注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
わたしが悪いですか?
どうしても結婚したいです。

上の子に感情的に怒ってしまい後悔しています

レス18  HIT数 947 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
21/07/08 23:45(最終更新日時)

春に2人目を出産し、上の子は今年で4歳になります。2人とも女の子です。
上の子の赤ちゃん返り?癇癪?への対応を完全に失敗してしまいました。

上の子が寝る直前になって、もっとテレビが見たかったと癇癪を起こし暴れ出してしまいました。
その間、隣で添い寝するわたしは1時間ほど蹴られ、髪を引っ張られ、噛みつかれ、叩かれ……
普段はそのまま我慢してスルーしていれば次第に落ち着くのですが、この後も家事をしなくてはいけないし、蹴られ続けて痛いし、睡眠不足も続いていてイライラしてしまい、強めに怒ってしまいました。

蹴ってくる娘の足を払ったり、暴れて嫌がるのに無理やり押さえ込んで抱っこしたり、ほとんど八つ当たりのような感じになってしまいました。ほんとうに最低でした……
夫も横で下の子を抱っこしながらドン引きしてるようでした。

その後はなんとか抱っこで外を散歩して落ち着いてくれたのですが、いつもならくっついて寝るのにわたしが触れるのを嫌がったり、「ママ嫌いになった?」と聞くと黙ってうなずいて、当然ですが娘を傷つけてしまったようです。

2人目が生まれてから色々と我慢させることが増えて、ママと2人で過ごす時間が減って精神的に不安定になっているであろう時期に、こんなに感情的に対応してしまってとても後悔しています。

こんな状態でも娘との関係は修復可能ですか?
とりあえず明日は保育園を休みたいと言ってきたので、休ませて一緒に過ごす時間をつくるつもりです。
ほかにどんなことをしてあげたら良いでしょうか?
赤ちゃん返りへの正しい対処法などもあれば、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

No.3325421 21/07/05 23:57(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧

ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩‍👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。 既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧