注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
わたしが悪いですか?

無謀だと言われる

No.7 22/09/10 14:42
匿名さん6
あ+あ-

ちなみに私は38歳で産みましたが、もともと不健康だったので、産後一年は夫が定時で帰ってきてもらって夕食は全て作ってもらってました。

それでも体力が回復したと感じたのは、夜泣きが減って卒乳した2年後、脳まで戻ったと感じたのは5年後とかでした。

ただまぁ体力は個人差あるので、何とも言えません。

産休中の一年は完全に里帰りで、ご自分の回復を最優先にして、とかすれば、ひょっとしたら復帰に意欲的になれるかもしれません。

でも妊婦の今すでに不安というなら…今、激変してる身体を何となく感じ取っているから、じゃないかなぁ。

産後はその比じゃないので、本当に色々手配した方がいいです。

里帰りなら里帰り、産後ドゥーラや助産師シッター等の来てくれる人の手配、核家族でやるなら、旦那さんに家事を教えて、半年間は定時で帰ってきてもらう手配。

とにかく最初の半年が、マジでヤバいです。
まずはここを徹底的に手厚くしてください。
復帰の話はそれからだと思いますよ。
(産後は慣れた場所の方がいいので、引越しなどは今考えなくても良いかも。)

最新
7レス目(7レス中)
このスレに返信する

ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧

ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩‍👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。 既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧