難しい言葉が出てくるけど単語一つ一つググりながら読みました。

ここで宣伝しても私には何の得にもならないので、宣伝ではありません。

あなたがダイエットやボディメイク中なら読んで損はないと思います。

もしamebaやってるならコミュの掲示板も参考になるかも。


  • << 51 おはようございます 10さんレスありがとうございます 納得納得 簡単に言えば食うだけ食って消費しなけりゃ太るし、食べるの減らして消費すれば痩せるって話ですね レスに筋トレの話があったけど、実践してます。スクワットに腹筋、最後にストレッチ。ゆったりやって全部で30分くらい。基礎代謝あげようと思って。 食事は1日トータルで1500くらいですかね。主食、タンパク質、野菜か果物、そんだけとれてればいいかなって感じで。 もうあんまり若くないから(笑)、痩せるより太らないで健康でいたい感じです。 時間あったらアメブロみてみます

No.44 13/10/03 02:00
名無し44 

8さんの話しは間違いでは無いですよ
私も内科の医師や栄養士からその話しを聞きました

朝軽く昼は普通に食べて夜抜きで半年で18キロ痩せました😃

今は夜軽く食べてるけど20年リバウンド無しです 空腹の時はついてる脂肪が燃えやすいみたい 夜は少量が良いですね

朝も気持ち良く起きれます

No.45 13/10/03 02:02
名無し10 

>> 42 朝ごはんがどうのより、結局は代謝の問題なんじゃない? どれだけ食べても太らない人もいれば、大して食べなくても太る人もいる、ってことは朝… ダイエット中ですか?

無理な運動ってのがどんなものなのかわかりませんが

減量中は筋肉も落ちていきます。

筋肉が落ちるってことは代謝もさがります。

筋肉のためにたんぱく質をしっかり摂ることをオススメします。(豆とかじゃなく鶏胸など)

短期で結果を出したいなら有酸素運動より筋トレのほうが消費します。

しっかり負荷をかけてのトレなのでつらいかもだけど。






No.46 13/10/03 02:07
名無し10 

>> 41 体質ではなく、遺伝子です。 その太る遺伝子は学会でも公表されています。 それを世間は体質と言う。 この発見は太る家系の… それは

朝抜いて夜食べたら太るっていう遺伝子が見つかったんですか?

論点はそこなはずなんですが。

  • << 54 いいえ、朝食を取らずにって意味ではありません。 レス主さんの言う、それぞれの人が同じカロリーを摂取すれば何時でも同じと言う理論は間違いではない。 その理屈は車にガソリンを入れるのと同じ。確かにその数字に間違いはない。 が、同じ排気量の同じ車種、同じ年式、同じ型式の車に同じだけの燃料を入れれば走行距離は同じか? 答えはNOです。その状況により異なります。 医学者が根拠もなく発言する事は違反。従って、医学に基づいた最善策を医者は述べているだけであり、間違いではない。 レス主さんの崇拝しているモノが事実だとしても、人のメカニズムは理屈通りではない。 脳の中枢に異常があれば食べても空腹感は満たされない。 しかし、太らないのは何故か? 脳が足りない機能を別のモノで補うからである。 全生物の身体を侮ってはいけない。生きる為に進化と退化を繰り返し続けているのだから。 あの有名な大食い自慢の人達は運動をして太らないのではなく、排泄する機能が優れているから太らないのだ。 全ては脳が司っている。 まぁ、一般的には脳が起きている時間帯なら食べても問題ないが、脳が眠ると身体の機能は低下し、レス主さんが言う、翌朝の為の夕食は、身体が稼働休止中に胃の中に残された食べ物を消化不良で正常な栄養採取を出来ないまま排泄されてしまうのです。 カロリーは同じでも得る栄養素が異なれば、太るし痩せる。 カロリーが同じ食事と菓子を食べ比べ、同じ体型である事は不可能。 重要なのはカロリーではない。

No.47 13/10/03 02:10
名無し8 

>> 46 遺伝子じゃなく体質改善の話し
太りにくい体質を作ればダイエット後もリバウンドしずらいって事

  • << 49 失礼‼間違えてアンサーつけてしまった

No.48 13/10/03 02:11
名無し10 


バカなお医者さんや栄養士さんもいっぱいいるらしいですからね。

たとえ朝と夜を入れ替えたとしても、同じ結果だったでしょうね。

朝気持ちよく起きれるんならそれでいいと思います。


No.49 13/10/03 02:12
名無し8 

>> 47 遺伝子じゃなく体質改善の話し 太りにくい体質を作ればダイエット後もリバウンドしずらいって事 失礼‼間違えてアンサーつけてしまった

No.50 13/10/03 02:14
通行人50 ( 20代 ♀ )

朝ご飯美味しいよー♪
でも睡眠不足も辛い…
何事もバランスが大切ですねf^_^;

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧