注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
不機嫌な態度になる夫との接し方について
子供いるから無職になって生活保護

父親の再婚相手との関わり方が分からない

レス1  HIT数 523 あ+ あ-

学生さん( 10代 ♂ )
21/08/01 21:57(最終更新日時)

男子高校生です。

僕は6歳で母を亡くしました。
それから妹と僕を男手一つで育ててくれた父が今年になって再婚しました。その方とは2年ほど前から会っていました。
今まで苦労をかけてきて幸せになってほしいし、再婚に反対はありません。でも、一緒に暮らしてみて予想以上に複雑でした。

僕は1度も母親と呼んだことがありません。中学生の妹は、今まで寂しかった分母親ができて嬉しそうです。

まだ幼い頃の母との記憶もあって、母親だと思うことができていません。10年ほど3人での生活が当たり前だったし、正直、母親という存在との関わり方が分からない。

お相手の方は、僕が部活で帰るのが遅くなってもご飯を作ってくれる。朝練で早いから弁当作らなくていいと言っても、作ってくれる。家のことを色々してくれる。だけど、どこか違うんです。

普通の男子高生も母親に対してこんな感じなのかなと思ったけれど、僕は本音も言ったことないし気も使います。

めんどくさいと思ってしまいます。最低ですよね。

今年の母の日に、提案したのも渡したのも妹なんですけどプレゼントを買いました。嬉しかったみたいで、軽くハグされたんですけど、照れくさいっていうか、あまり嬉しくなかったです。すみません。

元から家であまり喋らないので、お相手の方に自分からあまり話しかけることもないです。聞かれたらちゃんと返すようにしていますが、多分冷たく感じるんだと思います。お相手の方は繊細だと思います。この前、父に「色々してくれているんだから、もう少しお母さんに優しくしなさい」みたいなことを軽く言われました。

良い人だとは分かっているのに、家にいたくないと思ってしまうこともあります。一昨日、初めて家に帰りませんでした。友達の家泊まってました。

この先のことを考えると、少し不安です。

長い文に目を通してくださりありがとうございました。

No.3343151 21/08/01 20:46(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧