注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています

譜面の特殊奏法?について

レス4  HIT数 1564 あ+ あ-

音楽大好きさん( 20代 ♂ )
07/06/11 14:10(最終更新日時)

プロアマ問わずバンドやってる人や作曲してる人に質問…。僕も色々と曲作りや音楽の研究してて時代問わず新旧演歌も含め曲を聴いてるけど いくつか疑問点にぶつかりました。①曲の始まりや途中で、フェルマータの後の歌い出しは(または楽器の鳴らし始め)誰の合図で…?Vocalの判断?それとも打ち合わせがあって…?②イントロのフェイドインで入る曲の場合の歌い出し(演奏)
③演歌に見られる(聴く)パターンたが、フリーテンポ(フリーリズム)の小節内での歌い方(奏法)は特に譜割りは決まってないんでしょうか?全音出版社の「歌謡曲大全集」を見て思いました。レコードコピーっていうのはそれが全てではないと思うけどどうなんでしょうね?ちょっと難しいです。(>_<)よく楽器の演奏がVocalとズレないって思ってるんですが。💧カラオケでそういう曲を唄うとズレそうでテンポリズムの取り方がちょっと難しいですね。

No.904245 07/06/04 20:45(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧