注目の話題
法的規制厳しくなってきた
娘と親どちらが悪い?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

長くなりますが、私の悩み聞いてくれますか?

レス10  HIT数 327 あ+ あ-

相談したいさん( 20代 ♀ )
22/10/21 05:45(最終更新日時)

気になってる男性に、数日前に私からご飯に誘いました。
相手が不定休で私が固定休なんですが日程をまだ決めてない段階で、電話もしたいと言いました。
そしたら「家の事でバタバタして電話できる日がない」と言われてしまいました。
前まで何回か夜電話してて2時間3時間はどうでもいい話をしてました。
相手が電話よりメッセージ派だと薄ら言ってたのと、長電話した後に「やばくない!?3時間も電話したの初めてだわ!」と何回も驚いてたんですよ。
そう考えると私は自分本位で電話してたってことですよね…。

電話を断られた翌日まで返信がなかったので、(嘘か本当か分かりませんが)忙しそうだから「ご飯やめとく?」って聞いたんです。
そしたら、「〇〇食べたんだよねー。シフト表もらったんだけど、いつ暇?」と返信が来ました。
なんかちょっと雑だと思いません??笑
私は相手の休みが分からないから、この日どう?とか提案してくれたらいいのに…。

まずそもそも忙しいんでなかったの!?って話だし、食べたいなら私より仲良しな友達と行った方がいいだろうし、私がやめとくか聞いたから優しさでそう言ったんだろうし…。
いじけてるわけじゃないですけど、なんかナメられてる感じしちゃいました。

私から誘ったんだからOKされただけラッキー!って思うべきなんでしょうけど、相手の本音が分からなさすぎてモヤモヤします。

このままご飯に行くべきでしょうか。
それとも、やっぱりやめとこうとキャンセルすべきでしょうか。

タグ

No.3655493 22/10/20 13:44(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧