注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

アメリカ消費者団体の燃費調査 8部門で日本車トップ

レス2  HIT数 6301 あ+ あ-

ウォッチング大好きさん
06/03/02 14:10(最終更新日時)

アメリカ消費者連盟の2006年型自動車燃費調査、12部門のうち8部門で日本車がトップです。
ランクは40mile/gallon(MPG)以上が最高(Excellent)、30-39MPGが良い(Good)、20-29MPGが普通(Fair)、20MPG以下が悪い(Poor)で、最高、良いを合わせて4%、普通が57%になってます。
車種別の結果は次のとおり。
2シーターとハイブリッド部門の最高がホンダのインサイト、
コンパクト部門がトヨタのプリウス、
中型車がトヨタカムリとホンダアコード、
ミニバンがホンダオデッセイ、
中型SUVがトヨタハイランダーハイブリッド、
小型ピックアップがトヨタタコマとマツダB2300(とフォードレンジャー)
ピックアップがトヨタタンドラ

アメ車でトップなのは小型SUVのフォードエスケープ、大型SUVのクライスラーパシフィカのみ。
ちなみに最低の方をみると、乗用車では、ベンツS600、アウディA4、BMW650CIなどヨーロッパ勢、ミニバン、SUVなどはアメリカ勢が多くなっています。

これでは、アメ車が売れないのもあたりまえでしょう。

No.64492 06/02/28 15:20(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧