縄張り争い?
愚痴です。
予想はしていましたが…。
子供がスポーツ少年団に入りました。
やっと一ヶ月、親子共々慣れてきました。
少し前から、
ある保護者達がその場にいないお母さん達の文句を言っているのは気づいていました。
先日、その方達から
あるお母さん達についての陰口を聞かされました。
まるで、私に同調して欲しいかの様に感じました。
あー…とか、うーん…とか言っているうちに
話題が変わったのですが、正直ウンザリです。
スポーツ少年団って親の派閥があったりと
どこもそんな感じですかね?
私は昔から集団が苦手だったし、スポ少の噂(親が当番や車出し)を聞いていたので民間のスポーツ教室に通わせました。
でもスポ少に入れば親も子も仲間が出来て、練習時間も多いし、地域の大人と子供も触れあうしいい事もたくさんありますよね。
だから親の意志で入れさせなかった私からしたら、主さんはえらい!がんばってるなと思います。
- << 5 レスありがとうございます! こちらからのレスが遅くなりまして申し訳ないです。 週末もスポ少で、ここを見る気力が無かったです。。。 お気持ち分かりますよ! 私の周りでも、そういう煩わしさを避ける為に個人種目やスイミングなどの親のお付き合いが浅いトコロを希望する家庭が多いです。 愚痴をこぼしたくなったら、脈絡の無い友達や家族に言って乗り切りたいです!
うちの少年団にも同じタイプの人がいます。
初めは話もおもしろくてその話を信用して同調してきたこともありました。
その人が私の悪口を言うのをまわりから聞き、信じられなくてなんでそんなことを言うのか本人に聞いてしまいました。
そしたら、目の前でいままでのことをあれが悪かった、これが悪かったと否定され続けました。その人は頭が良いので反論の余地なく一時間くらい。
全て私が悪いんだからと言うわけです。
結局の所、勝手に思い違いをしてるんです。
けど、そう言っても何も聞き入れてくれませんでした。
その反撃からか、うちの近所の別のお母さんに何を告げたのか無視をされるようになりました。
分かってくれる人もいます。
だから我慢して少年団行ってます。
その人は自分と同じ考えじゃない人ははぶくのです。
なので、何も言わないのが正解です。
同調してきたことも、陰口として言われることになります。
外に出るのが怖い毎日。
腹も立つけど、精神的にキツイ…
私の悩みになってすいません。
こうならないように、反抗してはいけません。
信頼できる人を探して、子供のために頑張れ(^o^)v
指導者の中にも派閥がある場合も、スポーツを理解できないのに居場所を作る指導者が居ると、親も子供も犠牲者が出ます。そんな指導者は自分のポジションを作りでも責任をとることはせず自分の派閥を作ります。そこに付く親は当然親の派閥を作ります。ボランティアなどは始末が悪く、問題解決には教育委員会や地域スポーツ協議会、各スポーツ協会などお通して対応するしかなく、心折れそうになりますが正義の為には必要と思います。村社会なのでウソを平気で付き自分の居場所を作る指導者が居ますからね。残念ですが現実、今も偉そうに指導者して表彰もらって喜んでますよ。またそれが伝染して似たような指導者が増えます。ホームページなどで子供達よりもコーチ陣の写真を出し、ふざけたポーズや階級やサブネームなど付けるチームは多分、コーチの為に親子がボランティアするようなことになるでしょう。
小学生以上掲示板のスレ一覧
小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
中3、今から塾は遅いですか?15レス 191HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
このまま公立の学校か支援学校か悩んでま1レス 117HIT ちゃ (40代 ♀)
-
このまま公立の学校か支援学校か悩んでま6レス 173HIT ちゃ (40代 ♀)
-
息子さんが精通したのを知ること7レス 167HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♂)
-
私立中学の保護者会の服装について1レス 81HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
中1の不登校
そうですね 高校は通信制かなといっていたので、説明会にはいってみよう…(育児の話題好きさん0)
8レス 275HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
中3、今から塾は遅いですか?
ありがとうございます! 私も姪っ子さんの受験を応援してます (匿名さん7)
15レス 191HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
このまま公立の学校か支援学校か悩んでま
それは確かに悩ましい…。 ただお話を聞く限り、とりあえずのコミニ…(匿名さん1)
1レス 117HIT ちゃ (40代 ♀) -
このまま公立の学校か支援学校か悩んでま
>> なので、このまま知的学級にいたいなと思っています。 …(匿名さん1)
6レス 173HIT ちゃ (40代 ♀) -
息子さんが精通したのを知ること
どうなんだろう…友達は普通にいるし、共学で中学から同じだから(高校から…(匿名さん2)
7レス 167HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
親の介入どこまで12レス 181HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子育て中間結果14レス 240HIT ストレスママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
プライドが高い子供への対応10レス 234HIT 匿名さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人10レス 224HIT ♂♀ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那10レス 385HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
親の介入どこまで
皆さんありがとうございます。 娘の喧嘩の件から広がり、いろんなア…(♀ママさん0)
12レス 181HIT ♀ママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
子育て中間結果
障害を持ってる子には求めてないですよ。 もう1人の子には、 少…(ストレスママさん0)
14レス 240HIT ストレスママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
プライドが高い子供への対応
ご意見ありがとうございます。 書いてますが上下関係ではないことぐらい…(匿名さん0)
10レス 234HIT 匿名さん (30代 ♂) -
閲覧専用
成人娘の同棲の相談です
同棲の失敗から学んだ経験談があるから結婚相手選びに役立つってこともあり…(匿名さん34)
34レス 1872HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人
ありがとうございます。 そう、Aさんにはゆるさがないんですよ …(♂♀ママさん0)
10レス 224HIT ♂♀ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
結婚したら子供を持つのが当たり前という考え方に賛同出来ない
結婚したら子供を持つのが当たり前という考え方に賛同出来ません。今の時代、子供を持たない夫婦が居てもお…
38レス 344HIT おしゃべり好きさん ( 男性 ) -
怒りをうまく解消するには
40歳営業です。 先日、取引先との食事会で相手の部長に、無礼なことを散々言われ、その場では笑って我…
23レス 252HIT おしゃべり好きさん -
お隣の人と揉めたのですが‥家を建て替えたのが7年前位なのですが、隣の家との境界線に元々ブロックがあり(親が建てた時に親が外構で…
17レス 236HIT 聞いてほしいさん -
職場の人が気になる
こんばんは。 私は20代中間管理職で相手は40代男性です。 相手は3ヶ月ほど前から他支店から異動…
8レス 159HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
イジメられると泣いてしまう
会社でイジメられると大人なのに涙が出てしまうときがあります。どうしたらいじめられても泣かないようにな…
6レス 141HIT おしゃべり好きさん - もっと見る

