注目の話題
助けてください、もう無理です
まじでムカつく店員
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない

保護者からのクレーム、対応

No.3 23/01/21 22:53
匿名さん3
あ+あ-

堂々としておくべきだと思います。

逆にオドオドすると余計に疑われるものですよ。

特に主任先生に対しては強く出るべきです。

2さんの言われるように、主さんの仕事は子供達のお世話をする仕事です。

親や主任先生のご機嫌取りなどではありませんと毅然に振る舞うことです。

たとえ洗い残しがあったとしてもそれは仕方ないことなんです。そこにばかり時間を取られては他のお子さんから目を離さなければならなくなります。

主さんの判断は間違っていません。担任として正しい判断で対応されてるんです。堂々と担任として子ども達に接してください。

子供達はとても敏感ですからね。もちろんそのお子さんを差別すること無く今まで通り接すれば良いんです。

ある意味図太く先生してくださいね。

最新
3レス目(3レス中)
このスレに返信する

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧