関連する話題
何度もおろそうとした子供を産んでしまいました。
失業により生活苦です
中絶しようと悩んでいます

妊娠の喜びから中絶まで

No.89 09/07/31 23:43
匿名さん0 ( 20代 ♀ )
あ+あ-

≫86

主です
回答ありがとうございました
言葉足らずで矛盾だらけでしょうが、私は私なりの言葉で精一杯伝えています。

ママ32さん
私は養ってもらうなんて言ってません。
出産後は一時的にそうなったとしても、家計の為に働く事を決めていました。
赤ちゃんにとって父親がどんなんでも関係ない。
よく言えますね。ビックリです。私と彼が縁切っても、子供と父親は切っても切れません。
自分の父親がどんな奴なのか。
何れ知りたがる時期がくるでしょう。教えなくても調べれますよね。

そして、対した事してなくても身内に犯罪者がいれば子供の将来は限られてくるんです。
やりたい仕事があっても、その職種にはつけないのです。
それだけ子供を苦しめる
そんな状態で産めと言うのですか?

人事だから言えるんじゃないですか?

これ以上は何も言いません。
もう十分私の気持ちは伝えました。過去レスを拾われ、それに対して返信していても毎回同じ回答にしかなりませんので。

あと、ここで産む産まないの話をしたくてスレ立てしたわけじゃありませんのでご理解下さい

89レス目(127レス中)

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧